るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:マグカップ

事務所の荷物も、どっさりお持ち帰り。その中に、Mが会社で使用していたマグカップがありました。私のカップを持って行ってたそうで…そう言えばそんなのあったかナ?程度の認識でした。貸した事も忘れてましたが…沢山家にカップがある中、何故それを選んだんだろう?(笑)⭐ ...
続きを読む
事務所の荷物も、どっさりお持ち帰り。

引越クエスト

その中に、Mが会社で使用していたマグカップがありました。

私のカップを持って行ってたそうで…そう言えばそんなのあったかナ?程度の認識でした。

貸した事も忘れてましたが…沢山家にカップがある中、何故それを選んだんだろう?(笑)




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

さて「金継ぎ」をするために「うるしセット」を購入♩こんな商品があるんですね…『釣竿、うき造りに』と説明文が書いてあるので、釣具用の商品の様です。釣竿の塗装や補修、器類の補修…様々な用途に使えるとの事。間違って「金」ではなく「銀」を買っていました(゚▽゚;)色の ...
続きを読む
さて「金継ぎ」をするために「うるしセット」を購入♩

こんな商品があるんですね…
『釣竿、うき造りに』と説明文が書いてあるので、釣具用の商品の様です。

IMG_8576

釣竿の塗装や補修、器類の補修…様々な用途に使えるとの事。

間違って「金」ではなく
「銀」を買っていました(゚▽゚;)

FullSizeRender

色の種類沢山あります。

割れてしまったのは、このマグ

FullSizeRender

遠刈田温泉で購入しました。


割れた破片は陶磁器用の接着剤でくっ付けておきます。

粉を少し、取り出し…

FullSizeRender

チューブの「新うるし」を加え、楊枝の先で混ぜ混ぜ

FullSizeRender
FullSizeRender

シンナーの様な、…ツンと強い匂いが部屋に広がり、換気をしました。

継ぎ目に、少しずつ塗っていきます。

FullSizeRender

銀色でも面白いです♪

IMG_8620

乾かして完成!

IMG_8822

つるつるとした感触で、飲み物を飲むのに支障はありません。

普通にマグカップとして復活しました!\( ´ω` )/✨








⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

ずっと収納に追われています。食器棚を小さめにしたので、食器が収まりません。次回、金継ぎ編です。⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪  ...
続きを読む
ずっと収納に追われています。
食器棚を小さめにしたので、食器が収まりません。

IMG_4559
IMG_4560
IMG_4561

次回、金継ぎ編です。




⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪
 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

青根温泉を訪れた帰り、その先の遠刈田温泉(とおがったおんせん)に少し足を伸ばしました。(※ 1月半ば)前に来た時は閉まっていたパン屋さん♪BRINGさん小さくて清潔感のある店内です。2種類のバゲットが気になりましたが…こちらの大きなチャバタ!¥300(外税)※ チャバタは ...
続きを読む
青根温泉を訪れた帰り、その先の遠刈田温泉(とおがったおんせん)に少し足を伸ばしました。
(※ 1月半ば)


前に来た時は閉まっていたパン屋さん♪

BRINGさん

IMG_1457

小さくて清潔感のある店内です。

IMG_1455

2種類のバゲットが気になりましたが…
こちらの大きなチャバタ!¥300(外税)

IMG_1499

※ チャバタはイタリア語でスリッパの意味


見た目に惹かれて、即トレイに乗せていました。

このチャバタは軽く…、切った感触も軽〜い。

FullSizeRender

トーストすると、さらにサクフワで…

クラスト(皮)がガリっと固く、クラム(中身)がモチモチのハード系とは又違った…軽やかなパンです。

IMG_1501

高加水の生地を高温、短時間で焼き上がるのでしょうか…?それとも粉の配合に秘密が?

他のデニッシュ系のパンも美味しかったです。
「黒のワッサン」という、チョコクロワッサンもユニークでした♪


近くの温泉グッズの販売所にも立ち寄りました。

蔵王堂さん

IMG_1943


大人気、湯けむりプリン

IMG_1524

イラストのモチーフは『カモシカが御釜に飛び込む美味しさ!』

御釜とは河口湖です。山の上に円形のエメラルドグリーンの湖が美しい。


以前、見に行こうとした時は、悪天候の為「通行止め」にあってしまいました (11月ー4月は冬季閉鎖)

ピンボケがひどい!

IMG_1525

とっても滑らかで優しいプリンでした。

色んな味があるので、今度は全種類食べてみたいです(*^^*)


誕生日記念に買ったのが、
カップとマルコロカフェプレート♪

IMG_1947

深煎りコーヒーと焼き菓子を添えて…

IMG_1954

山形蔵王の高湯堂(たかゆどう)さんの商品だそうです。

FullSizeRender

カップ底にも可愛い仕掛け♡

IMG_1956


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01