るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:モサ

とろ〜りプリンではなく「固いプリン」を目指しました。6種類作って、写真も多く長くなり過ぎたので、簡略化バージョンの記事も作成しました。(サッと読みたい方は↓こちらをどうぞ♪) *☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*[A] 固いプリンを作るには熱伝導率の良 ...
続きを読む
とろ〜りプリンではなく「固いプリン」を目指しました。

6種類作って、写真も多く長くなり過ぎたので、簡略化バージョンの記事も作成しました。
(サッと読みたい方は↓こちらをどうぞ♪)



*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


[A] 固いプリンを作るには熱伝導率の良い器が良いそうです。フッ素加工のプリン型(Seria)

IMG_0192

器の内側にバターを塗って準備

IMG_0194

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

[カラメルソース]
グラニュー糖(50g) 水(大さじ2と1/2)
① 耐熱皿にグラニュー糖と水(大さじ1と1/2)を入れる

IMG_0217

② レンジ500Wで4分(色で判断して下さい)
③ 褐色になったら(器が透明だと分かりやすい)すぐに水(大さじ1)を加え
急ぎ蓋をし(はじけ飛ぶので)スプーンでよく混ぜる

IMG_0200

※ この蓋をご覧下さい!(器を触る時はミトン必須)
灼熱のカラメルが飛びますので要注意です!

[A]の容器に、各大さじ1程度のカラメルソースを温かい内に(冷めると固まるので)入れておく

IMG_0202

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

[レシピ ③] (濃厚) ※プリン型2個分
牛乳(150g) きび砂糖(30g) 全卵(1個) 卵黄(1個)
バニラエッセンス(数滴)
(卵1個は卵黄と卵白に分ける…卵白は別の料理に)

IMG_0204

① 牛乳に砂糖を入れ混ぜ、レンジ200W2分程温め、砂糖を溶かす(※ ぬるい温度で)
② よく混ぜた卵液と混ぜ合わせ、こし器でこして、バニラエッセンスを加える

IMG_0206

何度かこしていると、どんどん滑らかになります

IMG_0208

③ カラメルを入れた容器に卵液を流し入れる

IMG_0213

④ 天板にお湯を張り、160℃に余熱したオーブンで、30分湯煎焼き

IMG_0215

棒で刺して、何も付かなければ完成♪

↓左右でレシピが違います。

IMG_0225

同じオーブン、同じカラメルソース、同じ冷やし時間なのに、見た目が全然違いますね。不思議。

(左) [レシピ ④]  (右) [レシピ ③]

IMG_0260

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

[レシピ ④] (固め、あっさり) ※プリン型2個分
牛乳(150g) モサ(練乳)(100g) 全卵(2個)
バニラエッセンス(数滴) カラメルソース(適量)

IMG_0221

このツヤッツヤに出来た方は
ブラジルの“プヂン”風プリンです。
ブラジルプリンは固めで、砂糖の代わりに練乳を使うそうで、作ってみました。

プリンのイラスト入りの缶が印象的↓
モサ(輸入食品店 Jupiterにて購入) ¥471

IMG_0190
IMG_0210

味はコンデンスミルクです(モサの原材料…生乳、無脂肪牛乳、砂糖、ココナッツ油)

① プリン型にバターを塗り、カラメルソースを大さじ1ずつ入れる
② 溶いた卵に牛乳を加え、少しずつモサを加え混ぜる

IMG_0261

③ こし器で数回こし、バニラエッセンスを数的加え混ぜる(↑黒い点々はバニラビーンズです)
④ 160℃に余熱したオーブンで、40分湯煎焼き

断面↓

IMG_0239

プヂン…実際は「全卵(4個) モサ(1缶)385g 牛乳(モサの缶と同量)」で作るようです。
卵1個に対して100g近いコンデンスミルク(練乳)…激甘ですね!!
※ モサの缶に水を入れると1缶 約300gでした。

プリン01

プリンは牛乳と生クリームを使うとなめらかになるので、今回は使いませんでした。
生クリーム…433kcal(100g)
コンデンスミルクのカロリー…331kcal(100g)

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

[レシピ ①] (甘さ控えめ)
牛乳(250g) きび砂糖(40g) 全卵(2個) 卵黄(1個)
バニラエッセンス(数滴) カラメルソース(適量)

160℃に余熱したオーブンで、40分湯煎焼き
(縦横11cm位のガラス製の耐熱容器で作りました)

IMG_0149

表面が少し焦げ、“す”が入ってしまいましたが
あっさりとろっとした感じ。

(!) 湯せんのお湯の温度が高いと“す”が出来やすいそうです。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

[レシピ ②] (なめらか、濃厚)
牛乳(250g) きび砂糖(50g) 全卵(1個) 卵黄(2個)
バニラエッセンス(数滴) カラメルソース(適量)

※ カラメルをきび砂糖で作ったので失敗…
褐色になったタイミングの見極めが難しく↓器が砂糖でジャリジャリに(笑)

IMG_0134

160℃に余熱したオーブンで、50分湯煎焼き

IMG_0148

卵黄が多めだと、滑らかで更に柔らか濃厚な感じになりました。デカプリン楽しいです♪

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

[レシピ ⑤] (むっちりもっちり、固め)
※プリン型2個分

牛乳(100g) モサ(100g) 全卵(2個) 
バニラエッセンス(数滴) カラメルソース(適量)
160℃に余熱したオーブンで、40分湯煎焼き

IMG_0247

牛乳とモサ(練乳)を同量にしたレシピ

IMG_0257

(左) [レシピ ⑥] (右) [レシピ⑤]

IMG_0271
IMG_0277

スプーンですくっても、崩れないこの弾力…!

むっちり、もっちり、かなり固めの仕上がり。
あまり舌触りが良くない印象でしたが、ひと晩冷蔵庫に置くと、生地がしまりなめらかに。
チーズケーキの様なずっしりした口当たりの重さ。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

[レシピ ⑥] (しっかり固め)※プリン型2個分

牛乳(130g) モサ(100g) 全卵(2個) 
バニラエッセンス(数滴) カラメルソース(適量)
160℃に余熱したオーブンで、50分湯煎焼き

型を外す時は、型と生地の間に棒などで隙間を作り

IMG_0279

型をお皿に乗せ、手でしっかり抑えつつ「ぶん!」と振ると、カポッと型から外れます。

IMG_0282

外れない時はカラメルがくっ付いてるので、少し型の底をお湯に付けると簡単に外れます♪

IMG_0284
IMG_0288

うーん、側面がキレイじゃない。
焼き時間を多めにしたら、もっと固くなるかな?と試しましたが、小さい型で50分は焼きすぎでした。
40分で良かった。表面が固まり過ぎて口当たりが悪い。

でも、プリンの柔らかさも残り、固さもしっかりありました。甘さも良い感じ。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

[試作結果]
モサを使うと、しっかり固めでカラメル色がキレイなプリンが出来上がりました♪

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

「卵、牛乳、砂糖」3つだけで作れるデザート♡…プリン!昔ながらの?固い「焼きプリン」が好きです。卵の味が濃厚で、かつカラメルのほろ苦さに負けない、噛み心地が欲しい♪そんな味わいを求めて、配合を変え6パターン試作してみました。↓カラメルソースと焼きプリンの工 ...
続きを読む
「卵、牛乳、砂糖」3つだけで作れるデザート♡
…プリン!

昔ながらの?固い「焼きプリン」が好きです。
卵の味が濃厚で、かつカラメルのほろ苦さに負けない、噛み心地が欲しい♪

そんな味わいを求めて、配合を変え6パターン試作してみました。

プリン05

↓カラメルソースと焼きプリンの工程

プリン02
プリン03

固いプリンを目指したので、生クリームは使いませんでした。

柔らか・シンプル(甘さ控えめ)

プリン06

なめらか・濃厚

プリン07

濃厚・しっかりめ

プリン08

あっさり・しっかり

プリン09

むっちり、ねっとり

プリン10

しっかり(ちょっと焼き時間失敗)

プリン11

私の好みは④か⑥でした。

今回作って面白かったのは、プリン液に砂糖ではなくモサというコンデンスミルクを使うと
カラメルソースがツヤっと色濃く出たこと♪
(ブラジルのプリン“プヂン”を参考にしました)

プリン04

▼ 各レシピの詳しい作り方はこちら (写真多いです)



*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

プリン液を食パンに浸して、オーブンで焼く「パンプディング」も好きです。
カラメルソースは緩めに作り、焼き上がった上からかけます♪

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪