るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:手帳

1月半ば、旦那さんのビジネスバッグと手帳を新調しました。 メモ部分が多い手帳を吟味して、選ぶ旦那さん。 (基本、何でも即決の男ですが…手帳だけは毎年じっくり選びます) 良いの買って貰ったッス! 長年使っていたあの鞄も、ようよう買い換え ...
続きを読む
1月半ば、旦那さんのビジネスバッグと手帳を新調しました。

メモ部分が多い手帳を吟味して、選ぶ旦那さん。

カバン01

(基本、何でも即決の男ですが…手帳だけは毎年じっくり選びます)

良いの買って貰ったッス!

カバン02

長年使っていたあの鞄も、ようよう買い換える気になったようで…


カバン03

どうしよう?

カバン08

新しい仕事道具は嬉しいけど、同時に仕事へのプレッシャーでもあり…

それが「どうしよう」という言葉に繋がった様です。

家に着くと、早速新しいかばんに書類の詰め替えをするMでした(*^艸^)

ランキング参加中です♪ ぜひクリックお願いします♡ 
  
ランキン01  

最近「ミニマリスト」記事をよく目にしますね livedoorBlogでも「断捨離テクニック」が特集されてました(*´∇`*) ミニマリスト(minimalist)とはミニマル(最小限)が語源の「最小限主義」という意味だそうです。 真逆 ...
続きを読む
最近「ミニマリスト」記事をよく目にしますね
livedoorBlogでも「断捨離テクニック」が特集されてました(*´∇`*)

ミニマリスト(minimalist)とはミニマル(最小限)が語源の「最小限主義」という意味だそうです。


真逆の私…。全くモノが捨てられません….°(ಗдಗ。)°. ←オタク気質

例によって、紙袋もクローゼットにぎっしり!

image

これはまだ序の口です。

 
昔のVHSテープも引越先に一緒に持っていくほどです(笑)←見れませんけど…

ミニマル01

友人はもうVHSテープは捨ててしまったそうです!当り前か…('д` ;)


雑誌や漫画(古い)も本棚にぎっしり。

父が送ってくれたFAXも箱に入れて残してあるし…

一人暮らしを始めた時に、実家から持ってきた懐かし食器も食器棚に眠ってるし

旅行に行った際に貰った、旅館の名入りのタオルも、ボロボロになっても、とってあります(笑)

物に執着しちゃう所があるかもしれません。


最小限のものだけを残し、断捨離出来れば、スッキリ気持ちよく暮らせるのでしょうが…出来ません!

ミニマル02

旦那さんはその点、ミニマリストかもしれません。何にも固執しません。


それでも、自分なりに色々捨ててはきました。

もう着れない服や、使わないバッグ、昔の仕事の研修ノート…(笑)
 
ーー後悔したのは手帳。

旦那さんと出会う前後の手帳を数冊、3、4年前に思い切って捨てました。


手帳には、どんな会話をしたか、デートにどんなファッションコーデで行ったか…
そんなメモがみっちり書いてあって

…いわば、秘密の手帳♡

(当時、手帳は「仕事のスケジュール管理+ミニ日記」の様な使い方をしていました)

ミニマル04

あと、ダイエット記録手帳(当時42キロ位だった…)や、カレンダー(←メモが色々書きこんである)や
昔の感情が残ってるようなものを

ばっさり、一気に、捨てました。


それから、去年旦那との出会いをブログで書き始めた折り…(→「出会い~ブラック企業にて~」

ミニマル03

「何で捨ててしまったのだろう」と、大後悔するのです(笑)