るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:仕事帰り

先日作った、シルニキ(カッテージチーズのパンケーキ)が美味しくて、又作りたくなりました。 丁度良いところに(?)帰り際のMから「帰るよコール」▼ 手作りカッテージチーズカッテージチーズは他のチーズよりカロリー低め水切りヨーグルトと同カロリー位ですね (無糖ヨーグル ...
続きを読む
先日作った、シルニキ(カッテージチーズのパンケーキ)が美味しくて、又作りたくなりました。



丁度良いところに(?)帰り際のMから「帰るよコール」

BB59321F-14A7-421C-A1F3-E0D9490CBAE0
チーズ_出力_002

▼ 手作りカッテージチーズ

18AE5A9C-2345-4E2B-9AB1-763A703F1DA1

カッテージチーズは他のチーズよりカロリー低め

水切りヨーグルトと同カロリー位ですね (無糖ヨーグルト…100gあたり62kcal)

チーズ_出力_003

「Mさんたら、仕事帰りにお使いさせられてるのね…」と、思われたかも知れません(笑)


シルキニ(スィルキニ)

今回は全卵を使い、その分小麦粉も多めにしました。

FullSizeRender

生地が緩く、成形せず焼きました。

FullSizeRender

柔らかめなパンケーキ

FullSizeRender

とろとろで、柔らかいフレンチトーストに近い食感

FullSizeRender

これはこれで美味しい♡


うらごしタイプじゃない方のカッテージチーズで作ると…(卵黄+小麦粉+砂糖+塩少々)

IMG_7309
FullSizeRender

固めな仕上がり

IMG_7318

粉糖をかけてみました。

こんな風にチーズの粒々が残ってしまい、少し舌触りは良くないです。

FullSizeRender

こちらは↓レーズンを加えた裏ごしタイプ

IMG_7593
IMG_7594
FullSizeRender

そういえば…子供の頃、チーズケーキにレーズンが入ってるの苦手だったなぁ。
ぶどうパンも食べれなかったし、いつの間に好きになったんだろう…レーズン🍇


本場のトヴォーログ(カッテージチーズ)はどんな固さなのでしょうか…?
私は裏ごしタイプで作った方が好きです♫

FullSizeRender

カッテージチーズの上にスメタナ風クリーム、ジャムを乗せて食べてみました。サッパリ♩


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01