お墓にまつわるエトセトラ⑤(終) ー恨みの名字ー 2021年03月16日 (つづき) お墓とはちょっと話がズレます母がなぜそんなに自分の名字を忌み嫌うのか分かりません。名前…長く付き合えば愛着が湧くはずなのになぁ。(終)▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ ... 続きを読む (つづき) お墓とはちょっと話がズレます母がなぜそんなに自分の名字を忌み嫌うのか分かりません。名前…長く付き合えば愛着が湧くはずなのになぁ。(終)▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :#苗字#名字#姓#旧姓#同姓同名#思い出
私の名字、彼の名字 2016年12月25日 ーー20年以上一緒に暮らしてきた旦那さんですが… 実は、籍を入れたのは5、6年前です。 長女という想いから姓を捨てれず、かなり彼を待たせてしまいました。 仮に今の姓を□○□、旧姓を○◇△としましょう。 10年位前に、旦那さん(名 ... 続きを読む ーー20年以上一緒に暮らしてきた旦那さんですが… 実は、籍を入れたのは5、6年前です。 長女という想いから姓を捨てれず、かなり彼を待たせてしまいました。 仮に今の姓を□○□、旧姓を○◇△としましょう。 10年位前に、旦那さん(名前はMとします)は、こんな事を言ってくれました。 彼は私の名字になってくれると、言ってくれました。 控えめなプロポーズだったのかもしれません。 私の実家がゴタゴタしていたので、そうは至りませんでしたが。。 秋口に、経緯は忘れましたが…旦那さんが名字の話を始めました。 何か、お店の会員登録をした帰りだった気がします。 ちょっと、嬉しそう。。 婿養子だったらってコト…?と、思ったらーー 画数(かくすう)の話でした。 旦那さんは下の名の画数が結構多いです。 私の旧姓は平凡ですが、ちょっと画数が多い。 なので、もしそれが合わさってたら「書くのが大変だったな」という話でした(笑) 私も、旦那の名字に変わり、名前を書くのが楽になりました(*´∇`*) タグ :#名字#苗字#旧姓#画数