チェンソーマン 2022年11月01日 アニメ「チェンソーマン」面白いですね〜。背景も緻密で、キャラも美麗で、ぽちたが可愛い!アニメの影響で、チェーンソーを使いたくなったみたいです。無邪気なアラフィフ(笑)▼ 前回の続きとはこちら インスタのストーリーズ(24時間限定)に、ハンディチェーンソー使用中の ... 続きを読む アニメ「チェンソーマン」面白いですね〜。背景も緻密で、キャラも美麗で、ぽちたが可愛い!アニメの影響で、チェーンソーを使いたくなったみたいです。無邪気なアラフィフ(笑)▼ 前回の続きとはこちら インスタのストーリーズ(24時間限定)に、ハンディチェーンソー使用中の動画をあげるので良かったらチェックして下さい♪3m近いかな??庭のあちこちに何本もあるので減らしこれも大きくなりすぎたので、少し低くしました。▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :ハンディチェーンソー庭庭掃除チェンソーマン
終わらぬ庭掃除と父の日 2022年06月19日 さて、先日迷っていた父の日ギフト冷感素材のブランケット、クッション(腰に当てられる形状) 、タオル…のひんやりセットをお義父さんとお義母さんに、それぞれ柄違いで購入しました♪そして…数週間前にキレイにしたと思った実家の庭は…又荒れ放題で凄まじいです。ふき〜〜 ... 続きを読む さて、先日迷っていた父の日ギフト冷感素材のブランケット、クッション(腰に当てられる形状) 、タオル…のひんやりセットをお義父さんとお義母さんに、それぞれ柄違いで購入しました♪そして…数週間前にキレイにしたと思った実家の庭は…又荒れ放題で凄まじいです。ふき〜〜〜!キクイモ〜〜〜!他にもツタやドクダミや竹や笹やイネ科の雑草…あと、黄色い花は…ホソバハルシャギクかなぁ。生命力がこわい:;(∩´﹏`∩);:よく分からない雑草は↑Googleレンズで調べています。雑草のオンパレードで、ずっと屈んで草むしりをしていたせいで、腰を痛めました。そろそろ、梅も取らねば…(;´д`)たわわに実ってます。梅の木2本もあって…↓ 参考にどれか買って読もうかな〜(-∀-`; )最新版 街でよく見かける雑草や野草がよーくわかる本 (Handy & Color Illustrated Book)岩槻 秀明雑草と楽しむ庭づくりーオーガニック・ガーデン・ハンドブック曳地義治草取りにワザあり!: 庭・畑・空き地、場所に応じて楽しく雑草管理剛, 西尾多年生雑草対策ハンドブック: 叩くべき本体は地下にある操子, 伊藤▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :庭庭掃除雑草梅Googleレンズ父の日
もみじの木と荒ぶる子供 2022年05月06日 去年の夏、母との会話です。まやう…弁償するという仙台弁の様です。枇杷の木がダメになり、果物は梅の木(2本)とイチジクの木だけになりました。オリーブの木もありますが、実が付きません。朝はいつも鳥が集まる賑やかな庭です。▼ 可愛くない娘 (2016.7) ▼ my楽天room♪ク ... 続きを読む 去年の夏、母との会話です。まやう…弁償するという仙台弁の様です。枇杷の木がダメになり、果物は梅の木(2本)とイチジクの木だけになりました。オリーブの木もありますが、実が付きません。朝はいつも鳥が集まる賑やかな庭です。▼ 可愛くない娘 (2016.7) ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :思い出庭もみじ方言まやう
庭師② ー黒竹(クロチク)ー 2022年05月03日 実家の庭の手入れが悩ましいです。今までは、なんやかんや母が剪定や草刈りを頑張っていましたがあるじが居なくなり、毎日手入れをする事はできなくなりました。子どもの頃、そろばん塾の帰り(夜)に、この玄関口を通るのが苦手でした。竹がざざざ…と音を立てるのが怖くて… ... 続きを読む 実家の庭の手入れが悩ましいです。今までは、なんやかんや母が剪定や草刈りを頑張っていましたがあるじが居なくなり、毎日手入れをする事はできなくなりました。子どもの頃、そろばん塾の帰り(夜)に、この玄関口を通るのが苦手でした。竹がざざざ…と音を立てるのが怖くて…庭のあちこちに花も咲き始めてます。お庭の話をまとめてみました♪━─━─━─[庭の手入れ]━─━─━─▼ 庭師 (2016.8)▼ 母の自慢の松竹梅♪ (2019.7)▼ 雑草取り (2019.7)▼ 庭の間取り (2020.10) ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :庭玄関口黒竹松竹梅
綿花の種を植えてみた♪ 2021年06月10日 前に少し書いたコットンフラワー(綿花)の続きです。トイプードルみたいで、ふわふわです。コットンボールから種を取り出し2~3日、水につけていると芽が出てきました!ドライフラワーだったのに…種って凄いですね。鉢に植えました。育つかな…((*´ω`*)) 秋口が楽しみです ... 続きを読む 前に少し書いたコットンフラワー(綿花)の続きです。トイプードルみたいで、ふわふわです。コットンボールから種を取り出し2~3日、水につけていると芽が出てきました!ドライフラワーだったのに…種って凄いですね。鉢に植えました。育つかな…((*´ω`*)) 秋口が楽しみです♫実家のサツキサツキとツツジって似てますね。小さい方がサツキだそうです。▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :メンチ綿花コットンフラワーコットンボール種まき庭サツキ
仲良しなんだワン♪ 2020年10月19日 子供の成長と共に、変化していった実家の庭…庭の中心には父お手製の犬小屋がありました。毎晩、ニコは父と寝ていたそうです。毛布をお返しすると、お隣さんも驚いていたそうです。リードが長く、好きなだけ庭を走っていたせいか…わんこがいる時はあまり庭に雑草は生えませ ... 続きを読む 子供の成長と共に、変化していった実家の庭…庭の中心には父お手製の犬小屋がありました。毎晩、ニコは父と寝ていたそうです。毛布をお返しすると、お隣さんも驚いていたそうです。リードが長く、好きなだけ庭を走っていたせいか…わんこがいる時はあまり庭に雑草は生えませんでした。いわゆる、けもの道でしょうか…?▼ 犬小屋とニコちゃんの写真あります♪ クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :庭犬小屋わんこ犬思い出
大好きだった庭の思い出と父 2020年10月17日 現在は色々伸び放題、知らぬ間によく分からない木まで生えてきている実家の庭ですが…自宅面積は広くないですが家が小さいので、その分お庭の敷地があります。↓ 除染で取り除いた庭の土砂は28箱分! ↓ お庭の話 ホースシャワーじゃなく、ホース先を指で押し潰してシャワー ... 続きを読む 現在は色々伸び放題、知らぬ間によく分からない木まで生えてきている実家の庭ですが…自宅面積は広くないですが家が小さいので、その分お庭の敷地があります。↓ 除染で取り除いた庭の土砂は28箱分! ↓ お庭の話 ホースシャワーじゃなく、ホース先を指で押し潰してシャワーに…(笑)庭師さんを雇うご近所さんも多いですが余裕がないと、庭を綺麗に維持するのは大変な労力と感じます↓(先月) ↑切って良いか、母の承諾も必要。先月の腕の擦り傷がまだ薄ら残ってます…(~_~;)↓ 庭木と格闘するM クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :庭手入れ思い出水撒き父
[スズメバチ] ぶーんって来た…! 2020年09月24日 実家の庭の草刈りと枝切りをして、ふくらはぎと腕が筋肉痛です。半袖のMは10箇所位、腕に虫刺され…スカートの私は20箇所、足に虫刺され…赤く腫れています(痒い…絶対シミになる…)秋だからと甘く見て、してやられました。スズメバチは地中に巣を作ることもあるそうです。M ... 続きを読む 実家の庭の草刈りと枝切りをして、ふくらはぎと腕が筋肉痛です。半袖のMは10箇所位、腕に虫刺され…スカートの私は20箇所、足に虫刺され…赤く腫れています(痒い…絶対シミになる…)秋だからと甘く見て、してやられました。スズメバチは地中に巣を作ることもあるそうです。Mが蜂の姿に注意しつつ、草刈り頑張ってくれました。大きいし色も派手だし、羽音もコワイ…!母にも庭仕事の際は周囲に気をつけてね、とお願いしました。▼ 去年はアシナガバチ ▼ お岩さんなピクニック クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :庭蜂スズメバチ草刈り庭掃除
家のペンキ塗り 2019年07月24日 実家の庭の話つづきです。私が1人で落ちても、受け身を取れそうですが母とぶつかったら、悲惨な事になりそうです。でも母は私が心配で、出来るだけそばに居たかった模様…クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ ... 続きを読む 実家の庭の話つづきです。私が1人で落ちても、受け身を取れそうですが母とぶつかったら、悲惨な事になりそうです。でも母は私が心配で、出来るだけそばに居たかった模様…クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :庭掃除壁塗装草むしり
庭の手入れと松竹梅 2019年07月24日 ▼ 昨日のつづきです 蜂に巣を作られると危険なのでバッサバッサと木々の枝や葉を伐採しました。 人から見たら、鬱蒼とした庭に見えるかもですが一つ一つ母の思い出のある花や木が植えられています。庭の「松竹梅」…梅の木(2本)、黒竹、松(盆栽)があるのが、母にはご自慢 ... 続きを読む ▼ 昨日のつづきです 蜂に巣を作られると危険なのでバッサバッサと木々の枝や葉を伐採しました。 人から見たら、鬱蒼とした庭に見えるかもですが一つ一つ母の思い出のある花や木が植えられています。庭の「松竹梅」…梅の木(2本)、黒竹、松(盆栽)があるのが、母にはご自慢のようです。私は小さい頃から祖母が植えた「バラ」が好きでした。竹は夜、風に揺れてザワザワ鳴るのが怖かったです。クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :庭手入れ木々剪定松竹梅
スズメバチ再び! 2018年05月02日 2日振りの更新です。実家に帰ると、夏は軒先や塀に蜂の巣が出来ていないかチェックします。 又しても、2年前に出来た同じ場所に、作りかけの蜂の巣が…(2年前…→「激闘!スズメバチ」)巣を落とそうと、長箒で叩くと中から女王蜂が出てきました。パワー不足過ぎる…返り討ち ... 続きを読む 2日振りの更新です。実家に帰ると、夏は軒先や塀に蜂の巣が出来ていないかチェックします。 又しても、2年前に出来た同じ場所に、作りかけの蜂の巣が…(2年前…→「激闘!スズメバチ」)巣を落とそうと、長箒で叩くと中から女王蜂が出てきました。パワー不足過ぎる…返り討ちにあったら大変です!急ぎ、ホームセンターに強力なスズメバチ対応の殺虫剤を購入しに行きました。千円くらい。なんでって、スズメバチがいるからよー!35秒で缶の中身の全量が噴射されるという殺虫剤を巣ごと吹き付けました。薬剤に濡れながらも、必死に巣にしがみつき耐える女王蜂…椅子を持ってきて、その上に立ち、更に近距離から攻撃!ほどなく…ポトリと力尽き…女王蜂は落下しました。昆虫でも命を奪うのは切ないです。残りの殺虫剤は巣を作らせない防止用に軒先等に吹きかけました。殺虫剤は予防効果もあるそうです。ぜひクリックの応援をお願いします~m(_ _)m タグ :スズメバチはち蜂の巣予防撃退庭
庭師 2016年08月20日 夏休みは…肉体労働で全身筋肉痛になりました。 実家は古いだけでなく、庭は小さな雑木林の様です。 (…というと、母に叱られますが…母なりに手をかけてるので…) 過去のDIY話はこちら♪⇒壁(漆喰・クロス)、壁(じゅらく壁)、柵(ペンキ) 旦那さんにも手伝って貰 ... 続きを読む 夏休みは…肉体労働で全身筋肉痛になりました。 実家は古いだけでなく、庭は小さな雑木林の様です。 (…というと、母に叱られますが…母なりに手をかけてるので…) 過去のDIY話はこちら♪⇒壁(漆喰・クロス)、壁(じゅらく壁)、柵(ペンキ) 旦那さんにも手伝って貰い、手入れを頑張りました。 生垣刈り… ヘッジトリマー、高枝ばさみ、刈り込み鋏…モロモロ使用。 植木職人さんのように、美しく…とはいきませんが、不恰好なのも味かと(笑) びわの木の剪定…。うちの枇杷、葉っぱが枯れて、実がならず困ってます。 チェーンソーは持ってないので、ジグソーやノコギリ使ったり。。 (あ、ジグソーあるんですけどね、もっと性能良いのが欲しいのです!⇒「白熱甲子園」) 雑草取り…笹の根が強い!にくい!! クワで刈りました。仕上げは除草剤。 犬小屋の修繕(犬は居ないので、道具入れになっている) そして、お墓参り…。 お墓はお山にあるので、墓参り=雑草駆除です。 母いわく いやいやいや…かんべんしてー。 母のために頑張ったんだけど…趣味だと思われてる?と、微妙な気持ちになりました(笑) リョービ(RYOBI) ヘッジトリマ HT-2110 刈込幅210mm 690300A [Tools & Hardware] リョービ タグ :庭手入れDIY