るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:レトルト

宮城県岩沼市に本社があるレトルト食品の専門メーカーにしき食品さん今年3月、ブランド名を「にしきや」→「NISHIKIYA KITCHEN」にリブランディングされました。 KALDIのレトルトカレーも、にしき食品の商品が多いです♪カレーのみならず、シチューやスープ、パスタソース、 ...
続きを読む
宮城県岩沼市に本社がある
レトルト食品の専門メーカー
にしき食品さん

今年3月、ブランド名を「にしきや」→「NISHIKIYA KITCHEN」にリブランディングされました。



KALDIのレトルトカレーも、にしき食品の商品が多いです♪

IMG_9024

カレーのみならず、シチューやスープ、パスタソース、鍋の素、お粥、ドリンク等よりどりみどり!

カレーはベーシック、和風、ワールド、インド、オリジナル、キッズ、減塩、7大アレルゲン不使用…
8つのシリーズで展開しています。

その中でインドカレーをチョイスしました♪


ケララフィッシュ (中辛) 1袋180g(260kcal) ¥550
パラックパニール (小辛) 1袋180g(271kcal) ¥550

FullSizeRender

ポークビンダル (中辛) 1袋100g(189kcal) ¥350
ベイガンティルマサラ(中辛) 1袋100g(95kcal) ¥280

FullSizeRender

パラックパニール…ほうれん草とカッテージチーズのカレー

ケララフィッシュ…ケララ地方のココナッツフィッシュカレー(お魚はキハダマグロ)

ポークビンダル…酸味のあるポークカレー(酸味はワインビネガー)

ベイガンティルマサラグリル…なすと黒ごま、ローストココナッツのカレー


パラックパニールとポークビンビンダルにローストビーフを盛り付け♪

IMG_9108

パラックはほうれん草の事ですが、原材料を見ると、ほうれん草の他に小松菜やケールも入ってます。
蔵王のチーズ工場で共同開発しているパニールはマイルドでホロッとして美味しい♪

ポークビンダルは酸味も程よく、お肉がトロトロ!


ケララフィッシュ

IMG_9118
IMG_9117

サラサラです。
ココナッツの甘さでマイルドかと食べ進めると、徐々に辛さも出てきて
お魚もゴロゴロ入って食べ応えがありました♪


ベイガンティルマサラ 真っ黒〜〜!

FullSizeRender
FullSizeRender

不思議な…食べた事のない味でした。甘い様な辛い様な…?
トマトベースで、トロッとしたナスが隠れています。


牛ほほ肉のグリルカレー、ゴルゴンゾーラビーフカレー、ゆずキーマカレー、ぶどう山椒キーマカレー…
数量限定(冬カレー)レモンクリームのチーズカレー…と、魅力的なラインナップ…食べたい!

ギフトセットも充実しています。

レトルトは温めるだけ簡単、その上美味しくて本格的で助かりますね♡


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

ふらんすメモログのあこルースさんにカレー記事をご紹介頂きました。有難うございます! ↑1歳2ヶ月の次男・ジュアンくんの「初めてのカレー」レポートです♡ 現在 ブログでは、オンフルール日帰り旅行の連載中あこさんのTwitterではトゥルーヴィル・ドーヴィル滞在記まとめ ...
続きを読む
ふらんすメモログあこルースさんカレー記事をご紹介頂きました。有難うございます!


↑1歳2ヶ月の次男・ジュアンくんの「初めてのカレー」レポートです♡ 


現在 ブログでは、オンフルール日帰り旅行の連載中
あこさんのTwitterではトゥルーヴィル・ドーヴィル滞在記まとめが読めます(〃∀〃)
※ 色文字にリンクしています♫

あこさんの描かれる名所が淡く優しい色彩で素敵♪
フランスの街並みを可愛い甚平姿で歩く長男・マルスくんも可愛いです♡

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱


北海道では、五島軒のカレーと悩んで「大泉洋のスープカレー」を購入しました。

↓お土産話


(※ 作ったのは3月頃です)去年、北海道で買った大泉洋さんプロデュースの
『本日のスープカレーのスープ』

IMG_4723
IMG_4725


チキンレッグを見つけたら、作ろうと思ってましたが、チキンレッグって中々見掛けない(笑)

レトルトとは別に「あと乗せスパイス小袋」が付いています。

IMG_4732

レシピ付き。大泉流は「納豆・長芋・なめこ・オクラ・温泉玉子」のネバとろトッピング!

若いです。

IMG_4730

大泉洋さんはスリランカで食べたカレーを再現したいという思いで作ったそうです。

具材は何でも良さそうで、家にある食材を大きくカットして用意しました。


IMG_4742

じゃがいも、人参、大根、卵は茹でて
パプリカ、しめじ、ごぼう、ベーコンは油で炒めておき、深めのお皿にトッピング

IMG_4744

湯煎で温めたレトルトのスープを注ぎ、添付のスパイスをかけて完成

見た目が…ごちゃー!(笑)
…具材を盛りすぎました…(;・∀・)

IMG_4746

油揚げを入れるつもりでしたが↑お惣菜のクリームコロッケがある事を思い出し変更。

クリームコロッケ合います。
あっさりスパイシーなスープカレーがクリームコロッケにしみて美味しい〜♡

IMG_4756

バジルが爽やかです。
追いスパイスもスープとサッと馴染みました。

IMG_4754

▼ この時も具材多過ぎ…カレーの日は残り物野菜を全部入れたくなります(笑)


▼ こちらは横浜の「らっきょ& Star」さんのスープカレーの盛り付け方

IMG_4762

やっぱりこの位シンプルな方が美しいな〜♪



クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

話題のスパイスカレー!近所のスーパーで、レトルト商品を見つけたので購入しました。Columbia8という大阪の人気店の味です。 ↓コロンビア エイト 北浜本店S&B(エスビー)大阪スパイス キーマカレー¥278 326kcal (炭水化物 15.9g)箱の中には3袋入っています。「カレーソー ...
続きを読む
話題のスパイスカレー!

近所のスーパーで、レトルト商品を見つけたので購入しました。
Columbia8という大阪の人気店の味です。
 ↓

S&B(エスビー)
大阪スパイス キーマカレー
¥278 326kcal (炭水化物 15.9g)

IMG_8805

箱の中には3袋入っています。
「カレーソース」
「トッピング① 香りスパイス」
「トッピング② 焙煎カシューナッツ」

IMG_8813

ご飯を中央に盛って

IMG_9054

「トッピング① 香りスパイス」をご飯の上に

カルダモンやバジルやハーブが凄い量!Σ(゜ω゜)
清涼感のある良い香りです♪

IMG_9056

ころころしてるのはフライいんげん&フライレーズン

その上から、湯煎で温めた「カレーソース」をドバーッ!と。

IMG_9058

いい感じで、ハーブがお皿に流れます(笑)

「トッピング② 焙煎カシューナッツ」を最後に振りかけて完成〜♪

IMG_9060

辛さは中辛

“スパイスカレー”はスパイスが沢山という意味で、必ずしも「辛い」わけではありません。

IMG_9062

爽やかな香りとひき肉のゴロゴロ感、ナッツのカリカリ食感が楽しいです。

IMG_9064

レーズンの甘みもスパイスと合う!

IMG_9066

本来、スパイスカレーには「アチャール」というインドのお漬物が何種類も乗っています。
カレーとご飯とアチャールを混ぜながら食べるようです。

代わりに、チョップドサラダを添えて♪

IMG_8824
IMG_8827

福島の「りょうぜん漬け」の入ったドレッシングをかけました♪

IMG_8829

コクのある面白い味でした。

▼ その他、カレーの話


クリックして↓頂けますと嬉しいです♪