るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:提灯

(つづき) こちらは江戸時代の不忘閣だそうです。絵の中央に「大湯」の文字が読めます。こちらの旅館は、追加料金無しで貸切風呂が楽しめます。嬉しい〜!使用する時は鍵を閉めます。レトロ…亥之輔の湯屋根付きの露天風呂です。小さく見えますが、入ると足も伸ばせます。階段 ...
続きを読む
(つづき)


こちらは江戸時代の不忘閣だそうです。
絵の中央に「大湯」の文字が読めます。

FullSizeRender

こちらの旅館は、追加料金無しで貸切風呂が楽しめます。嬉しい〜!

使用する時は鍵を閉めます。レトロ…

IMG_1321
IMG_1322

亥之輔の湯

IMG_1324

屋根付きの露天風呂です。
小さく見えますが、入ると足も伸ばせます。

IMG_1392

階段を降りると…

IMG_1397

こちらは新湯、大湯の次に古いお風呂だそうです。

IMG_1398
IMG_1400
IMG_1401

これは朝の写真ですが、夜に入ると照明が暗く…ミステリアスな雰囲気でした。
石風呂で、湯口に時代を感じます。

大湯は他に人がいたため、撮影は諦めましたが
名前の通り大きい湯船で浴場も広く、温湯と熱湯があり、お湯がトロトロと気持ち良かったです。


こちらはもう1つの貸切風呂

蔵湯

入口の前に「貸切札」が置いてあると、先約が入浴中という意味になります。

IMG_1305
IMG_1372

中を入ると…!?

IMG_1374

蔵の横道に大崎八幡宮の祠(ほこら)があります。

IMG_1375

ずっとずっと奥に進むと、提灯が見えてきました。

IMG_1376

蔵の中に作ったお風呂なんですね。

IMG_1378

広々〜!天井も高い。暖房も入っていて暖かいです。

IMG_1385

このお湯を独り占めできるなんて贅沢です。


IMG_1380
IMG_1382

他に「御殿湯」というお風呂があります。
伊達政宗公専用の木造浴槽のお風呂があったそうで(慶長11年)その名が付いたとか。

男湯と女湯の仕切りが低すぎて…少しヒヤヒヤ(笑)


IMG_1406
目の前が屋根という…すごい景観です。

FullSizeRender

翌朝は食事後に御殿を案内して貰えるとの事、楽しみにしていました。

着物02

柱や窓枠、廊下…全てに趣があります。

IMG_1421

御殿内。
窓ガラスもクラシックでいい雰囲気です。

IMG_1444
IMG_1445

お殿さまが入浴しているイラストにクスッとしました。

FullSizeRender

とても思い出深い誕生日になりました。

翌日…ふくらはぎが筋肉痛になり、良い運動にもなりました(笑)

▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01