#悪魔のなまら飯 とろ〜り♡[悪魔のぶっかけカルボナーラ飯]
チームナックスが北海道乳製品応援としてwebで『#悪魔のなまら飯』を紹介しています。↓「シェフ大泉」編悪魔のぶっかけカルボナーラ飯くわしくは上の動画をどうぞ!〈コーンライス〉ご飯 (130g) コーン (10g) →40g(位)に増やしました卵黄 (1個) →2個〈カルボナーラソース ...
続きを読む
チームナックスが北海道乳製品応援として
webで『#悪魔のなまら飯』を紹介しています。
↓「シェフ大泉」編
悪魔のぶっかけカルボナーラ飯
くわしくは上の動画をどうぞ!
〈コーンライス〉
ご飯 (130g)
コーン (10g) →40g(位)に増やしました
卵黄 (1個) →2個
〈カルボナーラソース〉
生クリーム (70ml)
牛乳 (20g) →30g
にんにくみじん切り (小さじ1)
オリーブオイル (大さじ1)
ベーコン (30g) →50g位
〈チーズソース〉
ピザ用チーズ (80g) 北海道牛乳 (30g)
〈トッピング〉
バジル (適量) ブラックペッパー (適量)

(具材の分量は適当に増やしました)
① カルボナーラソースを作る
⑴ フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ香りが立つまで炒め、ベーコンを加え炒める
⑵ 生クリームと牛乳を混ぜ、①のフライパンに入れて温め、塩胡椒をする

② チーズソースを作る
⑴ 別のフライパンにピザ用チーズと牛乳を加え、火にかけチーズを溶かす
③ コーンライスを作る
⑴ ご飯とコーンを混ぜ合わせ、スキレットに盛る
⑵ 中央を凹ませ、卵黄を乗せる

④ コーンライス周りに①のカルボナーラソースを回しかける
⑤ スキレットを火にかけ、煮立てる
⑥ チーズソースを上から全体にかけ、バジルとブラックペッパーをトッピング
完成〜!

我が家は1人分のレシピを二等分して、小さめスキレットで作りました。
カルボナーラ飯…味はしっかりカルボナーラ!
可愛いので、バレンタインレシピにも良いのではないでしょうか♡
▼ my楽天room♪


webで『#悪魔のなまら飯』を紹介しています。
↓「シェフ大泉」編
悪魔のぶっかけカルボナーラ飯
くわしくは上の動画をどうぞ!
〈コーンライス〉
ご飯 (130g)
コーン (10g) →40g(位)に増やしました
卵黄 (1個) →2個
〈カルボナーラソース〉
生クリーム (70ml)
牛乳 (20g) →30g
にんにくみじん切り (小さじ1)
オリーブオイル (大さじ1)
ベーコン (30g) →50g位
〈チーズソース〉
ピザ用チーズ (80g) 北海道牛乳 (30g)
〈トッピング〉
バジル (適量) ブラックペッパー (適量)

(具材の分量は適当に増やしました)
① カルボナーラソースを作る
⑴ フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ香りが立つまで炒め、ベーコンを加え炒める
⑵ 生クリームと牛乳を混ぜ、①のフライパンに入れて温め、塩胡椒をする

② チーズソースを作る
⑴ 別のフライパンにピザ用チーズと牛乳を加え、火にかけチーズを溶かす
③ コーンライスを作る
⑴ ご飯とコーンを混ぜ合わせ、スキレットに盛る
⑵ 中央を凹ませ、卵黄を乗せる

④ コーンライス周りに①のカルボナーラソースを回しかける
⑤ スキレットを火にかけ、煮立てる
⑥ チーズソースを上から全体にかけ、バジルとブラックペッパーをトッピング
完成〜!

我が家は1人分のレシピを二等分して、小さめスキレットで作りました。
カルボナーラ飯…味はしっかりカルボナーラ!
可愛いので、バレンタインレシピにも良いのではないでしょうか♡
▼ my楽天room♪

クリックして頂けますと嬉しいです♪
