るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:ワイン

仙台駅から徒歩10分ほどにある壱弐参(いろは)横丁飲食店や雑貨店など、小さな店舗が入ったレトロな場所です。▼ 過去に行ったお店 その、壱弐参横丁にあるナポリピッツァと100円ワイン(!)のお店に伺いました。pizzeria ROCCOさん(月〜日) 11:30ー0:00 店内は狭く親密な感じ ...
続きを読む
仙台駅から徒歩10分ほどにある

壱弐参(いろは)横丁

IMG_4059

飲食店や雑貨店など、小さな店舗が入ったレトロな場所です。

▼ 過去に行ったお店


その、壱弐参横丁にある
ナポリピッツァと100円ワイン(!)のお店に伺いました。

pizzeria ROCCOさん
(月〜日) 11:30ー0:00


店内は狭く親密な感じ、1Fはカウンター5席で、2Fもあります。

お一人様やご夫婦、女性グループなど、客層は様々…
居心地のよい雰囲気です。


ハウスワインがグラス¥110で飲めます。
デキャンタ(500ml)が¥550

…す、すごい!


アンチョビポテト ¥550

FullSizeRender

チーズ盛り合わせ ¥660

IMG_2106

美味しいチーズとハム!ワインが進みます🍷

本日の前菜盛り ¥1320

FullSizeRender

生ハム、ピクルス、ラペ、キッシュ…ボリューミー♪

二人でシェアするのに丁度なサイズです。


スタッフさんが手馴れた様に、おひとりで料理と会計、接客をこなしていました。

とても人気で、予約を入れていくお客さんが何組も!


キノコと黒胡椒のフンギ ¥1320

FullSizeRender

ナポリピッツァです!モチモチの生地と厚い耳が特徴。

焼き色が良いですね〜。
アツアツで、きのこたっぷり、チーズがトロ〜🧀

FullSizeRender

ピッツァの種類が豊富で迷いましたが、Mにチョイスして貰いました😋

普段はあまりピザは食べないM…折角なので、好きなものを食べて貰いたいのと
私も、あまり自分では選ばないものを食べれるのが楽しい♪


平日は「キッシュランチ」もあるようです。

赤のデキャンタ2本を飲み干し、ほろ酔いで店を後にしました。

ご馳走様でした🍕✨


横丁に残っている井戸

IMG_2101

⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03

昨年は結構、漫画やアニメを観た(読んだ)年でした。進撃の巨人、ファブル、亜人、ゴールデンカムイ、鬼滅の刃、王様ランキング… 小さな王冠をちょこんと頭に乗せた王子、ボッジが可愛いアニメです。King GnuのOPは力強く、絵本風なEDも泣けてハマりました。ボッジの声も愛く ...
続きを読む
昨年は結構、漫画やアニメを観た(読んだ)年でした。

進撃の巨人、ファブル、亜人、ゴールデンカムイ、鬼滅の刃、王様ランキング…


小さな王冠をちょこんと頭に乗せた王子、ボッジが可愛いアニメです。

King GnuのOPは力強く、絵本風なEDも泣けてハマりました。ボッジの声も愛くるしい♡

2クール目も楽しみです♪

有馬02
FullSizeRender

これ(ボトルネックPOP)自体を「ボッジ」と呼んでました(笑)

「ミステリと言う勿れ」のドラマ化も期待してます♡♡


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

KALDIの店頭にワインが並んでいました。WINE福BOX ¥2200(税込)「新年の運試しに!」という店頭のポップに釣られました(笑)箱からそっと取り出すと…んん??ドンペリじゃなかった…だよねー。運試し…結果は残念でした(笑)▼ 楽天room始めました♪クリックして頂けますと嬉 ...
続きを読む
KALDIの店頭にワインが並んでいました。

WINE福BOX ¥2200(税込)

IMG_2824

「新年の運試しに!」という店頭のポップに釣られました(笑)

ワイン01
ワイン02
ワイン03

箱からそっと取り出すと…んん??

IMG_2825

ドンペリじゃなかった…

だよねー。

ワイン04

運試し…結果は残念でした(笑)

▼ 楽天room始めました♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

  
ランキン01 

仙台の秋保(あきう)温泉に磊々峡(らいらいきょう)という渓谷があります。磊…とは字の如く石がごろごろしてるさまで、名取川に迫る巨岩が迫力です。覗橋(のぞきばし)を見下ろすとハートの窪みが!かわゆい♡「恋人の聖地」認定されてるそうです。時雨滝川の水が透明で澄んで ...
続きを読む
仙台の秋保(あきう)温泉に磊々峡(らいらいきょう)という渓谷があります。

…とは字の如く石がごろごろしてるさまで、名取川に迫る巨岩が迫力です。

IMG_0796

覗橋(のぞきばし)を見下ろすとハートの窪みが!

IMG_0786
IMG_0783

かわゆい♡「恋人の聖地」認定されてるそうです。

IMG_0784

時雨滝

IMG_0793

川の水が透明で澄んでいます。

IMG_0797

巨岩を人の顔や、色んな形に見立てて楽しむM

磊々峡

秋保グランドホテル横の遊歩道をずっと進むと、向こう側にホテル瑞鳳が見えました。

IMG_0803

紅葉のシーズンに又来ようね、と約束して
すぐ近くの秋保ワイナリーへ♫


ぶどう畑の中にスタイリッシュな建物

ワイナリー
ぶどう畑

ワイン用のぶどうが鈴なりでした♪

IMG_0809

お店の前は開放的な空間が拡がります。
ここで、ワインパーティが開かれたりするのかな?

IMG_0807

店内には飲食スペースがあり、ワインに合うおつまみやサンドイッチ等も販売しています。

丹精込めて、ぶどうを育ててるのが分かるボード

IMG_0814

赤ワインと辛口シードルを購入しました♪
飲むのが楽しみだなぁ♡

クリックして頂けますと嬉しいです♪

昼飲みしたワインで悪酔いしてしまった日↓ワイン量は2人でデキャンタ(440cc位?)2本、サラダや野菜のソテー、パスタ等を飲食しました。普段も2人でボトル1本(750cc)程度は開けるので、飲み過ぎとも思わず…原因は分からず終いでした。翌朝は、吐き気や頭痛は治まったものの ...
続きを読む
昼飲みしたワインで悪酔いしてしまった日↓

酔い05

ワイン量は2人でデキャンタ(440cc位?)2本、サラダや野菜のソテー、パスタ等を飲食しました。

普段も2人でボトル1本(750cc)程度は開けるので、飲み過ぎとも思わず…原因は分からず終いでした。


翌朝は、吐き気や頭痛は治まったものの、安静を優先して日課のウォーキングはせず
胃のもたれ感から、1日ヨーグルト程度しか口に出来ず…

でも、夕方には体調も戻り、風邪ではなさそう一安心!

酔い07
酔い08
酔い10
酔い09

私の体調不良はあまり気にしないスタンス(笑)
何故だ…


▼ 定期的に、同じ文句を書いてます。


クリックして頂けますと嬉しいです♪

週末、イタリアンで昼飲みをした数時間後…季節の変わり目もあり、免疫力が落ち胃腸や臓器が弱っていたのかも…同じものを食べたMは全く平気でその夜、夕飯を食べ晩酌もしていました。(私は膨満感で食べれず、その後…突然の頭痛と吐き気)水でさえ戻してしまいそうで何とか少 ...
続きを読む
週末、イタリアンで昼飲みをした数時間後…

酔い01
酔い02
酔い03
酔い04

季節の変わり目もあり、免疫力が落ち
胃腸や臓器が弱っていたのかも…

酔い05

同じものを食べたMは全く平気
その夜、夕飯を食べ晩酌もしていました。
(私は膨満感で食べれず、その後…突然の頭痛と吐き気)

水でさえ戻してしまいそうで
何とか少量の水で、頭痛薬を飲み込みました。

酔い06



▼ たまに、胃の不調…


▼ Mがお白湯を用意すると…?


クリックして頂けますと嬉しいです♪

その日のMは仕事でてんやわんやしてました。夜遅く、帰宅してからの話↓中のワインが凍って体積が膨張して、割れてしまうんですねΣ(;´Д`) 常識だったらすみません…!少し冷やして飲みたい時など、少し冷凍庫に入れてましたが、入れ忘れは危険でした!!ガラスの破片も冷 ...
続きを読む
その日のMは仕事でてんやわんやしてました。

夜遅く、帰宅してからの話↓

掃除01
掃除02
掃除03
掃除04

中のワインが凍って体積が膨張して、割れてしまうんですねΣ(;´Д`) 常識だったらすみません…!
少し冷やして飲みたい時など、少し冷凍庫に入れてましたが、入れ忘れは危険でした!!

ガラスの破片も冷凍庫内に散らばった模様…

が、Mの災難はこれだけではありませんでした…
(つづく)

▼ こんな日もありました(笑)


クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

久しぶりにジョリーパスタに行きました。木目調の明るい店内季節ごとの新メニューのパスタが豊富で、アンティパストも充実しています♫イタリアンサラダ (¥320)税抜取り皿も可愛いです♪ハウスワイン赤 デカンタ (¥630)グラスとデキャンタもキリッと冷えています。野菜のチ ...
続きを読む
久しぶりにジョリーパスタに行きました。

木目調の明るい店内

IMG_7935

季節ごとの新メニューのパスタが豊富で、アンティパストも充実しています♫

イタリアンサラダ (¥320)税抜

パスタ

取り皿も可愛いです♪

IMG_7920

ハウスワイン赤 デカンタ (¥630)
グラスとデキャンタもキリッと冷えています。

IMG_7922

野菜のチーズフォンデュ (¥490)

IMG_7924

チーズがトロ〜リ♪

IMG_7926

キャベツのアンチョビ焼き (¥290)

IMG_7928

アンチョビの塩気が良いです。

漁師のガーリックソテー (¥540)

IMG_7930

魚介がゴロゴロ!ワインに合います。

5種のソーセージ (¥490)

IMG_7933

ソーセージ、パリッとして美味しかったです♪

2人で満腹になって、計…税込¥2980

お安い…!

カジキマグロのパスタが美味しそうでしたが
お腹いっぱいになってしまい(笑) 諦めました。


▼ またチーズフェアがやらないかなぁ♫

▼ サイゼリヤもコスパ良し!


クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

そんなわけで、GW前は晩酌の回数が増えました。うち居酒屋(宅飲み)は、基本的に切るか焼くかレンチンか…パッとだせる物ばかり。生牡蠣がとにかく大好きです。フレッシュレモンを絞って♪GERARD(ジェラール)のブルーチーズも食べやすくて好きです♡ガーリックポークロースス ...
続きを読む
そんなわけで、GW前は晩酌の回数が増えました

うち居酒屋(宅飲み)は、基本的に切るか焼くかレンチンか…パッとだせる物ばかり。

IMG_3524

生牡蠣がとにかく大好きです。フレッシュレモンを絞って♪

IMG_3526

GERARD(ジェラール)のブルーチーズも食べやすくて好きです♡

IMG_3528

ガーリックポークロースステーキ、エリンギソテー

IMG_3546

そら豆のグリル、ホクホク

IMG_3550

ひと房に2~3粒しか入ってない

IMG_3552

お好み焼き(ぶた玉…粉少なめキャベツ多め天かすモッツァレラチーズ入り)

IMG_3566

飲み物はもっぱら赤ワインです。

FullSizeRender

キュウリ、生ハム、いぶりがっこ、ふきのとう味噌

IMG_4394

手羽元のバジルオイル揚げ、かぼちゃの素揚げ、冷奴、ニラ玉

IMG_4373

豆腐に衣を付けて焼いたもの (チキンを焼いたフライパンをそのまま使用)

IMG_4486

あまり食べませんが、たまにスナックも♪

(※ 写真はもちろん1日分ではありません!)


食べ物がなくなったら、次のお皿を作って出す感じで(〆めはMの担当)
まったり飲むのがくつろぎの時間です。

家飲み01

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

昨日の丑の日、うな重を食べました。旦那さんのこだわりで、いつもひと手間かけて、鰻をフライパンで温めなおしてくれます。照りがイイ♡外から花火(大会)の音もして、夏を感じつつ…かき氷 (旦那作)練乳(コンデンスミルク)+カルピスシロップかけ梅雨明け、仙台は平年より11 ...
続きを読む
昨日の丑の日、うな重を食べました。

IMG_7542

旦那さんのこだわりで、いつもひと手間かけて、鰻をフライパンで温めなおしてくれます。


IMG_7547

照りがイイ♡
外から花火(大会)の音もして、夏を感じつつ…

かき氷 (旦那作)

IMG_7554

練乳(コンデンスミルク)+カルピスシロップかけ

梅雨明け、仙台は平年より11日早かったそうで、知らぬ間に梅雨終わってた~!


雨の日はよく『おうち居酒屋』オープンしてました♪

日本酒の日

IMG_7200



豆腐の味噌漬けを作りました。
(クックパッドに「チーズみたい!」とありましたが、全然豆腐だった…)

IMG_7198

トマト、ピーマンの塩こんぶ+ごま油和え


IMG_7202
IMG_7207

宅飲みは切るだけの簡単メニューが多いです♪


ワインの日

IMG_7241

ひらめのカルパッチョ、カレイの煮付け、メンチカツ

ジャンボオクラでかい!

IMG_7243
 
三角揚げ(厚い油揚げ)、焼き万願寺とうがらし
クリームチーズ添え

IMG_7239

切るだけ、焼くだけ、混ぜるだけ(笑)

〆めは「ぎばさなめこ汁

IMG_7266


ハイボールの日

IMG_7295

ソーダメーカーで炭酸水を作り、知多と角(ウィスキー)とレモンで
旦那さんがご機嫌にハイボールを作ってくれました。

宅飲み01

私が調理中、スナック菓子にロカボナッツを加えて「おつまみ」を準備するM

IMG_7298

だし巻き玉子にKALDIの「たらこスプレッド」をぬりぬり…

バターにたらこが入っていて使い勝手が良いです♪

IMG_7311

塩麹唐揚げ、やっこのネバネバ和え(おくら、しらす、ミョウガ、めかぶ、白だし)乗せ

IMG_7300

「麻辣ペッパー」を唐揚げにかけると、それ程辛くもなく風味が増しました。

IMG_7302

シメは旦那さん作、たっぷり九条ねぎのレモンラーメン(一人前を2人で半分こ)

IMG_7305

あっさりダイソーのレモンラーメン
(→「DAISO 瀬戸内レモンラーメン」)

うち居酒屋は凝ったメニューは出ませんが、満腹で酔って、そのまま寝れるのが至福です♡



たまにこんなアクシデントも…!

「Mのやっちまった1日」

ぜひクリックの応援をお願いします♪
  

ランキン01  

仕事で栃木帰りのだんなさん(日帰り)餃子ではなく、チーズでした。(過去話→「宇都宮餃子」)宇都宮のサービスエリアで購入したというウォッシュチーズ翌週に血液検査を控えていたので、つい言ってしまいました。私に合わせてチーズを食べてくれますが、実際は普段、お土産な ...
続きを読む
仕事で栃木帰りのだんなさん(日帰り)

みやげ01

餃子ではなく、チーズでした。
(過去話→「宇都宮餃子」)

宇都宮のサービスエリアで購入したというウォッシュチーズ

みやげ02

翌週に血液検査を控えていたので、つい言ってしまいました。

みやげ03

私に合わせてチーズを食べてくれますが、実際は

みやげ04

普段、お土産なんて買わないのに、たまに買ったら私に文句言われて不憫…

少しだけ…と、自分に言い訳しつつ、晩酌の用意をしました。

IMG_2494

切ると、しっとり柔らかく、良い香り~♡

IMG_2496

濃厚でソフト♡

いぶりがっことチーズを重ねた、秋田のおつまみも歯ごたえ良く美味でした♪

旦那さんも自分のチョイスにご満悦、機嫌が戻りました(笑)

みやげ05

結局、私が半分以上ペロッと完食…

美味しいチーズとワインのマリアージュに、私の意思は脆く崩れるのでした。

(つづく)
クリックして頂けますと嬉しいです♪
  
ランキン01  

サイゼリヤに行きました。2人でワインも飲んで、沢山食べても3千円いかないコスパの良さ(๑´ڡ`๑)♪モッツァレラチーズとトマトのサラダ、エスカルゴのオーブン焼きが好きです。(プチフォッカセット)旦那さんはサイゼリヤでは必ず、ムール貝のガーリック焼きを頼みます。私 ...
続きを読む
サイゼリヤに行きました。

2人でワインも飲んで、沢山食べても3千円いかないコスパの良さ(๑´ڡ`๑)♪

モッツァレラチーズとトマトのサラダ、エスカルゴのオーブン焼きが好きです。

腰08

(プチフォッカセット)

旦那さんはサイゼリヤでは必ず、ムール貝のガーリック焼きを頼みます。

私は上手く「貝柱」を取れず残してしまいますが

(※ 食べかけの画像で失礼します)

腰07

器用にナイフとフォークで、貝柱まで残さず食べるのがMスタイル

腰05

キレイに食べるのは良い事ですね((*´艸`))


昔、サイゼリヤでビスコッティが売っていて、コーヒーのお供で食べるのが好きでした。

また販売しないかなぁ。

クリックして頂けますと嬉しいです♪
  
ランキン01  

夕飯にパスタを作りました。ちょっ…見た目グロテスク(笑)市販のイカスミソース(KAGOME)を使った、タコと舞茸のパスタです。「パスタにはワインでしょ?」と、いそいそワインを開ける旦那さん※ フランス語でした。他にラクレットチーズ(¥720/KALDI)をスキレットで、焼いた ...
続きを読む
夕飯にパスタを作りました。

FullSizeRender

ちょっ…見た目グロテスク(笑)

市販のイカスミソース(KAGOME)を使った、タコと舞茸のパスタです。

FullSizeRender

「パスタにはワインでしょ?」と、いそいそワインを開ける旦那さん

マリアージュ02マリアージュ03
マリアージュ04
マリアージュ05

※ フランス語でした。

他にラクレットチーズ(¥720/KALDI)を

FullSizeRender

スキレットで、焼いた厚切りベーコンと絡めて…

マリアージュ01

この日の〆はカニ団子入りのお味噌汁

FullSizeRender

赤ワインのカロリーはフルボトル(750ml)で 547kcal程度。

アルコールのカロリーはエンプティカロリーと呼ばれます。

これは「栄養素を殆ど含まないカロリー」という意味だそうです。

エンプティカロリーは脂質や糖質より優先的に熱として放出され
体内に蓄積されにくのだとか!


赤ワインにはプリン体は殆ど含まれませんし、
ワインの糖質(有機酸やポリフェノール)は血糖値を上げにくいので
お酒の中では比較的ダイエット向きかと♪


マリアージュ…危険な罠…

ハイボールと唐揚げ、ビールとソーセージ、日本酒とあん肝…最高な組み合わせです♡

お酒が入ると、食べ物が美味しくなり…つい食が進んでしまうのがネック!

その他のワイン話です♪↓

IMG_2153

クリックして頂けますと嬉しいです♡
  
ランキン01  

たまに居酒屋気分で宅飲みします。普段の晩酌は夕食後、旦那さんは昆布をおつまみにビール(ノンアル)を飲みますが(おつまみ→「お酒のお供」)料理の品数を多めに出して、私も一緒に長い時間飲む事もあります。この日は春鰹、はんぺんボール、野菜スティック…色々出しては食 ...
続きを読む
たまに居酒屋気分で宅飲みします。

普段の晩酌は夕食後、旦那さんは昆布をおつまみにビール(ノンアル)を飲みますが
(おつまみ→「お酒のお供」)

料理の品数を多めに出して、私も一緒に長い時間飲む事もあります。


この日は

春鰹、はんぺんボール、野菜スティック…色々出しては食べ、飲み、又作っては食べ…

ワインも開けました。

ランチ12
ランチ14
ランチ13
ランチ15
ランチ16

あ…そっち…

Mはお酒を飲むと眠くなるので、外で飲むと帰りがしんどいそうです。

先週は出張先で、取引先と朝の2時半まで飲んだそう(笑) つら…!

オシャレ飲み屋で寝られた話
     ↓


宅飲みなら、途中で横になろうが、寝室に行こうが、自由ですからね~( ´∀`)

他の宅飲み話♫
     ↓

クリックして頂けますと嬉しいです♪
  
ランキン01  

本日で700記事目~!先週、私の誕生日でした。(昨日の記事の「肉山さん」は誕生日パーティを兼ねていました♪)ブログを描いていなければ、私も1年前の話なんて覚えていなかったと思います。     ↓「バースデープチバトル(前)」「バースデープチバトル(後)」読み返すと… ...
続きを読む
本日で700記事目~!

先週、私の誕生日でした。
(昨日の記事の「肉山さん」は誕生日パーティを兼ねていました♪)

誕生日01
誕生日02

ブログを描いていなければ、私も1年前の話なんて覚えていなかったと思います。
     ↓

読み返すと…当時何故かイライラしていた事を思い出しました(笑)


誕生日の朝、起きてきた旦那さんは寝ぼけまなこで言いました。

誕生日03誕生日04

お互い結構な年齢になりました(笑) 

どんどん老けていきますが…(笑)旦那さん的には「いつも若々しくいて欲しい」そうです。

プレゼントは2人で飲めるワインを買って貰いました。

FullSizeRender

ランキング参加中♪クリックして頂けると嬉しいです♪
  
ランキン01  

お肉を食べてきました‹‹(´ω` )/››吉祥寺の有名店が仙台に出店されたそうで、ずっと気になっていました!その名も肉山 仙台さん食事は決まった時間に一斉スタートするスタイルです。この日は18:00スタートで、お客さんは13組?メニューはお任せコースのみ。ドリンクは単 ...
続きを読む
お肉を食べてきました‹‹(´ω` )/››

吉祥寺の有名店が仙台に出店されたそうで、ずっと気になっていました!


FullSizeRender

食事は決まった時間に一斉スタートするスタイルです。
この日は18:00スタートで、お客さんは13組?

メニューはお任せコースのみ。

FullSizeRender

ドリンクは単品か飲み放題を選べ、私たちは飲み放題にしました。

薬味 ↓

FullSizeRender

辛味、柚子胡椒、粒マスタード、藻塩をお好みで♪

豚と鶏のパテ
短角牛のソーセージ
熊本県産の赤牛のモモ
蔵王産もち豚

FullSizeRender

徐々に赤身肉を出していく順番がにくいですね~!

普段、旦那さんはあまり「ローストビーフ」系は好んで食べませんが(「角煮」系も好まない…)
「これは美味い!」と喜んで食べていました。

短角牛のイチボ
短角牛のランプ
馬のモモ肉 山葵添え

FullSizeRender

色もいい~!まさにインスタ映え?!

実はもっとジビエなお肉が登場するかと期待してましたが、お馬さんだけでした。

ちょっぴり残念…


お肉以外のお料理も♪

エリンギ 塩焼き
冷やしキュウリ
お醤油餃子
豚のソースカツ

FullSizeRender

あ、カツはお肉ですね(笑)

シメは卵かけご飯 

FullSizeRender

出汁とごま油で味付けされてましたが、贅沢にお肉を乗せて頂きました。

実は…この辺、記憶が曖昧です(笑)

粕汁03
粕汁04

色んな種類のハイボール、ワイン、レモンハイ、マッコリ…飲み過ぎました!

FullSizeRender

家の最寄り駅に着いた時にはフラフラで、ワンメーターの距離にタクシーを使う始末(´ヮ`;)

次にお肉を食べる時はお酒をもう少し控えて、しっかりお肉を味わいたい…
酔いがさめた頃、そう後悔しました。

ごちそうさまでした♡

ランキング参加中♪クリックして頂けると嬉しいです♪
  
ランキン01  

↓↓ 登録して貰えると嬉しいです ↓↓母と夫と私の冬休み⓪母と夫と私の冬休み①母と夫と私の冬休み②母と夫と私の冬休み③母と夫と私の冬休み④ 母と夫と私の冬休み⑤ 母と夫と私の冬休み⑥ あけまして(ようや ...
続きを読む

あけまして(ようやく)

おせちを3人で囲みました٩(^‿^)۶

あけまして01

さて前の晩、何の仕込みをしていたかというとーー

あけまして03

ローストチキンです!


Xmasシーズンに、母が丸鶏を見つけ買っていました。

私の幼少期、いつもXmasは祖母が丸鶏を注文していたそうで(←覚えてない)

それを思い出して「食べさせたかった」との事。

あけまして05

祖母はXmasは絶対ワインを用意したり、当時にしてはハイカラな人でした。


オーブンの使い方を知らない母に代わり、丸鶏の調理は私がする事に。

鶏の形そのままをよく洗い…
鶏のお腹に手を入れ、ハーブやなんかを詰めこみ … 

うわぁあん…( ;∀;)

あけまして04

安いお肉なので、一晩ブライン液に漬けこみました。

(前にも登場したブライン液!→「サーモンマリネ」

       
1時間程じっくり焼き上げ、ローストチキンの完成♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★

あけまして02

↑ 絵面がひどくてすみませんε-(´∀`; ) 
盛り付けセンスがない… 

例の「いか人参」も登場です!
           
あけまして06

柔らかく仕上がり、母も「美味しい」と食べてくれました。

良かった...と、思ったのも束の間…

あけまして07

ひと切れしか食べてくれませんでした。

おいぃー!(OvO)

お節にお雑煮に…と、沢山食べるモノがあったので仕方ありませんが

旦那さんはトリ肉があまり得意ではなく
結局、ほぼ私1人で食べました。(数日に分けてですが) 

おせちも、2人は元旦しか食べてくれなかった…し…


もうこれ、デブ活だよぉ~.°(ಗдಗ。)°.


にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

続きです。 年末年始は麺類だけでなく、ワインも飲み過ぎました。 普段(平日)は私はアルコールは飲まず、旦那さんは1人ビールを…という生活サイクルでした。 それが、元旦に『芸能人格付けチェック2017』という特番を見ていた旦那が ...
続きを読む
続きです。

年末年始は麺類だけでなく、ワインも飲み過ぎました。

普段(平日)は私はアルコールは飲まず、旦那さんは1人ビールを…という生活サイクルでした。


それが、元旦に芸能人格付けチェック2017という特番を見ていた旦那が

ワイン01

GACKTさんに感化され、やたらワインを買ってくるようになったのです。

ワイン02

家飲みのワインは安物ですけど…(笑)

ワイン03

気付けば、毎晩ワインボトルを開けてました!

ワイン04

使いたがり…!ゞ(≧ε≦*) 

GACKT氏のテイスティングコメントをそのまま言っちゃう旦那さん(笑)


ビールならそんなに飲みたいと思わない私も…
ワインを目の前に出されるとついグラスに手が伸びてしまい…(º﹃º)

それにワインは食べ物と一緒に飲むことで美味しい!

チーズ生ハムオリーブ… ついついつまんでしまうんですよねー。
(もう全然ダイエットする気がないとしか….°(ಗдಗ。)°.) 

ソファに横になってスマホを見ていると、旦那が私を見て笑いだしました。

ワイン05


他にもワイン話あります( ´∀`)つ→「ワインキャップ効果」

金曜、旦那さんがワインとチー鱈を買ってきました。 チー鱈をのせるお皿を持ってきて、と旦那さんにお願いすると… 適当にメロディーを付けながら、お皿を持ってきました。 うちには「世界名作劇場」のお皿が何枚かあります。  食べ進める内に、お皿の絵が見え ...
続きを読む
金曜、旦那さんがワインチー鱈を買ってきました。

チー鱈をのせるお皿を持ってきて、と旦那さんにお願いすると…

フランダース01

適当にメロディーを付けながら、お皿を持ってきました。


うちには「世界名作劇場」のお皿が何枚かあります。 

食べ進める内に、お皿の絵が見えてきました。

image

おや?

フランダース02

同じ世界名作劇場シリーズの絵柄のお皿なので、勘違いしたようです。

「フランダースの犬」は結構大人になってからアニメを観て、号泣したものでした。

ほんわかしたイメージですが、ストーリーは壮絶な悲劇です。。


旦那さんは見た事がないらしく、聞いてきました。

フランダース03

…人だっけ…?

調べると、ベルギーの北部を英語読みでフランダース地方と呼ぶそうです。

フランダース04

フランダース犬(けん)なんて、聞いたことない…!

パトラッシュの犬種のモデルは 
ブービェ・デ・フランダース(ブーヴィエ・デ・フランドル)というそうです。 

写真を見ると、もこもこのワンちゃんで、パトラッシュと全然違う…

フランダース05

それもそのはず!アニメ版パトラッシュは
セントバーナード和犬を参考にデザインされたオリジナルなんですってw(゚o゚)w 


へ~、と思ったので書き留めてみました♪

旦那さんが素朴に質問するので、新たな発見があります。

 

年々、アルコールが弱くなりました。。 若い時はスコッチをロック、テキーラを一気でいけたのに…(笑) お酒は好きですが、週1程度しか飲みません。 なので、普段は1人晩酌の旦那さんですが  先日、夕飯がパスタだった時に、一緒にワインを開けました。 ...
続きを読む
年々、アルコールが弱くなりました。。

若い時はスコッチをロック、テキーラを一気でいけたのに…(笑)

お酒は好きですが、週1程度しか飲みません。

なので、普段は1人晩酌の旦那さんですが  

先日、夕飯がパスタだった時に、一緒にワインを開けました。


…が、私は1本開ける前に、酔いを感じてしまい…(-。-;)冷水で酔いをさますことに。

ワイン01

(旦那が寝たら、ブログの続きを描く予定でした)
 
すると、水がなくなり氷だけのグラスを見た旦那さんが

ワイン02

意気揚々とワインを注ぎ始めました!

うぉぉい!! 

ワイン03

旦那さんは私が「かち割りワイン」を飲みたくて、氷を持ってきたと勘違いした様子。

(※かち割りワイン…グラスに氷を入れてワインを注ぐ飲み方です。)

夏だったら…かち割りも良いでしょうが、この冬に!

ワイン04

注いでもらった分はちゃんと飲み干しました。

気を利かせたつもりが、怒られてーーちょっとションボリな旦那さん
 

買ったばかりのワインキャップが注ぎやすくて、楽しかったみたいです♪
 
image

カタチから入る男の話は他にも。。。(→「カタチから入るタイプ」