MOKUBAZA風キーマカレー
今年2月に、1時間以上並んで食べた人気のカレー屋さん見た目は小ぶりで、カルダモン香る清涼感のある味、ひき肉も細かく滑らかだった印象…本に紹介されていた「MOKUBAZAドライカレー」家庭用レシピをアレンジして作りました。ナッツキーマカレー黄身で味がまろやかになりま ...
続きを読む
今年2月に、1時間以上並んで食べた人気のカレー屋さん
見た目は小ぶりで、カルダモン香る清涼感のある味、ひき肉も細かく滑らかだった印象…
本に紹介されていた「MOKUBAZAドライカレー」家庭用レシピをアレンジして作りました。
ナッツキーマカレー



黄身で味がまろやかになります♫


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ローストトマトアボカドチーズキーマカレー

グリルパンで焼いたトマトとアボカドとバジルをトッピング


盛り付けの際、よく陥るのが…どこが正面か問題(笑)


お店はモッツァレラチーズでしたが、私はホワイトソースベースのチーズソースを作りました。
(クリームチーズとミックスチーズが少量ずつ残っていたので)

MOKUBAZAさんでは赤身の合い挽き肉を使い、玉ねぎをとにかくしっかり炒めるそうです。

ホールのカルダモンとカルダモンパウダーを入れるW使いにしてインパクトを狙いました♪
(レシピ)
牛豚合挽き肉 300g 玉ねぎ 大1個
トマト缶(100g) プレーンヨーグルト(50g)
にんにく、生姜(各ひとかけ) 塩(3g) 水(120cc〜)
ケチャップ(小さじ1) 菜種油(大さじ1)
(スパイス)
ブラックカルダモン(3粒) グローブ(4〜5粒)
ブラウンマスタードシード(小さじ1/4)
クミンシード(小さじ1/4) コリアンダー(5g)
カイエンペッパー(1.5g) カレー粉(3g)
ガラムマサラ(3g) カルダモンパウダー(小さじ1/2)
ブラックペッパー(ミルで5〜6振り) ナツメグ(少々)
(お店で使用してるのはグリーンカルダモンの様です)

いつもより濃いめの色まで玉ねぎ炒めました。

▼ キーマカレーとドライカレーの違い
▼ キーマカレーはパンとの相性も良し♡