るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:映画

ブレットトレイン、面白かったです!笑いっぱなしでした。劇場に飾ってあった、パロディポスターも可愛かった(笑)映画『ブレット・トレイン』公式アカウント@BulletTrainJP\📽 #109シネマズ 限定❗️/《🍞ブレッド・トレイン》販売決定❗️9月1日(木)の映画『 #ブレット・ ...
続きを読む
ブレットトレイン、面白かったです!笑いっぱなしでした。

劇場に飾ってあった、パロディポスターも可愛かった(笑)


Bullet …弾丸  Bread…パン
Bullet Train…英語で新幹線の事だそうです。


「日本が舞台」「主演、ブラット・ピット」の前情報のみで観に行きました。
(原作が伊坂幸太郎さんなのも知らなかった)

オープニングから、あれ?日本じゃないぞ…というロケーションでしたが良い!

ブレットトレイン

真田広之さんは魔界転生(1981)を観た時に「なんてカッコイイんだろう」と
子供心に思ったものですが、いくつになってもカッコイイ…


フワちゃんが声優さんをしてます♪


フワちゃんの映画紹介が完璧で熱烈で、原作リスペクトもあり…
吹き替えも観に行って、原作も読もうと思いました❀.(*´▽`*)❀.


ちなみに、吹き替え版…真田広之さんの声は井上和彦さん! 楽しみ〜♡

45124AD4-1ACF-4A1A-8BCC-B94EC0C26401


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  






内野聖陽さん、紫綬褒章受賞おめでとうございます!劇場版 きのう 何食べた?ケンジとシロさんの四季折々を楽しめる本作美しい秋の京都を2人訪れる冒頭から笑えて…美味しそうなレシピも季節と共に沢山登場!映画鑑賞後は勿論↓こうなります(笑)↓オンラインイベントでも登場 ...
続きを読む
内野聖陽さん、紫綬褒章受賞おめでとうございます!

劇場版 きのう 何食べた?

ケンジとシロさんの四季折々を楽しめる本作

美しい秋の京都を2人訪れる冒頭から笑えて…
美味しそうなレシピも季節と共に沢山登場!

映画鑑賞後は勿論↓こうなります(笑)

映画03

↓オンラインイベントでも登場したキャラメルりんごトースト



↓レシピ🍎


そして世界観を盛り上げる主題歌!
スピッツさんの優しいメロディの余韻が耳に残ります♡

「大好物」




少々ネタバレ⚠️↓↓↓


(※ 予告編に登場するシーンです)

映画04

孫の話は身につまされますが…諭すでもない、ケンジのシンプルな言葉が沁みました。


ところで、朝ドラで再共演した西島さんと内野さん


「ケンジなんだろう?」と西島さんが内野さんにちょっかいを出した所
「やめろ!ケンジは細胞レベルで置いてきた」とすげなく返された…というエピソードが可愛いです(笑)


▼ ドラマ「何食べ」と「風と木の詩」



▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪


 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

鑑賞したのは、映画観公開後すぐです(10月半ば)映画のチョイスは私に任せてくれます。燃えよ剣新選組の予備知識がなくても、純粋に楽しめました。上映時間は2時間半ありますが、結構駆け足で、新撰組の成り立ちや活躍、行く末が描かれています。メインは土方で、浪士1人1人が ...
続きを読む
鑑賞したのは、映画観公開後すぐです(10月半ば)

映画01

映画のチョイスは私に任せてくれます。

燃えよ剣

新選組の予備知識がなくても、純粋に楽しめました。

映画02

上映時間は2時間半ありますが、結構駆け足で、新撰組の成り立ちや活躍、行く末が描かれています。

メインは土方で、浪士1人1人がフィーチャーされている訳ではないので
新撰組に詳しい人が観たら、きっともっと深く楽しめたろうなぁ、と思いました。

会津の鶴ヶ城や、函館の五稜郭にも行った事があるのに…新撰組に疎く、勿体なかったです。
(どちらかというと「銀魂」のイメージが強い幕末…)

歴史的な場所は史実を知って巡った方が、断然感動しますね♪


昔むかし…中川翔子さんのお父さん、中川勝彦さん(かっちゃん)が沖田総司の役を演じていて
儚げで美しくて、ファンになりました。

新選組01

やっぱり、しょこたんに似てる…( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )


「白虎隊」主題歌『愛しき日々』(堀内孝雄)


↑池田屋事件のシーンが冒頭にあります。

 もぉ少し〜♪ 時が〜緩やかであったならァ〜♪


名曲…(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪


 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

凄まじいですね…!歴代興行収入「アナ雪」越えの現在3位!遅ればせながら、やっと「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」観てきました。公開から1ヶ月以上経ちますが、劇場は激混み!換気のため、外気と空気を入れ替えてるらしく、ロビーもシアター内も寒くて凍えましたが…ストー ...
続きを読む
凄まじいですね…!
歴代興行収入「アナ雪」越えの現在3位!
遅ればせながら、やっと「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」観てきました。

IMG_1856

公開から1ヶ月以上経ちますが、劇場は激混み!

換気のため、外気と空気を入れ替えてるらしく、ロビーもシアター内も寒くて凍えましたが…
ストーリーは熱かったです!

鬼滅キャラ初描き・煉獄杏寿郎

煉獄さん03

TVアニメ終了後…ずっと映画版を楽しみに、原作を読まず我慢していた甲斐がありました。

…最後まで怒涛の展開で…
映画を観た後に、改めて『炎(ほむら)』を聴くと、沁みるぅぅ~( இ﹏இ )

アニメでは、善逸と富岡さん推しでしたが、一気に煉獄さんファンになりました♡
明るく真っ直ぐで、ブレない、強い...!

IMG_1859
(↑パンフレット表紙より)

パンフレット豪華版(¥3000)は完売でした。


ところで…至る所に鬼滅の刃が溢れていて「キメハラ」なる言葉まであるそうですね(^_^;

食品

IMG_1170

薬局

IMG_1427

銭湯まで!

FullSizeRender

9月に訪れたスーパー銭湯「極楽湯」では
(休息セヨ!)炭治郎達の極楽な休日」と銘打って、コラボ展開していました。

FullSizeRender

可愛い、湯上り(?)炭治郎

IMG_0461

細部も丁寧で凝っていて、皆可愛い〜♡

IMG_0462
IMG_0463

アニメ2期はあるのか…!?
原作読んじゃおうか、それともアニメを待とうか迷ってます。

クリックして頂けますと嬉しいです♪
  

ランキン01 

連ドラ『おカネの切れ目が恋のはじまり』がスタートしましたね!三浦さんが取り組んでいた作品がお蔵入りせず、放映されたこと…嬉しかったです。シリアスな役柄が多かったので、ラブコメが新鮮で可愛いい春馬くん…『太陽の子』の映画化も正式決定。三浦春馬 & STAFF INFO@m ...
続きを読む
連ドラ『おカネの切れ目が恋のはじまり』がスタートしましたね!
三浦さんが取り組んでいた作品がお蔵入りせず、放映されたこと…嬉しかったです。

春馬くん04

シリアスな役柄が多かったので、ラブコメが新鮮で可愛いい春馬くん…


『太陽の子』の映画化も正式決定。


他にも『ブレイブ 群青戦記』『天外者(てんがらもん)』…など、映画続報を待ちたいです。


『せかほし』の後任には鈴木亮平さん



三浦さんも、きっと亮平さんなら安心して任せられますね。


ミュージカル『キンキーブーツ』のCD再販も発表されました。

春馬くん01

『日本製』大事に読んでいます♪

IMG_0090
IMG_0087


『Night Diver』



話し声からは想像できないハイトーンボイス
歌詞と同じく、ループループしてます…

春馬くん02
春馬くん03

売上の一部はラオスの子供学校などに寄付されるそうです。


極限まで、志高く、身体も心も表現力も磨き続けていた人という印象

役者仲間さん達のコメントから、正義感に溢れ、真面目で愛された人柄が伝わり
改めて三浦さんのファンになった方も多いと思います。


そして、また…衝撃の訃報…

春馬くん05

「テセウスの舟」も記憶に新しく
「相棒」の快活なジャーナリスト役がとてもハマっていた芦名星さん…


ご冥福をお祈りします

皆さんは映画はどんなジャンルがお好きですか?私はSFやファンタジーが好きで、泣ける系はあまり得意ではなく…ホラー、スプラッタ系はとにかく苦手です。(頭から離れなくなる)お家 ときどき お外 のサカイケイさんが「鬱映画」のお話を書いていました。ケイさんと旦那さま ...
続きを読む
皆さんは映画はどんなジャンルがお好きですか?

私はSFやファンタジーが好きで、泣ける系はあまり得意ではなく…
ホラー、スプラッタ系はとにかく苦手です。
(頭から離れなくなる)

映画01

お家 ときどき お外 サカイケイさん「鬱映画」のお話を書いていました。


ケイさんと旦那さまの、観終わった後必ず凹んでしまう「鬱映画」とは…?
ぜひ、ブログをご覧下さい♪



私もそんな、トラウマ的な映画があります。

去年、夜眠れずにネットレンタルで観た映画です。

タイトルとパッケージから暖かいストーリーを連想して選びました(あらすじは一切読まず)

『パンズ・ラビリンス』(2006年)

映画02

よく考えれば、英語でパンはBread(ブレッド)なのに…



(※ ネタバレ少々有り↓↓↓)

独裁政権下の恐ろしい現実とダークファンタジーが交差する物語…


舞台はスペイン内戦下、残虐で理不尽な体罰が横行しています。

描写は残忍で残酷でグロテスク…
何ヶ所かは目をつむってしまいました。

「パン」とは主人公の女の子の悪夢に出てくるキャラクターでした。
苦しい現実から逃れるために、少女自身が創り出した幻か、はたまた現実か…

救われるんじゃ…いつか報われるんじゃ…と、じっと見続けましたが
最期まで生々しく冷たい現実が少女を襲います。

映画03

勝手に勘違いしたんですけど(笑)


悪夢そのものなストーリー展開でしたが…背景には社会性があり、テーマは反戦です。
映画の評価はとても高く、どこか神秘的な魅力のある作品でした。

監督は『パシフィック・リム』や『シェイプ・オブ・ウォーター』のギレルモ・デル・トロ監督で
この作品もアカデミー賞(撮影賞等)を受賞しました。

恐い映画大好きという方は『パンズ・ラビリンス』をぜひ♪


私が今楽しみなのは、劇的復帰ジェームズ・ガン監督率いる
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3』です♪



クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

  

(つづき)『青天の霹靂』は2014年の映画で、大泉洋さんのマジックシーンが感動的でした。歳を取ると集中力が落ち、2時間見続ける事は難しいんだな…と、その時感じました。「君の名は。」が楽しみだとワクワクしていた母でしたが…母にファンタジー設定は厳しかったようです。 ...
続きを読む

アニメ11
アニメ12

『青天の霹靂』は2014年の映画で、大泉洋さんのマジックシーンが感動的でした。

歳を取ると集中力が落ち、2時間見続ける事は難しいんだな…と、その時感じました。


「君の名は。」が楽しみだとワクワクしていた母でしたが…

アニメ07
アニメ08
アニメ09

母にファンタジー設定は厳しかったようです。

どんどん、老いと共に理解力も乏しくなっていく…
母の不安感やジレンマは大きいと思います。

40代の私でさえ、日々SNSやアプリ等について行けない自分にガッカリするので。。


母は漫画嫌いでしたが、父はたまにイラストを描いていました。

アニメ10

「のらくろ」をずっと「マッチョな犬」と勘違いしたまま育った私達姉妹(笑)

知ってます?のらくろ…


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

メッセージを下さった tomohiroさん

お母さまからの光線…(´∀`*)ウフフ
わかる気がします!ハッキリ言葉で非難される事はなくても、感じたりしますね。
母も昔は「日本文学全集」見たいな分厚い本を枕元に並べてましたが、老眼で活字自体敬遠する様に…
老眼鏡をプレゼントしましたが、もう読書も億劫なようです。

ブラピやレオさまが分かるお母様凄いです!
硬派な作品に出演してる印象なので、きっと知的なお母様なのでしょうね♡
私の母は外タレはジェームズ・ディーンで止まってますよ〜(笑)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

遂に…アベンジャーズ完結!『エンドゲーム』観てきました。(※ 少々ネタバレ有り!鑑賞前の方はご注意下さい)3時間超の中、緩急あり全く飽きさせないストーリー展開でした。『インフィニティウォー』に出ていないキャラクター達も活躍します。キャプテン…ヒゲ剃ってくれて ...
続きを読む
遂に…アベンジャーズ完結!
『エンドゲーム』観てきました。

(※ 少々ネタバレ有り!鑑賞前の方はご注意下さい)



3時間超の中、緩急あり全く飽きさせないストーリー展開でした。
『インフィニティウォー』に出ていないキャラクター達も活躍します。

アベンジャーズ01

キャプテン…ヒゲ剃ってくれて良かった(笑)

今回、4DX(吹き替え版)IMAX 3D(字幕版)と2回観てきました。

【鑑賞料金】

〇 4DX ¥3200 
[一般料金+4DX(¥1400)※専用メガネ込み]

〇 IMAX 3D ¥2700
[一般料金+IMAX(¥500)+3D(¥300)+専用メガネ(¥100)]

アベンジャーズ02
IMG_5361

IMAX用の方がかなり大きいサイズです。
IMAXは音も映像もとにかく綺麗です。細部までクリアでリアル!オススメ!!

IMAX鑑賞日はレディースDayだったので、¥2000で観れました♪


パンフレットがどこも品切れで、映画館を何ヶ所も巡り探しました(「特別版」は完売)

IMG_5357

『キャプテン・マーベル』が超強い。
ソーとクイル(スターロード)のやり取りが子供っぽくて楽しいです♪

ジェームズ・ガン監督の復帰も決まった
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』続編が今から楽しみです!

アベンジャーズ03

▼  過去の感想など…

IMG_5347

IMG_5348

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

本日は写真のみで失礼します。ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生を4Dで観てきました。プログラム可愛いボウトラックル♪ニュートにはイケメンのお兄さんがいるんですね。その関係性に萌え♡ 宮野真守さんの声も繊細なニュートの雰囲気にぴったりで素敵でした ...
続きを読む
本日は写真のみで失礼します。

FullSizeRender

ファンタスティックビースト
と黒い魔法使いの誕生を4Dで観てきました。

プログラム

FullSizeRender

可愛いボウトラックル♪

ニュートにはイケメンのお兄さんがいるんですね。
その関係性に萌え♡ 

宮野真守さんの声も繊細なニュートの雰囲気にぴったりで素敵でした♫
(最近『めざましテレビ』に出演していた宮野さんに、夫が「この人面白い」とハマっています)


以下、デブ活です…( ̄∇ ̄|||)
 ↓

アフタヌーンティの林檎のポテトプディング

FullSizeRender

セットの紅茶

IMG_1517

シュトーレン

IMG_1485

おにくぅー!

IMG_1458


最近買ったコミックエッセイ

IMG_1316
にゃんこも可愛いけど、わんこも可愛い…そんな気持ちを再認識するエッセイでした(๑´ω`๑)♡



クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

レディースデイに映画を観てきました♡(映画館によりますが、うちの近辺は、月曜、火曜、水曜がレディースデイです♪)効率良く見れるタイムスケジュールをチェックして劇場を選びます。効率が良い…というのは、何本か観たい時です。今回は理想的でした♪IMAX用3Dメガネを購 ...
続きを読む
レディースデイに映画を観てきました♡
(映画館によりますが、うちの近辺は、月曜、火曜、水曜がレディースデイです♪)

IMG_5867

効率良く見れるタイムスケジュールをチェックして劇場を選びます。

効率が良い…というのは、何本か観たい時です。

今回は理想的でした♪

映画01

IMAX用3Dメガネを購入…3Dメガネを持っていきましたが「IMAX用」じゃなかった(笑)

IMG_5871

IMAXは音響がとても良いですね~♡

アベンジャーズ / インフィニティ・ウォー

IMG_5889

恋は雨上がりのように(B6サイズの可愛いパンフです)

IMG_5888

いぬやしき

IMG_5892

黒いパンフレットが苦手です。指紋が付くから…


以下感想 (ネタバレ少し)

豪華共演!!出演キャラクターの人数がもの凄いのに、バランスが素晴らしいです。

映画02

最恐の敵が現れますが、メンバーの会話が軽妙で楽しい。

字幕版を観たので、4DX吹替版も観に行くつもりです♪


舞台挨拶で、菜奈ちゃんに「脚が長い」と洋ちゃん褒められてましたね♡

映画04

基本、ラブストーリーは興味ありませんが、この2人のキャスティングに興味を引かれました。

映画を観たあとに、撮り溜めていた大泉洋さんと小松菜奈ちゃんの映画宣伝番組を観たら
クールビューティな菜奈ちゃんが、ずっとニコニコと楽しそうで可愛いかったです(´∀`*)

アニメ版は平田広明さんが店長の声で、そちらも素敵です♡


映画オリジナル?アニメよりも少し救いのあるエンディングになっていて良かったです。

映画03

お父さんに対する扱いがひどい家族です。


次に観たい映画、細田守監督の『未来のミライ』

IMG_5876

小さな子に弱いので…予告を観ただけで、うるっときました!

くんちゃん可愛い…!!


最近よくTVで、映画宣伝中のこのお二人を観ます。

IMG_5872

こんなイケメン兄弟いたらすごい。

改めて…なんで真剣佑くん、こんなキレイな顔なのに億泰(JOJO)役だったんだろう…?

ぜひクリックの応援をお願いします♪
  
ランキン01  

空海 ーKU-KAIー美しき王妃の謎を観てきました。遣唐使として長安を訪れた空海が、白楽天と共に楊貴妃の死の謎に迫るミステリー。日中共同製作の大作映画です。製作費150億円を投じて、東京ドーム8個分のオープンセットを作ったとか…!6年をかけて建築された唐の都は壮大で ...
続きを読む

FullSizeRender

遣唐使として長安を訪れた空海が、白楽天と共に楊貴妃の死の謎に迫るミステリー。


日中共同製作の大作映画です。

製作費150億円を投じて、東京ドーム8個分のオープンセットを作ったとか…!

6年をかけて建築された唐の都は壮大で…CGじゃないんだ~と驚きです。

建物は「張りぼて」ではなく、中もしっかり作り込まれていたそうです。


絢爛豪華な宴のシーンは圧巻!!

空海02

衣装も華やかで美しいです。

染谷将太くんは本当に丸坊主にしたのかな?メイク?
ずっとふんわり笑顔がチャーミングでした。


中国版タイトルは妖猫传』英題:Legend of the Demon Cat

原作は人気作家、夢枕獏さんの『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』
(夢枕獏さんというと、天野義喜孝さんのイラストが浮かびます…)

「吹き替え版」のみの上映でしたが、人名が沢山出てきて
冒頭、誰が誰やら分からなくなったので、字幕版があっても良かったかも?

しばらく、RADWIMPSの主題歌 Mountain Top が頭から離れません♪


映画館に行くと毎回、次の公開作品のチラシを貰ってきます。

FullSizeRender

いぬやしきアニメを観ましたが、映画も観に行く予定です♪

佐藤健くんの初の悪役(?)にも興味津々。


あと現在アニメ放送中の恋は雨上がりのように

大泉洋さんと小松菜奈ちゃん…私の中でキャスティングドンピシャです!




日曜は天気が良く、旦那さんと歩いた事のない近所を散策しました。

IMG_2392

見つけた公園でブランコに乗りました。

ブランコ01

『空海』で、楊貴妃がブランコに乗る幻想的なシーンに感化されたのかも?


10何年ぶりでしょうか…(笑)

子供の頃は飽きもせず、ずっと漕いでいられたブランコですが
あっという間に、揺れに酔ってしまう中年夫婦でした。

クリックして頂けますと嬉しいです♪
  
ランキン01  

子供の頃、父はよく私達姉妹を映画館に連れて行ってくれました。父の幼少期、ご近所に加藤茶さんが居たらしいです。ホウキをギター代わりにして遊んでたそう(笑)さておき、そんな映画と共に育ち…映画好きだった父には、映画館に行く際のルーティンがありました。それは、映 ...
続きを読む
子供の頃、父はよく私達姉妹を映画館に連れて行ってくれました。

チョコ01

父の幼少期、ご近所に加藤茶さんが居たらしいです。
ホウキをギター代わりにして遊んでたそう(笑)

さておき、そんな映画と共に育ち…映画好きだった父には、映画館に行く際のルーティンがありました。

チョコ02

それは、映画のお供の準備でした。

チョコ03

(本来はポップコーンはポリポリ食べず、口の中で湿らせて静かに食べるものらしいです)

チョコ04

今はどこも、映画館内で購入したもの以外は飲食禁止ですね。

チョコ05

ホワイトチョコは濃厚で、甘過ぎる位甘いので、すぐには口の中で無くなりません。

それゆえのホワイトチョコブロックです!
(普通のミルクチョコの板チョコでは、一瞬で食べ終わってしまいます)

チョコ06

濃厚な甘さをじっくり堪能しつつ、映画に浸る至福の時間…♡

チョコ07

それが、私のチョコレートにまつわる1番の思い出です。

製菓用のブロックチョコは高かったので、食べれるのは
「映画館に行く日だけ」と決まっていました。

今は、手軽にホワイトチョコが食べれますが、私には特別感があり、父との思い出の味です。


そんな父の誕生日は
バレンタインデー

《PR》↓そんな思い出も入ったスタンプ(笑)

FullSizeRender
↓ランキングクリックして頂けますと嬉しいです♡

亜人~AJIN~ (※ ちょっとネタバレ) IMAX(料金¥500プラス)で、大迫力で観てきました! グロいの、痛いの苦手な私は、オープニングで「…失敗したかも(-。-;」と、ブルーに… が、スリリングな展 ...
続きを読む
亜人~AJIN~ (※ ちょっとネタバレ)


IMAX(料金¥500プラス)で、大迫力で観てきました!

グロいの、痛いの苦手な私は、オープニングで「…失敗したかも(-。-;」と、ブルーに…

亜人

が、スリリングな展開、迫力のアクション、頭脳戦の連続に…アッサリ惹きこまれました!

川栄李奈ちゃんと城田優さんの対決シーンも身長差が面白く、ハラハラしました。

  

バーチー(千葉雄大くん)もピリリと効いてた♡

同じ亜人(死ぬ事が出来ない新人類)でも、立ち位置や考えが様々なのが興味深い…


劇中、1番衝撃だったのは綾野さんの肉体美でした(笑)

MX4Dで鑑賞すると、綾野さんの裸のシーンで薔薇の香りがするらしい…?


ちょうどLINEまんがで三巻まで無料公開されていたので、一気読みしました。

  

漫画の主人公の方が、映画の佐藤健くんより、ドライでイヤな奴な印象~(゚o゚;


漫画の方がキャラやエピソードも豊富ですが、それがギュギュッと凝縮された
エンドレス・リピート・バトル!映画 亜人おすすめです♪

ポチして頂けますと嬉しいです♡ 
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキン01

映画館に入ると…ポップコーンの香りがして、気分が上がりますね♡   銀魂とJOJOを滑り込みで観てきました(*´д`*)  前に漫画実写化が好きだと書きましたが…(→「帝一の國」) 今回も面白かったです! ...
続きを読む
映画館に入ると…ポップコーンの香りがして、気分が上がりますね♡
 
image

銀魂とJOJOを滑り込みで観てきました(*´д`*) 

前に漫画実写化が好きだと書きましたが…(→「帝一の國」) 今回も面白かったです!


銀魂

映画館であんなに声が出る程笑ってしまうなんて…(笑)

素晴らしいキャスト陣が振り切ってお芝居していて、たまりませんでした(*´д`*)

映画01

堂本剛くんが…妖艶な役で、意外でしたがピッタリでした!

ビジュアルブックも買っちゃお♡


ジョジョの奇妙な冒険

銀魂に出演の岡田将生さんがJOJOにも!!

岡田形兆…綺麗なお顔で眼福♡でしたが、岡田さんには露伴先生を演じて欲しかった( *´艸`)


スペインの景色とJOJOの世界観が不思議と融合してましたが…何より驚いたのが

髪型と衣装の再現!!

映画02

実写のオラオラオラ…が聞けて、胸熱でした。


さて、今後の公開予定作品

え~!ディーンフジオカさんのマスタング大佐…超カッコイイ…(´。✪ω✪。`)

image

綾野剛バーサス佐藤健の亜人もかなり迫力があり、面白そうでした(*º∀º*)

image

予告宣伝で流れた、福士蒼汰くんのBLEACHも興味津々…(*'∀'人)

楽しみだなぁ~♪ その前にもう一回、終了前に銀魂観に行こ~♪

いつも応援ありがとうございます♡
 
ランキン01

(少し続き...) 実は、昨日の記事は5月頭に書きましたが ネガティヴさ全開に、投稿出来ずにいました。   そう思い巡らしたものの...「折角グラフ作った事だし」と、投稿(笑) 結果ーー 沢山沢山、皆さんに励まして貰え…お気遣 ...
続きを読む
(少し続き...) 実は、昨日の記事は5月頭に書きましたが
ネガティヴさ全開に、投稿出来ずにいました。

礼01
 
そう思い巡らしたものの...折角グラフ作った事だし」と、投稿(笑)

結果ーー

沢山沢山、皆さんに励まして貰え…お気遣い頂き

礼02

お気持ち…嬉しかったです!!有難うございます。゚(/□\*)゚。


昨日、久しぶりに映画館に足をのばしました♪



誰もいなかったのでパシャリ。

ずっと観たかった『GHOST In the SHELL』『帝一の國』



映画上映前の予告編で興味を引いたのは『銀魂』『JOJOの奇妙な冒険』



そう…わたくし、漫画実写化が大好物です(笑)

漫画ファンは映画化に批判的な意見が多いですが、キャスティングに毎回ワクワク♪
長い連載を2時間に凝縮するわけだし、別物として楽しめます(〃∀〃)


ハリウッド版『攻殻機動隊』やはり設定は諸々変わってましたね。

バトーさんがカッコよかったし、スカーレット・ヨハンソンも美しいのですが…
桃井かおりさんにびっくり。出てるの知らなかった…

さて『帝一の國』ポスターもレトロな雰囲気です(笑)



最高に面白かった~!もう一回観たい♪
ひたすらに頂上を目指す男子学生の話です。

キャラが立ちすぎだし、演技も巧くて、笑いっ放しでした(つ∀≦。)・゚。

帝一の

つい家に帰って、録画した古屋兎丸先生回の『漫勉』を見返しました。
あの世界観から、しばらく抜け出せません(〃∀〃)  【漫勉】

これも買っちゃおう…♡(人'∀'*)

帝一の國~学生街の喫茶店~ [Blu-ray]
菅田将暉
ポニーキャニオン
2017-06-21

2週連続、トム・クルーズのSF映画作品がTVで放映されていました。 『オブリビアン』はクローンもの。 『オール・ユー・ニード・イズ・キル』はタイムループものでした。 私はSF好きなので、ワクワク観ていましたが 旦那さんは金曜夜という事もあり、冒頭からウトウト。。 ...
続きを読む
2週連続、トム・クルーズのSF映画作品がTVで放映されていました。

『オブリビアン』はクローンもの。
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』はタイムループものでした。


私はSF好きなので、ワクワク観ていましたが
旦那さんは金曜夜という事もあり、冒頭からウトウト。。


毎日の事ですが、旦那さんは寝室ですぐに寝ることはせず
リビングでお酒を飲み…1~2時間うたた寝をしてから…ベッドで寝ます。

観ていたのは『オール・ユー・ニード・イズ・キル』


その日も旦那さんはラグの上でごろんと寝ていました。

物語の後半…画面の中のヒロイン、リタ(女戦士)がトムに凛々しく言い放ちました。

リタ04

すると、ずっと眠っていた旦那さんが・・・

リタ01

ポツリと言いました。

あれ?起きてる??

リタ02

え・・・

もしかして・・・

リタ03

完全に寝てました。

寝てる時って、周りの音が聞こえなくなる気がしてましたが
意外と聞こえてるのかなぁ…??


(ハッキリ寝言を話す旦那記事は⇒こちら