待ち遠しいあのコのメッセージ (後) 2019年07月01日 (つづき)誕生日にいつもの従妹からのハピバメールが届かず、寂しそうだったM…寝室に行くと、スマホを差し出されました。私も文章を書くのは不得手ですが、私以上に苦手という(笑)お待ちかねのメールが届き、満足気に眠りにつくMでした。クリックして↓頂けますと嬉しいです ... 続きを読む (つづき)誕生日にいつもの従妹からのハピバメールが届かず、寂しそうだったM…寝室に行くと、スマホを差し出されました。私も文章を書くのは不得手ですが、私以上に苦手という(笑)お待ちかねのメールが届き、満足気に眠りにつくMでした。クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :#誕生日#メッセージ#メール#交換#代筆
待ち遠しいあのコのメッセージ (前) 2019年06月30日 誕生日翌夜、旦那さんがぽそぽそと呟きました。▼ この従妹さんです♪「私はゴーストライター(2017.6)」そういえば、いつも当日に届いていたメッセージが今年はありませんでした。何故か、かたくなに自分からは送りたくない男(笑)懐いている年下の従妹に仕方なく付き合ってあ ... 続きを読む 誕生日翌夜、旦那さんがぽそぽそと呟きました。▼ この従妹さんです♪「私はゴーストライター(2017.6)」そういえば、いつも当日に届いていたメッセージが今年はありませんでした。何故か、かたくなに自分からは送りたくない男(笑)懐いている年下の従妹に仕方なく付き合ってあげてる…そんなスタンスを崩したくないのかもしれません。本当はメッセージが楽しみにくせに〜(つづく)クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :#誕生日#メッセージ#メール#従妹
お祝いの言葉 2018年01月24日 本日で700記事目~!先週、私の誕生日でした。(昨日の記事の「肉山さん」は誕生日パーティを兼ねていました♪)ブログを描いていなければ、私も1年前の話なんて覚えていなかったと思います。 ↓「バースデープチバトル(前)」「バースデープチバトル(後)」読み返すと… ... 続きを読む 本日で700記事目~!先週、私の誕生日でした。(昨日の記事の「肉山さん」は誕生日パーティを兼ねていました♪)ブログを描いていなければ、私も1年前の話なんて覚えていなかったと思います。 ↓「バースデープチバトル(前)」「バースデープチバトル(後)」読み返すと…当時何故かイライラしていた事を思い出しました(笑)誕生日の朝、起きてきた旦那さんは寝ぼけまなこで言いました。お互い結構な年齢になりました(笑) どんどん老けていきますが…(笑)旦那さん的には「いつも若々しくいて欲しい」そうです。プレゼントは2人で飲めるワインを買って貰いました。ランキング参加中♪クリックして頂けると嬉しいです♪ タグ :#誕生日#メッセージ#プレゼント#ワイン
私はゴーストライター☆ 2017年06月29日 旦那には誕生日が一緒の従妹がいます。 私より1つ年下の、可愛いくて優しい女性です(*´ω`*) 彼女が毎年欠かさず、旦那宛にハピバメールをくれます。 優しい文面で、近況と気遣いの言葉が並んでいます。 ... 続きを読む 旦那には誕生日が一緒の従妹がいます。 私より1つ年下の、可愛いくて優しい女性です(*´ω`*) 彼女が毎年欠かさず、旦那宛にハピバメールをくれます。 優しい文面で、近況と気遣いの言葉が並んでいます。 ーーこんなだから、SNSも全く興味ないんですね(笑) (→「インスタグラムと旦那」) たまに、彼オリジナルの言葉を追加したりします(笑) タグ :#誕生日#お祝い#メッセージ#メール#代筆#いとこ
雪の日の後悔 2016年08月21日 真夏に冬の話ばかり、すみません…ε-(´∀`; ) 思い出や失敗談などを綴った企画です。冬の話が続きすみません(笑) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ (※ 2016.1.23 LINEBLOG投稿 ... 続きを読む 真夏に冬の話ばかり、すみません…ε-(´∀`; ) 思い出や失敗談などを綴った企画です。冬の話が続きすみません(笑) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ (※ 2016.1.23 LINEBLOG投稿) ~第11回~ 先週は夫婦で温泉に行ってきました。作並温泉の一の坊(いちのぼう)さんへ♪ 誕生日にゆっくりと雪見風呂、乙なものでした(笑) 以前、母に誕生日を忘れられるという話を書き(⇒「こたつ」) 皆さんに「今年は覚えてますように…」というエール(?)を頂きまして 結果。 朝の10時、電話でも手紙でもなく、ファックスが届きました!! 毎年欠かさず「おめでとうメッセージ」をくれる旧友がいるのですが 昔は「バースデーカード」だったのが、メールになり…今年はいよいよLINEに! なんとなく、時代の流れを感じてみたり(*゚v゚*) 本日は私が自分の誕生日を苦手な理由を書こうと思います。 ※ 暗い話ですので、苦手な方はここから引き返して下さい~(>_<;) あれは29回目のマイバースディ。 ガツガツ仕事を頑張っていた時代で、仕事とは別に色々抱え、心も体も疲れきっていました。 結婚前の旦那さん。 当時私は携帯電話を持っておらず、家族とのやり取りは家電のみでした。 余裕の無さからお正月に帰省もせず、年始には父と電話越しに喧嘩をしたままでした。 私は父の留守電メッセージを聞くこともなく、削除してしまいました。 彼は何度も「いいの?」と確認しましたが、メッセージを聞くことさえ億劫で。 それから1週間後でした。 父が他界しました。 50代半ばの早すぎる死でした。 自業自得ですが、後悔し続けています。 毎年毎年…聞かなかった父のメッセージを旦那さんにたずねてしまいます。 父は「お前ももうすぐ三十路だな」と、ちょっと茶化したように祝ってくれたそうです。 ちゃんと父の声を聞いて「有難う」と、返したかった。。 叶わない事が山積みです。 誕生日が来るたびに後悔が押し寄せます。 母からのファックスに… 私はすぐ「ありがとう」の電話を入れました。ほんとうに、心から。 余談 私の話を聞いてくれてるようで、手元ではしっかり競馬をやってる旦那さんです(笑) タグ :#留守電#メッセージ#誕生日#後悔