コンブチャの味とダイエット結果 [グラフ公開]
(つづき) ※ 2月末~3月頭の話です。購入したコンブチャ (100g 33kcal)こちらはストレートタイプのコンブチャでした。原材料は紅茶ときび砂糖のみ。濃縮タイプのコンブチャは炭酸や豆乳と割って飲んでも良いようです。香りをかぐと…ツンと酸味を感じます。これは…クイッと ...
続きを読む
(つづき) ※ 2月末~3月頭の話です。

香りをかぐと…ツンと酸味を感じます。

最初、飲みにくかった「お酢ドリンク」ですが、徐々に慣れていきます。



一応減りました!(;・∀・)
購入したコンブチャ (100g 33kcal)

こちらはストレートタイプのコンブチャでした。
原材料は紅茶ときび砂糖のみ。
濃縮タイプのコンブチャは炭酸や豆乳と割って飲んでも良いようです。
香りをかぐと…ツンと酸味を感じます。
これは…

クイッとひと口飲み、確信しました。
この味、知ってる!!
以前、純リンゴ酢ダイエットを試した事があります。
チキントリオのチキントリ子さんから教えて頂きました(→「20代の体重に戻った」)
食事と一緒に、ティースプーン1杯の純リンゴ酢を水で割って飲むだけ便秘解消法♪
残念ながら、私は2瓶飲み干すも効果がなく…
あと、酢の飲み過ぎは「歯が溶ける」と聞き、止めてしまいました。
最初、飲みにくかった「お酢ドリンク」ですが、徐々に慣れていきます。
なので、コンブチャの酸味も香りも全く平気でした。
ほんのり紅茶の渋みと、優しい甘みがあり
レモンティーというよりは、飲みやすい「リンゴ酢ドリンク(市販)」に近い感じ。
激甘なお味を想像していたので意外…美味しいです!
コンブチャは乳酸菌、酢酸、アミノ酸、ポリフェノール、ビタミン等が豊富で
ダイエットや美容にも期待が持てるとか♪
4日間の置き換えダイエットを試しました。
(「ご飯と一緒」は経験上太ってしまうので、一緒に飲む場合は軽食で)
1食(90ml) × 8回= 計 720ml

※ 空腹時はナッツを少々…4日目のちゃんぽんは野菜たっぷりの麺少量です。
「甘酒+豆乳」のような腹持ちはなく、初日からお蕎麦食べちゃいました(笑)
さて、お通じは…?!

おすすめ頂き、コー〇ックから漢方便秘薬に切り替え、とても助かってます。
(お腹が痛くなりません!)
残念ながら、お薬は手放せませんでした(※ 現在は青汁便秘解消法をお試し中です)
空腹時間を8時間以上作るとか、うつ伏せになるとか…腸に良い事は続けてるのに…
ダイエット効果は…?

一応減りました!(;・∀・)
(リバウンドが戻ったとも…)
ずっと…2〜3キロ増減の繰り返し…これ…肝臓に負担がかかるらしく
改善したいと思っています。