るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:冷やしおでん

焼きレタスが美味しいと聞き、やってみました♪1/6位にカットして、フライパンでこんがり蒸し焼きにすると甘い!野菜の素焼き、美味しいですよね♪ これは甘とう美人万願寺とうがらしと似てます。鰹節を乗せて醤油を垂らすだけで美味野菜はピクルスやお漬物にしておくと、簡 ...
続きを読む
焼きレタスが美味しいと聞き、やってみました♪

1/6位にカットして、フライパンでこんがり蒸し焼きにすると甘い!

ほっけ

野菜の素焼き、美味しいですよね♪ 

これは甘とう美人

IMG_7335

万願寺とうがらしと似てます。
鰹節を乗せて醤油を垂らすだけで美味


野菜はピクルスやお漬物にしておくと、簡単に食卓に出せて楽です。

かんたん酢に漬けるだけ♪ カンタンピクルス
(※ 瓶は煮沸消毒して下さい)

IMG_6993
IMG_6995

トマト(アイコ)、 キュウリ、おくら、ミョウガ、ピーマン、大根など

IMG_7105

同じ材料で、キムチ漬け

IMG_7024

こちらは冷やしおでん

IMG_7280

大根や練り物は煮た後に、粗熱を取ってタッパーに入れ、冷蔵庫へ

ピーマンは穴を開けて、レンチン(5分位)でシナシナにして、麺つゆ(or 白だし)に浸ける
ゆで卵やトマトもひと晩一緒に♪

IMG_7298

出汁に鰹節や梅干しを入れると風味アップします♫


こちらは富澤商店で購入したぬか床パック
もみーな

IMG_5860

パックにぬかと好みの野菜を入れて、パックの上から揉むだけ、手も汚れずお手軽

IMG_7321
IMG_7327

2日位で、いい感じに漬かってました。

同じ野菜でも食べ方を変えると飽きません♪(๑´ڡ`๑)


―――――――[スタンプ宣伝]―――――――


[動く!ふわモコ♪わたあめわんこ(▷)]
▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
ランキン01  

今年の夏、よく作って常備していたのが冷やしおでんでした♪ トマト、茄子、オクラ、ししとうなど、夏野菜やその時冷蔵庫にあるものを下茹でし 「白出汁+麺つゆ」に漬けて冷やしておけば (大根は下茹で→煮含め、茄子は皮をむいて煮浸し、玉子は茹でて殻をむ ...
続きを読む
今年の夏、よく作って常備していたのが冷やしおでんでした♪

トマト、茄子、オクラ、ししとうなど、夏野菜やその時冷蔵庫にあるものを下茹でし

「白出汁+麺つゆ」に漬けて冷やしておけば
(大根は下茹で→煮含め、茄子は皮をむいて煮浸し、玉子は茹でて殻をむいて漬ける)

好きな時に食べれて、1品増えて便利♡


大きいトマトを湯むきした方が、出汁がしみて美味しいですが…ミニトマトで♪

上は↑ 小松菜の辛子醤油合え


ーー夏メニューで外せないのは冷やし中華でしょうか(∩´∀`)∩

トッピングはハムの代わりにスパム、モロヘイヤの天ぷらも添えました♪


胡麻ダレ(ピーナッツが入ったコクのあるタレ)の方が私は好きですが
旦那さんは醤油ベースのスッキリ、さっぱりが好きです。


こちらは↓トムヤムクンヌードル(盛岡温麺)♡

夏に、酸っぱ辛いスープ(・¬・)


盛岡温麺はフォーときしめんを足してツルツルにした感じで美味しかったです♪

トッピングはこま切れ豚肉とエリンギとパプリカを塩胡椒で炒めたもの。

☆ 卵は沸騰したお湯に入れ、7分で半熟卵になります~♪


最後は、カルディで買った冷たいパスタソースで簡単パスタ ↓


私の盛り付けセンスの無さよ...(笑)
ソースとパスタを合えるだけでお手軽、トッピングは生ハムとクリームチーズ。

ウニソースに生ハムはちょっと塩気が強過ぎましたが、クリームチーズはマイルドで合いました(๑´ڡ`๑)♡