わんわんこ④~君の名は~
わんこの名付け親は私でした。離れている私に名前を付けて欲しいと、妹が言ってくれたのです。名前はニコちゃんチャームポイントはふわふわクルンな尻尾♪母が「さんぽ」と言うと、自分で首輪をくわえて持ってくる子でした。 ニコは、昼は庭の犬小屋で過ごし、夜は部屋飼い ...
続きを読む
わんこの名付け親は私でした。
離れている私に名前を付けて欲しいと、妹が言ってくれたのです。
名前はニコちゃん

チャームポイントはふわふわクルンな尻尾♪
母が「さんぽ」と言うと、自分で首輪をくわえて持ってくる子でした。
ニコは、昼は庭の犬小屋で過ごし、夜は部屋飼いでした。
子供の時に飼っていたマルチーズ(2匹)とウサギ(2羽)は、私の持病のせいで外飼いでしたが(´+ω+`)
私が居ない間に飼い始めたニコは、室内でのびのびと暮らしていました。
家の中では一切トイレはせず、朝になると、ガラス戸をカリカリして、トイレを知らせてきます。
開けると、庭で済ませます。
しつけたわけではなく、自然にそうなったそうです。
キレイ好きで、いつも毛繕いをしていて、雨の日は水たまりを避けて歩いてました。
(室内で飼っていたせいかな?)
(室内で飼っていたせいかな?)
父と妹が喧嘩を始めるとーー、ニコは自らふすまを開け、玄関に避難していたそうです。

(なので、今もふすまにニコの爪あとが残っています…)
犬なりに喧嘩は居心地悪かったのか…単にうるさかったのか…?
私が朝起きて、2階の自室から降りてくると

階段下で、耳をぺしゃんこにして、尻尾を猛烈に振って、挨拶してくれました。
まるで何十年ぶりかの再会のようで、毎朝とっても新鮮でした♡
珍エピソード

妹のフランス土産のフォアグラを父がニコにあげてしまったそうな(笑)
妹は「高いんだよ、それ~!」と、大慌てだったそうですが、父的にはペットフードに見えたんだな。