るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:大阪

話題のスパイスカレー!近所のスーパーで、レトルト商品を見つけたので購入しました。Columbia8という大阪の人気店の味です。 ↓コロンビア エイト 北浜本店S&B(エスビー)大阪スパイス キーマカレー¥278 326kcal (炭水化物 15.9g)箱の中には3袋入っています。「カレーソー ...
続きを読む
話題のスパイスカレー!

近所のスーパーで、レトルト商品を見つけたので購入しました。
Columbia8という大阪の人気店の味です。
 ↓

S&B(エスビー)
大阪スパイス キーマカレー
¥278 326kcal (炭水化物 15.9g)

IMG_8805

箱の中には3袋入っています。
「カレーソース」
「トッピング① 香りスパイス」
「トッピング② 焙煎カシューナッツ」

IMG_8813

ご飯を中央に盛って

IMG_9054

「トッピング① 香りスパイス」をご飯の上に

カルダモンやバジルやハーブが凄い量!Σ(゜ω゜)
清涼感のある良い香りです♪

IMG_9056

ころころしてるのはフライいんげん&フライレーズン

その上から、湯煎で温めた「カレーソース」をドバーッ!と。

IMG_9058

いい感じで、ハーブがお皿に流れます(笑)

「トッピング② 焙煎カシューナッツ」を最後に振りかけて完成〜♪

IMG_9060

辛さは中辛

“スパイスカレー”はスパイスが沢山という意味で、必ずしも「辛い」わけではありません。

IMG_9062

爽やかな香りとひき肉のゴロゴロ感、ナッツのカリカリ食感が楽しいです。

IMG_9064

レーズンの甘みもスパイスと合う!

IMG_9066

本来、スパイスカレーには「アチャール」というインドのお漬物が何種類も乗っています。
カレーとご飯とアチャールを混ぜながら食べるようです。

代わりに、チョップドサラダを添えて♪

IMG_8824
IMG_8827

福島の「りょうぜん漬け」の入ったドレッシングをかけました♪

IMG_8829

コクのある面白い味でした。

▼ その他、カレーの話


クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

(続き♪)のんびり夫婦の日常のふじさき理央さんからの届いたプレゼント♡箱の中にはレアリッチ(食パン)以外にも沢山のお菓子が丁寧に入っていました♪ぜひご紹介したく、理央さんに掲載許可を頂きました。こちらは理央さんのお義兄さん・熱烈リクエストのカールです♫      ...
続きを読む

のんびり夫婦の日常ふじさき理央さんからの届いたプレゼント♡

箱の中にはレアリッチ(食パン)以外にも沢山のお菓子が丁寧に入っていました♪

ぜひご紹介したく、理央さんに掲載許可を頂きました。

IMG_0362
大阪01

こちらは理央さんのお義兄さん・熱烈リクエストのカールです♫
     ↓↓↓
IMG_0675

私が「カールしばらく食べていない」とTwitterで話したのを覚えていて下さったようで、嬉しいです。
懐かしいし、チーズが濃厚!

そして、箕面の名物のもみじの天ぷら♡
風情があります♪

IMG_0754

理央さんがTwitterで呟いていたのを見て、初めて知りました。


もみじの形が可愛い(*Ü*)ﻌﻌﻌ♡

IMG_0759
大阪02

控えめな甘さとカリッカリの歯ごたえ♪ ひと袋ぺろりです。


そして…まだまだ珍しいお菓子が!

IMG_0365

たこパティエ

ネーミングが気になっていたけど、買った事がなかった商品でした。

何故かホリエモン(笑)

IMG_0562

箱の中がオシャレです♪

IMG_0563
IMG_0566

甘じょっぱさが癖になるソース味のサクサクパイ♡

大阪03

大阪といえば紅ショウガ天も人気ですね♪

私は大阪で「かすうどん」(※ かす…牛スジを揚げたもの)を食べる時はいつも
「紅生姜天ぷら」をトッピングします。

IMG_0652
IMG_0654

柿の種風のスナックで、塩っぱさがお酒に合い、晩酌のお供に頂きました。

大阪04大阪05

さすが大阪…!

中はラングドシャでブラックコーヒーと頂きました♪

IMG_0671

理央さん、たくさんの美味しい&楽しいを有難うございましたm(*_ _)m

Mと笑いつつ頂きました~♡ヾ(o´∀`o)ノ

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

いつもお世話になっているのんびり夫婦の日常のふじさき理央さんからギフトが届きました♡有難うございます~♡♡中にはパンがなんと1.5斤!!以前、理央さがレポしていたレアリッチの食パンです!     ↓↓↓極上の「レア」食パン、レアリッチの食パン買ってきた。特長的 ...
続きを読む
いつもお世話になっている
のんびり夫婦の日常ふじさき理央さんからギフトが届きました♡

レア01

有難うございます~♡♡

中にはパンがなんと1.5斤!!

レア02

以前、理央さがレポしていたレアリッチの食パンです!
     ↓↓↓

FullSizeRender

特長的なのは、パンの表面のシワシワでしょうか。

レア03

これはパンの水分量が多く皮が薄く、ミミまで柔らかい証拠!

…しばしパンの香りをかぎうっとり…(∩˘ω˘∩ )

断面はふわふわ真っ白♪

レア04

先ずは「スプレッタブル」を半分塗って

レア05

…何も付けなくても甘~い!

焼かずに食べると柔らかさが…むに~っと感じられます。
まさに『レアリッチ』

夕飯はトーストして、両面焼き目玉焼きとかぼちゃスープ
(Mはこの日飲み会)

IMG_0384

焼き目にバターがしみ込むのをじっと眺める!

レア07

幸せ…!

ブルーベリージャムを付けて♪

IMG_0417

うん!甘酸っぱいのも合う~(๑>؂<๑)

翌昼食はスクランブルエッグ

IMG_0423

塩気がパンの甘さを引き立てます。

IMG_0427

柔らかい食パンなので、サンドイッチにもピッタリですね♡

レア06

ミミで パングラタン

IMG_0706

さいの目に切ったパンに(玄米食パンもMIX)に
前日の牡蠣のクリームシチューとチーズを乗せ、トースターで焦げ目が付くまで焼きました。

レア09

食パンをパンプディングにするのも好きです♪


ラストは…王道!チーズトースト

IMG_0680

ブリーチーズとエメンタールチーズ
ラフランス、トマトジュース、ヨーグルト

IMG_0685

厚めに切ったパンをトーストすると皮はサクッ
中はふんわり柔らかです♪

レア08

ピザ用チーズだったら、もっと良かったかも?

食パンをまるっと満喫出来て至福でした♪


そして…なんと、なんと
箱の中はパンだけではなかったのです!


クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

上司は自分は隣の県でも泊まり出張(出張費が出る)で行くのに…部下には厳しい!ひどい。(似たような話…ハードスケジュールなM→「イヤホン半分こ」)週半ばでクタクタな夫に、土産を頼む妻。伊丹空港の店舗は行列が出来ていて、15分以上並んだそうです。朝4時半起きで、帰り ...
続きを読む
豚まん01

上司は自分は隣の県でも泊まり出張(出張費が出る)で行くのに…部下には厳しい!ひどい。

(似たような話…ハードスケジュールなM→「イヤホン半分こ」)

週半ばでクタクタな夫に、土産を頼む妻。

肉まん01

伊丹空港の店舗は行列が出来ていて、15分以上並んだそうです。

朝4時半起きで、帰りは22時半でした…

豚まん02
豚まん03

おいおい…知らんのかい!
私、何度かお土産で買ってるのに。

IMG_9106
IMG_9108

じゃ~~ん♪

IMG_9112

小ぶりでプリッとしてビジュアルも可愛い♡

IMG_9119

カラシの小袋にもロゴが。
カラシの賞味期限も豚饅や焼売と同じだそうです。

レンチンして…中を割るとこんな!

IMG_9130
豚まん04豚まん05

「銀魂」にもこんなやり取りがありました。

「肉まん買ってきました!」という新八にエリザベスが…

豚まん06

何故豚まんをリクエストしたかというと
完全にメンコスケダモノのまあさんの影響です♪

まあさんのブログに度々登場する551豚まん♡ 
     ↓↓↓
FullSizeRender

ほら~食べたくなる~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

クリックして頂けますと嬉しいです♪

大阪旅行につけた記事タイトル【RealFace】 私のリアルな趣味(?)と、間抜けっぷりを 歌詞にも登場するギリギリな行動と共に、お届けした回でした。 (その他のカツンさん関連記事→「手つなぎ」) 「旦那さまお疲れ様でした…」というコメントを沢山頂き、 ...
続きを読む
大阪旅行につけた記事タイトル【RealFace】

私のリアルな趣味(?)と、間抜けっぷりを
歌詞にも登場するギリギリな行動と共に、お届けした回でした。

(その他のカツンさん関連記事→「手つなぎ」)

「旦那さまお疲れ様でした…」というコメントを沢山頂き、有難うございます!


るるっぱ、昔から母に「ぬけ作」と言われました。

古風なワードですね(笑)


手に何か持ってると、色々落としてしまいます(´・ω・`)
ハンカチとか、お財布とか。(↓去年?ビアフェスタにて) 
 
大阪01

でも、ちゃんと受付に届けられてました。日本てすごいね!


数年前に、大阪に行った時も…

その日は雨予報で。
「傘を忘れないように!」と、傘の事ばかり考えていました。 
 
大阪02

空港までの大阪モノレールではなく
大阪(梅田?)から伊丹空港直通のシャトルバスに乗りました。

もう少しで空港だな~という頃… 
 
大阪03

旅行バッグが無い!?(゚Д゚≡゚д゚)

どこに忘れたのか??思いを巡らし…
空港に到着後、ホテルに連絡すると…そのままベッドの上にあったそうです。


それ以来、大阪では電車移動(すぐ引き返せるように)
帰りの荷物は宅急便で送るようになりました。