るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:五所川原

(つづき) ※ 2017.9の話です それまで、電話でしか話した事がなかった両家。↑エルムの写真は母と宿泊したホテルから撮影 しっかりと、母の心には青森の景色が刻まれていました。 (おわり) ※ 少し“おまけ”話が続きます♪▼ Mと私の函館ー青森旅行 (2019) ―― ...
続きを読む
(つづき) ※ 2017.9の話です


それまで、電話でしか話した事がなかった両家。

帰り道01
帰り道02
帰り道03
帰り道04

↑エルムの写真は母と宿泊したホテルから撮影

帰り道05

しっかりと、母の心には青森の景色が刻まれていました。

(おわり) ※ 少し“おまけ”話が続きます♪


▼ Mと私の函館ー青森旅行 (2019)


―――――――[スタンプ宣伝]―――――――


IMG_1994

[うさ福 ~ゆる福島弁~]
[うさ福2 ~ゆる福島弁~]


[赤べこと仲間たち♪ 
あいさつ絵文字♡福島弁]


看板


ランキング参加してます♪ ↓ 押して頂けますと嬉しいです♡ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキン01

(つづき) ※ 2017.9の話 時間がおして、Mが予定していた「不老ふ死温泉」は行けずじまい。2日目ーーホテルチェックアウト後母と2人で立佞武多(たちねぷた)の館へ 弘前(ひろさき)を中心とした津軽地域は、ねぷた。青森を中心とした北津軽や下北ではねぶたと呼ばれます。↓ ...
続きを読む
(つづき) ※ 2017.9の話


時間がおして、Mが予定していた「不老ふ死温泉」は行けずじまい。

義父01


2日目ーーホテルチェックアウト後
母と2人で佞武多(たちねぷた)の館

弘前(ひろさき)を中心とした津軽地域は、ねぷた
青森を中心とした北津軽や下北ではねぶたと呼ばれます。

↓ ねぷたの意味


「立佞武多祭り」の際は
6階建ての建物が開き、ねぷたが出陣します!

(↑パンフレットより)

出雲阿国(いずものおくに)が美しいです。
 (※ 2017.9撮影)

IMG_6270IMG_6306

この角度も良き…♡

IMG_6277

躍動感と彩りの鮮やかさが大迫力の巨大ねぷた!

IMG_6301

通路が螺旋状になっており、至近距離で、かつ様々な角度から鑑賞可能です。 

IMG_6276IMG_6312
IMG_6311

細やかな彩色と配色に目が奪われます。

幸福をもたらす金魚ねぷた

IMG_6323

緩いカーブを上から下に降りつつの鑑賞がオススメです。

IMG_6320

ダイナミックで、シック

IMG_6316
IMG_6318
IMG_6319

(つづく)


ランキング参加してます♪ ↓ 押して頂けますと嬉しいです♡ 
  ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキン01