身体の異変と通院⑧ ~LDLコレステロール、薬の効果は?~
「体の異変と通院① ~しこり~」「体の異変と通院② ~LDLコレステロールの異常値~」「体の異変と通院③ ~レントゲンとエコー検査結果~」「体の異変と通院④ ~LDLコレステロールと治療~」「体の異変と通院⑤ ~内科なの?外科なの?~」「体の異変と通院⑥ ~LDLコレス ...
続きを読む
(つづき)
さらに1ヶ月間、健康的な食生活を送りました。



はやくはやく~!


最初は4.5もあったLH比が…1.5に!!
(LH比…“LDLコレステロール値÷HDLコレステロール値”)
LH比が1.5以下で血管内はきれいで健康な状態だそうです。
(LH比が2.0を超えると動脈硬化が疑われ
2.5を超えると血栓ができている可能性もあり、心筋梗塞のリスクも高く
3.0を超えると動脈硬化が進んでいる危険性があるとか…)
参考引用⇒OMRON さま

(3月)→(5月)
総コレステロール 293 →→ 175 (基準値150~219)
LDLコレステロール 211 →→ 92 (基準値70〜139)
グッと下がりました~( *˙ω˙*)و
薬の効果がしっかり出て、とにかく安心しました。
私が飲んでいるのはピタバスタチンという小さな錠剤ですが、凄い効果…!
それから月1通院を続けることになります。