るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:マッシュポテトの素

マッシュポテトの素を加えてカンパーニュを焼きました。[ポテトカンパーニュ]強力粉 キタノカオリ (170g)ポテトフレーク(マッシュポテトの素) (30g)塩 (3g)  砂糖 (5g)インスタントドライイースト (1g) 水 (170g)私の覚書き用なため、レシピあやふや💦ロデブに憧れ、多加水 ...
続きを読む
マッシュポテトの素を加えて
カンパーニュを焼きました。

[ポテトカンパーニュ]

強力粉 キタノカオリ (170g)
ポテトフレーク(マッシュポテトの素) (30g)
塩 (3g)  砂糖 (5g)
インスタントドライイースト (1g) 水 (170g)

私の覚書き用なため、レシピあやふや💦
ロデブに憧れ、多加水のパンを焼きたく試作中です。


材料を混ぜた後は1時間毎にパンチを2回
その後、野菜室でオーバーナイト(12時間)

室温に戻ったら、打ち粉をしたまな板に落とす

タッパーの底に油を塗っておくと、タッパーをひっくり返すだけで自然に生地が落ちます。

IMG_0714
IMG_0715

上下、左右に折り畳み、丸く成形

FullSizeRender

ほわほわ〜な感触が気持ち良いです💞

閉じ目をつまみ下にして、クッキングシートを入れた耐熱ボールに入れ、レンジ発酵

FullSizeRender

1時間後オーブンから出し、オーブンを250℃に予熱

FullSizeRender

オーブンを温めるのに30分かかり
その間に室温で発酵がすすんでしまった〜!

FullSizeRender

茶こしで粉を振り、クープを入れようとしましたが、フワフワで入らない〜!

FullSizeRender
FullSizeRender

カミソリでは歯が立たずに、ナイフ型のクープナイフで…

FullSizeRender

あぁ…萎んでしまった〜!

オーブンで温めたホーロー鍋に、クッキングシートごと入れる

FullSizeRender

ぶよぶよで、クッキングシートと生地の間に氷を入れられないため、鍋の蓋はせず

スキレットに入れて一緒に温めてたタルトストーンにお湯を注して、蒸気を発生させました

200℃で 40分

FullSizeRender

20分過ぎにクッキングシートを上にかぶせ、残り10分は焦げすぎないよう、蓋をして焼成

やっぱり上手くクープは開かず…

FullSizeRender

でも、内層はモチモチ!

FullSizeRender

若干、下が詰まってますが、透明でツヤツヤな気泡が出来ていました!

FullSizeRender

お芋効果でもっちりしています。

FullSizeRender

ジェノベーゼソースに付けて♪

FullSizeRender

▼ これがその⤴︎ぺちゃんこに潰されたパンです(笑)



実は…粉末から作るマッシュポテトが苦手です。独特な匂いがどうも口に合わず…美味しく消費できるよう試行錯誤中。つい、口コミに釣られて買ってしまったコストコ マッシュポテトの素[ニョッキ] 粉ポテトフレーク (30g) お湯 (100g) 牛乳 (20〜30g) 薄力粉 (60g) 塩(少々) ...
続きを読む
実は…粉末から作るマッシュポテトが苦手です。

独特な匂いがどうも口に合わず…美味しく消費できるよう試行錯誤中。

つい、口コミに釣られて買ってしまった
コストコ マッシュポテトの素

IMG_7599

[ニョッキ] 
粉ポテトフレーク (30g) お湯 (100g) 牛乳 (20〜30g)
薄力粉 (60g) 塩(少々) 

お湯でマッシュポテトを戻す

IMG_7610
FullSizeRender

薄力粉と牛乳を加え、調整しながら粉っぽさがなくなるまでよくこねる

FullSizeRender
FullSizeRender

耳たぶ位の柔らかさ。柔らかすぎると茹でてる最中に溶けるので注意⚠️

生地を冷ましてから成形します。

たっぷり打ち粉した、まな板の上で生地を棒状に伸ばし、包丁で3cm位にカット

IMG_7639

打ち粉をしたフォークを押し付ける

FullSizeRender

むにゅっ

IMG_7631

塩をいれたお湯で茹で、浮いてきたらザルで湯切りして、ソースと和える

IMG_7578
IMG_7579

▼ 今回は胡桃(松の実の代用)を使ったジェノバソースを使いました。


* 胡桃は松の実に比べ固く、粉砕するのに時間かかります。

オイル、にんにく、胡桃をミキサー(ブレンダー)である程度ペーストにしたら一旦冷やして
バジル、残りのオイル、チーズ、塩胡椒を加えて、ミキサーにかけました。

クレイジーバジル(塩胡椒)で味の調整


良い色!モチモチです。

FullSizeRender

粉マッシュポテトと分からない〜♪

ジェノバニョッキ…和えて冷蔵庫に入れておくと、色が一気に悪くなるので作り置きは微妙です。

FullSizeRender
FullSizeRender

塩胡椒と白ワインでソテーした真たらに⤴︎パン粉、バジルソースを塗って、トースターで焼いたもの。

付け合わせのズッキーニはグリルパンで焼いてます♪

IMG_7731


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――


[スコップカレーコロッケ]

スコップコロッケは、スコップですくうようにして食べる、小判型に成形しないコロッケです♪

レシピ通りに作ったマッシュポテト(バター入り)に残ったカレーを混ぜる(この日は豆カレー使用)

耐熱皿に入れ、シュレッドチーズ、パン粉を乗せ、オリーブオイルをかける

FullSizeRender

トースターでしっかり焦げ目が付くまで焼く

FullSizeRender
FullSizeRender

おぉ!カレー味のコロッケです。

FullSizeRender

うん、粉マッシュポテトが気にならない!


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――


▼ 粉マッシュポテトでポンデケージョ風を作ろうとして、粉をこぼすハプニング(笑)



―――――――[スタンプ宣伝]―――――――



[動く!ふわモコ♪わたあめわんこ(▷)]
14 パン



▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01