コロナ感染にまつわるエトセトラ#10 ー久しぶりの出社ー 2022年10月03日 (つづき) 遂に家庭内感染すること無く、Mは自宅待機終了ご迷惑をかけた事務所の皆さんに、手土産を用意して、いざ出勤!調子が戻りません…(つづく) ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ ... 続きを読む (つづき) 遂に家庭内感染すること無く、Mは自宅待機終了ご迷惑をかけた事務所の皆さんに、手土産を用意して、いざ出勤!調子が戻りません…(つづく) ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :新型コロナ家庭内別居自宅待機特別休暇喘息咳
トントン 2021年05月26日 私の吸入器が消えてしまいました。心配され過ぎると私も返答に疲れちゃうので、Mの鈍さ?は嫌いじゃありません。でもたまにアピールしたくなる日も…背中を叩かれると、息が通って呼吸が楽になります。Mのトントンの力加減が丁度気持ち良く、季節の変わり目は助かっています ... 続きを読む 私の吸入器が消えてしまいました。心配され過ぎると私も返答に疲れちゃうので、Mの鈍さ?は嫌いじゃありません。でもたまにアピールしたくなる日も…背中を叩かれると、息が通って呼吸が楽になります。Mのトントンの力加減が丁度気持ち良く、季節の変わり目は助かっています♪▼ 発作の度に、おぶってくれた父母 ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :喘息咳喘鳴吸入器季節の変わり目
「特別学級」への打診 2019年06月03日 (子供時代の話の続き…)H先生は優しい女性の先生(母と同世代)で、大変お世話になりました。学校としても何かあったら、心配だったんだろうなぁと思います。先生方のおかげで、普通に体育もこなし、楽しく小学校時代を過ごせました。▼ 喘息の話「運動とストレス(2018.3)」「 ... 続きを読む (子供時代の話の続き…)H先生は優しい女性の先生(母と同世代)で、大変お世話になりました。学校としても何かあったら、心配だったんだろうなぁと思います。先生方のおかげで、普通に体育もこなし、楽しく小学校時代を過ごせました。▼ 喘息の話「運動とストレス(2018.3)」「体調不良と入院の思い出(2017.8)」クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :小学校特別学級喘息トランポリン
長引く喘息の咳 [昼夜逆転生活] 2019年03月29日 3月前半から、しばらく伏せっていました。大きな喘息の発作(呼吸困難)はなく、出歩ける時間もありましたが深夜と寝起きは激しく咳き込む日々…夜更けに咳が出て、朝方から昼まで眠る生活…寝起きが特にしんどいです。お湯で割って津軽飴(水飴)を足して飲みました。砂糖や蜂蜜 ... 続きを読む 3月前半から、しばらく伏せっていました。大きな喘息の発作(呼吸困難)はなく、出歩ける時間もありましたが深夜と寝起きは激しく咳き込む日々…夜更けに咳が出て、朝方から昼まで眠る生活…寝起きが特にしんどいです。お湯で割って津軽飴(水飴)を足して飲みました。砂糖や蜂蜜が入らないと、カリンエキスの抽出効果も半減するような…カリンエキスと甘いシロップの相乗効果が喉に良い気がします。【追記】!ご注意ください!※ アルコールに弱い方は、飲酒により気管支の粘膜がむくみ、喘息の症状が悪化することがあります。現在は少し咳が残る程度で、だいぶ回復していますが、昼夜逆転生活が中々戻りません。。▼ 過去の体調不良話「ぜん息とかりん酒(2017.8)」▼ 夫婦で具合悪くなるタイミングが一緒「心の声は聞こえるかい?(2017.7)」▼ いつも背中を叩いてくれて感謝「入院の思い出(2017.8)」クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :喘息喘鳴発作かりん酒花粉症睡眠気管支炎昼夜逆転
身体の異変と通院⑰ ~体調悪化につき~ 2018年09月27日 (つづき)5日間ほど東京旅行をして…帰ってきて、風邪と喘息で盛大に体調を崩しました。(現在はかなり復活しています♪)多分最初は風邪だったのが、喘息に移行した様です。せっかく内科に来たので、先生にMRI撮影の話をしました。スマホで撮った画像を先生に見て貰うことに…( ... 続きを読む (つづき)5日間ほど東京旅行をして…帰ってきて、風邪と喘息で盛大に体調を崩しました。(現在はかなり復活しています♪)多分最初は風邪だったのが、喘息に移行した様です。せっかく内科に来たので、先生にMRI撮影の話をしました。スマホで撮った画像を先生に見て貰うことに…(つづく)クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :喘息風邪咳鼻水薬体調
運動とストレス 2018年03月21日 先日、階段で転びまして…膝に5箇所もアザを作ってしまいました(´ヮ`;)運動不足すぎ…!運動をすると、苦手意識からストレスが溜まるのか体調を崩したり、逆に太ったりという結果でした。数少ない運動話 ↓「スクワットチャレンジ」「2歩手前」中学ではテニス部に入 ... 続きを読む 先日、階段で転びまして…膝に5箇所もアザを作ってしまいました(´ヮ`;)運動不足すぎ…!運動をすると、苦手意識からストレスが溜まるのか体調を崩したり、逆に太ったりという結果でした。数少ない運動話 ↓「スクワットチャレンジ」「2歩手前」中学ではテニス部に入りましたが、ほぼ球拾いで、高校は帰宅部。気管支が弱く、季節の変わり目は特に苦手で…冷たい空気をいきなり吸い込むと発作が起きるため、冬の運動は厳しいです。何より運動不足すぎて、すぐに脈が上がります。お隣のご主人(50代)は仕事帰りに、運動している様です。休みに運動も偉いけど、仕事帰りの運動も偉い~!あ…!Σ(´□`;)暖かくなってきたし、そろそろ私も運動始めるつもりです(๑و•̀Δ•́)و歩きやすいシューズを買いましたが、早速両足に「靴擦れ」が出来ました。クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :運動ウォーキングランニング喘息体力
しねない理由 2017年11月01日 (8月頃描いた話です) アップしたつもりで、してなかった様で…?(^-^; 具合が悪いと「しぬぅ~」が口癖のうざい私(笑) ↓ 軽くあしらわれます(笑) 6月末はベッドでほぼ過ごし(→☆) 出来る事も限られ...ブログを見返し ... 続きを読む (8月頃描いた話です) アップしたつもりで、してなかった様で…?(^-^; 具合が悪いと「しぬぅ~」が口癖のうざい私(笑) ↓ 軽くあしらわれます(笑) 6月末はベッドでほぼ過ごし(→☆) 出来る事も限られ...ブログを見返していました。 → 「スタンプキャラ」 パセリさんとバジルくんという夫婦スタンプ。私のTwitterアイコンは今もパセリさんです♪ キャラで代役…→「胃痛」 → 「ライ○ップ」 →「あわや」 旦那ネタが増え、スタンプ記事と分ける為に、livedoorを始めたのが1年半前…(2016.2) (※ LINEBLOGリニューアル後は、旦那ブログの 更新通知に) トータル3年以上こっそり描いてる!!…と、驚きです( ゚д゚) 本人にカミングアウトもしてないのに… しねない~~!(∩゚□゚)と思い、思わず武田鉄矢が出てしまいました(笑) 万が一の時は、コレを見つけて欲しいと思ってます|ω・)→「本が出来ました」 [補足] このブログは旦那さんに内緒です…→「休み前にすること」 タグ :旦那ブログきっかけ武田鉄矢喘息体調
銀魂とJOJO 2017年09月08日 映画館に入ると…ポップコーンの香りがして、気分が上がりますね♡ 銀魂とJOJOを滑り込みで観てきました(*´д`*) 前に漫画実写化が好きだと書きましたが…(→「帝一の國」) 今回も面白かったです! ... 続きを読む 映画館に入ると…ポップコーンの香りがして、気分が上がりますね♡ 銀魂とJOJOを滑り込みで観てきました(*´д`*) 前に漫画実写化が好きだと書きましたが…(→「帝一の國」) 今回も面白かったです! 銀魂 映画館であんなに声が出る程笑ってしまうなんて…(笑) 素晴らしいキャスト陣が振り切ってお芝居していて、たまりませんでした(*´д`*) 堂本剛くんが…妖艶な役で、意外でしたがピッタリでした! ビジュアルブックも買っちゃお♡ 映画 銀魂 SILVER MEMORIES ビジュアルブック (愛蔵版コミックス) [コミック] 集英社 2017-07-14 ジョジョの奇妙な冒険 銀魂に出演の岡田将生さんがJOJOにも!! 岡田形兆…綺麗なお顔で眼福♡でしたが、岡田さんには露伴先生を演じて欲しかった( *´艸`) スペインの景色とJOJOの世界観が不思議と融合してましたが…何より驚いたのが 髪型と衣装の再現!! 実写のオラオラオラ…が聞けて、胸熱でした。 さて、今後の公開予定作品 え~!ディーンフジオカさんのマスタング大佐…超カッコイイ…(´。✪ω✪。`) 綾野剛バーサス佐藤健の亜人もかなり迫力があり、面白そうでした(*º∀º*) 予告宣伝で流れた、福士蒼汰くんのBLEACHも興味津々…(*'∀'人) 楽しみだなぁ~♪ その前にもう一回、終了前に銀魂観に行こ~♪ いつも応援ありがとうございます♡ タグ :映画銀魂ジョジョ実写化喘息
体調不良と入院の思い出 2017年08月05日 (続き) 夏風邪と遊び過ぎが重なって、ちょっと体調を崩してました。 ※ 先月の話ですヾ(*´∀`*)ノ 今は元気です♪ 買い物に出れないので、冷蔵庫内の有り物だけで、夕飯作り。 直立不動は楽で…横になるのがしんどい…。 幼稚園ころ?喘息のひどい ... 続きを読む (続き) 夏風邪と遊び過ぎが重なって、ちょっと体調を崩してました。 ※ 先月の話ですヾ(*´∀`*)ノ 今は元気です♪ 買い物に出れないので、冷蔵庫内の有り物だけで、夕飯作り。 直立不動は楽で…横になるのがしんどい…。 幼稚園ころ?喘息のひどい発作で、入院した時期がありました。 子供の頃は、親指をくわえないと眠れない子で… 【酸素マスク】を付けられ、夜中眠れなくて辛かった思い出があります。 呼吸が辛いんじゃなく、指をしゃぶれないのが辛かった…(笑) 苦しい時は、背中を叩いてもらいます。 (※ 東北梅雨明けは8月2日でした。) 気管が、背中を叩かれる振動で拡がるのかな? 少し呼吸が楽になります(*´∀`)-3 タグ :喘息思い出入院梅雨
ぜん息とかりん酒 2017年08月04日 ※ 先月の話です! 喘息の咳が止まらず(吸入器もあまり効果なく…) 10日ほど1歩も外に出れませんでした。 深夜から朝方に咳がひどく、横になれず…昼頃にようやくウトウトする日々。。 壁に冬用の毛布を丸めて寄せて、ほぼ座った状態で過ご ... 続きを読む ※ 先月の話です! 喘息の咳が止まらず(吸入器もあまり効果なく…) 10日ほど1歩も外に出れませんでした。 深夜から朝方に咳がひどく、横になれず…昼頃にようやくウトウトする日々。。 壁に冬用の毛布を丸めて寄せて、ほぼ座った状態で過ごしてました。 母から電話で「にんにくを食べたら?」と、アドバイスされ…(笑) にんにく卵パウダーは覚えてませんが… 喉が痛い時は、いつも自家製のカリン酒を飲まされました。 (酒とはいえ…砂糖で漬けてあり、シロップみたいな甘さです♪) ※ 母に聞いた所、子供の時に飲んでいたのは「カリン酒」と呼んでましたが お酒は入ってなかったそうです(^-^; 有難いです(;;) 発作が起きる度に迷惑をかけてきました。→「良い母とは」 自己暗示かも知れませんが、のど飴やトローチより、私にはカリン酒が効きます♪ ブログ記事のストックがあり、8日分予約投稿してたので、更新してましたが… 実は、本体はずっとダウンしていたという(笑) タグ :喘息咳のどかりん酒かりんシロップ
心の声は聞こえるかい? (前) 2017年07月13日 毎週、旦那が風邪をぶり返す事3度目… ! ついに私も旦那の風邪がうつりました(´×ω×`) 私は風邪を引くと、大抵ぜん息も併発し…(´ヮ`;) 横になれず、ソファで休んでいました。 お行儀悪いですが、ソファに深く座り、テー ... 続きを読む 毎週、旦那が風邪をぶり返す事3度目… ! ついに私も旦那の風邪がうつりました(´×ω×`) 私は風邪を引くと、大抵ぜん息も併発し…(´ヮ`;) 横になれず、ソファで休んでいました。 お行儀悪いですが、ソファに深く座り、テーブルに足を乗せて(←呼吸が楽な姿勢) 私は旦那が咳き込むと、気になりますが…彼は無反応。 丁度、TVで熟年離婚の理由第1位は「夫の無関心」と言っていたので 私の具合への無頓着ぶりをそう言ってみました(笑) (つづく) タグ :風邪心配喘息
不謹慎だけど嬉しかった言葉 2017年06月17日 ここの所、あまり体調が芳しくないです。(季節の変わり目が苦手…) 気分を紛らわせるため(?)臨終ごっこをしてみたりーー(不謹慎ですみません) 旦那さんは私の手を握ると、不安気につぶやきました。 役立たずな私で ... 続きを読む ここの所、あまり体調が芳しくないです。(季節の変わり目が苦手…) 気分を紛らわせるため(?)臨終ごっこをしてみたりーー(不謹慎ですみません) 旦那さんは私の手を握ると、不安気につぶやきました。 役立たずな私ですが…それでも、彼がそんな風に言ってくれる事が嬉しく 必要として貰える事は幸せだなぁ、と感じました。 タグ :寄る年波最期の言葉体調喘息
母と夫と私の冬休み⑩ ~メガネと喘鳴~ 2017年04月05日 (*゚∀゚)っ↓カテゴリ作りました~♪ 【母と夫と私の冬休み】 (前回) 母と夫と私の冬休み⑨ 結局、休みの間ずっと ... 続きを読む (*゚∀゚)っ↓カテゴリ作りました~♪ 【母と夫と私の冬休み】 (前回) 母と夫と私の冬休み⑨ 結局、休みの間ずっと「すみっこ暮らし」だった旦那さん 楽しく過ごせる案を出してくれたり 母にコーヒーを淹れてくれたり、色々気配りもしてくれました。 泡立てたスチームミルクに感動する母。 この時はまだ「全自動コーヒーマシン」購入前です。 トイレが近くなるのが嫌で、あまり水分を摂りたくない母にーー 気付かず、何杯もコーヒーを出す旦那さん…(^ω^;) 良かれと、旦那もコーヒーを淹れてくれるので…、遠慮しにくいです(笑) 冬休み最終日は母を実家まで送り届け… その後は、未購入だったXmasプレゼント(→「Xmasプレゼント」)の眼鏡探しをしました♪ やっと、旦那さんのための時間です! 母がお年玉をくれたので、有難く♡それで買わせて貰いました。 高級品は手が届かず、お手頃なお値段の眼鏡になりました♪ 3人で過ごした4泊5日の冬休みーー 私も気疲れからか…毎晩、喘鳴(ぜんめい)が起きました。 ※ ぜんめい…喘息の症状。気管支が狭くなり、音が出ます。 2人だけの気まずい空間にしないよう、2人が寝た後に、お風呂に入りましたが このリラックスタイムに、喉がヒューヒューと鳴りました。 大事な2人と一緒に過ごせてるのに、贅沢な話です(´ー∀ー`) (疲れやストレスで、すぐ息苦しくなる体質です…→「体調」) 一つだけ…旦那が文句(?)を言った事がありました。 。 次ラストです! ↓↓ よろしければ~ヽ(○´3`)ノ ↓↓ タグ :年末年始コーヒー喘鳴喘息眼鏡新春セール
コピーロボット 2016年09月02日 昨日の記事のように…遊びに行った先で私の体調が悪くなる…は、昔からよくあります。以前にも「ディズニーランドに行きたい」と言ったら、私の体調が悪くなるからと、旦那さんに却下された話を書きましたが…遊びに行くのが、季節の変わり目だったりすると気圧の変化やいつ ... 続きを読む 昨日の記事のように…遊びに行った先で私の体調が悪くなる…は、昔からよくあります。以前にも「ディズニーランドに行きたい」と言ったら、私の体調が悪くなるからと、旦那さんに却下された話を書きましたが…遊びに行くのが、季節の変わり目だったりすると気圧の変化やいつもと違う環境などで、急に喘息の発作が起きる事がありました。そんな時、旦那さんはどんな気持ちになったんだろう?と、聞いてみるとーー「イライラ」「ガッカリ」「つまらない」…ネガティブな言葉を連発されるかと思いきや思いがけない単語が出てきました。ご存知でしょうか?藤子・F・不二雄先生の『パーマン』に出てくる身代わりロボットです。鼻のスイッチを押すと、押した人そっくりにコピーされ、もう1度押すと、元のロボットに戻ります。さっきまで元気だったのがーー、まるでコピーロボットの鼻を押したようにみるみる動きを止めーーしまいには機能停止してしまう。こんな風に映っていたそうです(゚_゚i)(喘息って…気管支が狭くなり→息が出来なくなって、歩けなくなるので…)出かける前はぐっすり睡眠とって体調万全にしないと!仕事を辞めてからは、アレルギーやひどい発作は減りました。好きなライブにも平気で行けますし~(* ̄▽ ̄*)38ピース クムクムパズル パーマン コピーロボット [おもちゃ&ホビー]エンスカイ2014-08-01 タグ :コピーロボット喘息
良い母とは? 2016年07月23日 昨日に続き、思い出話パートⅡです。ここの所、よくこんな会話を母が始めます。母がこんなにおしゃべりな人だと知ったのは、実はここ数年の話です。…フルタイムパートに、父の仕事(自営)の手伝い、子育て、家事、介護…とフル稼働で働いてきた母です。子供とゆっくりおし ... 続きを読む 昨日に続き、思い出話パートⅡです。ここの所、よくこんな会話を母が始めます。母がこんなにおしゃべりな人だと知ったのは、実はここ数年の話です。…フルタイムパートに、父の仕事(自営)の手伝い、子育て、家事、介護…とフル稼働で働いてきた母です。子供とゆっくりおしゃべりする時間なんてありませんでした。母親らしいこととは?子供の頃ーー、喘息の発作を起こすと、父母が交互で私をおぶって、茶の間をぐるぐると歩いてくれました。発作は深夜や明け方に起きる事が多いので仕事で疲れきった母の身体には、きつかったろうと思います。それも一回や二回の話ではなく、発作の度に、です。背中にもたれる温かさと、歩く揺れがちょうど呼吸を楽にしてくれたものでした。当時は携帯用吸入器もなく、ただただわが子が眠りにつくまで、親は睡眠を削り歩いてくれたのです。私はその記憶だけで、本当に有難いなぁと感じます。 タグ :喘息母寝かしつけ
体調シリーズ(金木犀編) 2016年06月25日 変なシリーズでまとめましたが(^ワ^;)旦那さんが、妻の体調を思いやれない…冷たい人というわけではないのです。私が頻繁に具合悪くなるので(笑)無意識に、意識しなくなったような気がします。そんなわけで、優しい彼の思い出話を…♪・‥…━━━☆・‥…━━━☆・ ... 続きを読む 変なシリーズでまとめましたが(^ワ^;)旦那さんが、妻の体調を思いやれない…冷たい人というわけではないのです。私が頻繁に具合悪くなるので(笑)無意識に、意識しなくなったような気がします。そんなわけで、優しい彼の思い出話を…♪・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆(※ 2015.9.18 LINEBLOG投稿)甘い香りの漂う季節になりましたね。。うちの旦那さんは何故か金木犀を「ガムの匂い」と言います。 なんでかな?本日は、金木犀の思い出話を… お分かりかもですが…季節の変わり目が苦手です。10年位前でしょうか?やはりこの季節、体調を崩し寝込んでました。旦那が帰ってきたので、玄関まで迎えにいくとそっと、手に握っていたものを差し出されました。 それは金木犀の枝。 外出できない私に、季節の香りを届けたかったようです。しばらく花瓶に挿して眺めてました。 旦那さんは不器用で、サプライズとか一切なく、花束も貰った事ありませんがこの季節になると、あの1本の枝を思い出します。甘い香りの思い出です。どこから折ってきたのかなぁ…(笑) (ホントはその辺から折ってきちゃいけませんが、時効という事で!) タグ :金木犀喘息体調
体調シリーズ(紅葉編) 2016年06月24日 本日は宮城・鳴子温泉郷に来ています( ´ ▽ ` ) 去年、鳴子に紅葉狩りに訪れた記事を移動しました♬・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆(【鳴子峡】※ 2015.11.5 LINEBLOG投稿)( ´_ゝ`)ノ 万年体調不良なるるっぱです。寒暖の差がひびいて…先週 ... 続きを読む 本日は宮城・鳴子温泉郷に来ています( ´ ▽ ` ) 去年、鳴子に紅葉狩りに訪れた記事を移動しました♬・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆(【鳴子峡】※ 2015.11.5 LINEBLOG投稿)( ´_ゝ`)ノ 万年体調不良なるるっぱです。寒暖の差がひびいて…先週からずっと体調崩してました。火曜日(祝日)の事です。旦那さんは7時には出社して、仕事をしてましたが、10時過ぎには帰ってきて言いました。 ノリノリです。 こちらの具合はおかまいなしです まぁ…ドライブなら座ってるだけだしいいか。 結局、向かったのは鳴子峡一面紅葉で、寒くも暑くもなく、空気が気持ち良かったです。 紅葉と言っても沢山の色があるのだなぁ…。 初めて来たので、折角だし渓谷に沿った遊歩道を下りてみる事に。。 はー、空もキレイ…でも、絶不調な人間にはかなり辛い道です。 うちの旦那さんはあまり私の体調は気にしません(笑) 何とか登りきり、ぐったりしてると、旦那は玉コンニャクを買ってきてくれました。痛かった喉がコンニャクの温かさで和らぎ、とっても美味しかったです。帰りの車内 道中、旦那にまた取引先からクレームが入ってちょっと大変でした。そんな忙しい中、紅葉狩りに連れ出して貰えて嬉しかったです。体調は悪化しましたが(笑) タグ :紅葉鳴子峡紅葉狩り喘息
体調シリーズ(旅行編) 2016年06月23日 いいんですけどね。過度に心配されるより。。( ´_ゝ`) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ (【ゼイゼイ】※ 2015.9.1 LINEBLOG投稿) 先週遊び倒して、すっかり体調崩してます。 以前にも、旦那さんの無関心ぶりを書きましたが ... 続きを読む いいんですけどね。過度に心配されるより。。( ´_ゝ`) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ (【ゼイゼイ】※ 2015.9.1 LINEBLOG投稿) 先週遊び倒して、すっかり体調崩してます。 以前にも、旦那さんの無関心ぶりを書きましたが 今回の旅行でもーー (※ 高円寺の阿波踊りを観に行きました。) 私が荷物を落として、アワアワしてても気付きません。 咳き込んでも、気にしません。 ある意味すごいよ…! まっっったく、悪びれません! なんだこいつ…! とはいえ ホテル滞在中は、具合悪いのを良い事に、旦那をこき使ってた私です。 横暴でさえある。でも、一言も文句はありませんでした。 今日は、 お昼すぎに私のご飯を買って、うちに立ち寄ってくれた旦那さん。 忙しいようでご飯だけ置いて、即会社に戻っていきました。 何故に病人に『サラダ』?と思いましたが、パッケージにシールが付いていて 「野菜を食べて免疫力アップ!」の文字が。 あぁ…これを見て買ってくれたのだなぁ、と気遣いに感謝しました(心の中で) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ この記事を書いた時に「無関心」ではなく、ただ「鈍感」なだけでは?と、コメントを頂きました。 その通りかもしれません (´▽`)ほわっ。 タグ :高円寺サラダ喘息
体調シリーズ(子供時代編) 2016年06月22日 季節の変わり目ですね。6月はいつも体調を崩しがちなので…それにちなんで…【体調シリーズ(?)】を移動させました。体調悪い話なんて、読んでて楽しくはないと思いますが旦那さんの…なんというか、あまり気にしてくれない感じがわたし的には面白く、つい描いてしまいま ... 続きを読む 季節の変わり目ですね。6月はいつも体調を崩しがちなので…それにちなんで…【体調シリーズ(?)】を移動させました。体調悪い話なんて、読んでて楽しくはないと思いますが旦那さんの…なんというか、あまり気にしてくれない感じがわたし的には面白く、つい描いてしまいます( ´_ゝ`)・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆(【パタリロ】※ 2015.6.24 LINEBLOG投稿)季節の変わり目が苦手で、最近は喉がヒューヒュー鳴ります。気管が細くなり、息を吸う度に笛みたいな音が出るんです。長年一緒の旦那さんは、私の不調にはもう「なれっこ」で 笑って貰えると、こちらも気が楽になるのを知ってか知らずか?でも、先日・・・私「ディズニーランド行きたいな(゚▽゚*)」旦那「行くと具合悪くなるじゃん…」と、即、却下されましたΣ(・ω・ノ)ノ確かに今まで富士急ハイランドやディズニーシーや…行くと必ず、喘息の発作が起きて歩けなくなり 何度旦那さんをガッカリさせた事か。子供の頃からずっと、虚弱体質です(´・ω・`)母いわく 「ヒューヒューいっても、まんがが始まると静かになるからその間に家事が出来て助かったわ…」 子供の頃 、朝『パタリロ!』が放送していました 。 子供が観て良い番組だったか…は、疑問ですがアニメが始まると、集中するので苦しさを忘れるんですね! バンコラン少佐はパタリロの登場人物で「美少年キラー」という異名の持ち主。 内容意外と覚えてるもんだなぁ…。(↓ エンディングテーマ) 作者が男性なのが驚きです(o_0)! タグ :喘息パタリロ母子供時代喘鳴