ドラァグクイーンとの出会い
最近、お気に入りのYouTubeチャンネルドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダさんの『Durian's Powder Room』(略してドリパウ)美容家のギュテさんのチャンネルから、ズッチさん、花上惇さんの#冷蔵庫シリーズLGBTQの方々がおすすめで表示されるようになりその流れでドリ ...
続きを読む
最近、お気に入りのYouTubeチャンネル
ドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダさんの
『Durian's Powder Room』(略してドリパウ)
美容家のギュテさんのチャンネルから、ズッチさん、花上惇さんの#冷蔵庫シリーズ
LGBTQの方々がおすすめで表示されるようになり
その流れでドリアンさんのチャンネルを知りました。
書店内を探索するYouTubeチャンネルでは、読書家で博識な一面を披露されています。
早稲田法学部に入学するも退学…その後、ドラァグクイーンと会社員の二足のわらじを経て
現在に至る40歳のドリアンさん。
言葉に含蓄があり、おしゃべりを聞いていると、治癒力があるというか…清々しい気持ちになります。
映画『エゴイスト』(鈴木亮平さん主演)にも出演されていて、すっぴんはイケメンというギャップ
華やかな笑顔で「両親が自己愛を育んでくれた」と言い切る姿も素敵です。
ドラァグクイーン(drag queen)…
昔はドラッグクイーンと言っていましたが
薬・麻薬(drug)と混同、混乱されるため、ドラァグと表記される様になりました。
(drag)…「引き摺る」という意味で、長いドレスの裾を引き摺る様子が由来だそう。
私とドラァグクイーンの出会いは
映画『トーチソング・トリロジー』(1988年公開)
ハーヴェイ・ファイアスタイン原作・主演の舞台劇で、栄誉あるトニー賞を受賞し、その後映画化
ナイトクラブで働くドラァグクイーンのアーノルドが
家族との確執やゲイに対する差別に向き合いながらも、ひたむきに生きる姿が描かれます。
ハーヴェイの哀愁を帯びたしゃがれ声と迫力あるドラァグクイーン姿が衝撃的でした。
部屋に映画のポスターを貼って毎日眺める高校時代
ハーヴェイの恋人役のマシュー・ブロデリックが魅力的で大好きで…
わんこっぽい(↓私の秘蔵切り抜きより)

眼鏡もお似合い(これは『Family Business』の頃)

マシュー君主演の高校生のある1日を描いた『フェリスはある朝突然に』も
録画したVHSを繰り返し鑑賞したものでした。
アメリカの高校生って、大人っぽいなと憧れたり。

最近のマシュー君はすっかりおじさんに… 62歳かぁ…
(サラ・ジェシカ・パーカーの旦那様と言った方が認知されてますかね?)
カリメロは1973年に放映されたアニメ。卵の殻を頭にかぶった黒いひよこのキャラクターです。

ドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダさんの
『Durian's Powder Room』(略してドリパウ)
美容家のギュテさんのチャンネルから、ズッチさん、花上惇さんの#冷蔵庫シリーズ
LGBTQの方々がおすすめで表示されるようになり
その流れでドリアンさんのチャンネルを知りました。
書店内を探索するYouTubeチャンネルでは、読書家で博識な一面を披露されています。
早稲田法学部に入学するも退学…その後、ドラァグクイーンと会社員の二足のわらじを経て
現在に至る40歳のドリアンさん。
言葉に含蓄があり、おしゃべりを聞いていると、治癒力があるというか…清々しい気持ちになります。
映画『エゴイスト』(鈴木亮平さん主演)にも出演されていて、すっぴんはイケメンというギャップ
華やかな笑顔で「両親が自己愛を育んでくれた」と言い切る姿も素敵です。
ドラァグクイーン(drag queen)…
昔はドラッグクイーンと言っていましたが
薬・麻薬(drug)と混同、混乱されるため、ドラァグと表記される様になりました。
(drag)…「引き摺る」という意味で、長いドレスの裾を引き摺る様子が由来だそう。
私とドラァグクイーンの出会いは
映画『トーチソング・トリロジー』(1988年公開)
ハーヴェイ・ファイアスタイン原作・主演の舞台劇で、栄誉あるトニー賞を受賞し、その後映画化
ナイトクラブで働くドラァグクイーンのアーノルドが
家族との確執やゲイに対する差別に向き合いながらも、ひたむきに生きる姿が描かれます。
ハーヴェイの哀愁を帯びたしゃがれ声と迫力あるドラァグクイーン姿が衝撃的でした。
部屋に映画のポスターを貼って毎日眺める高校時代
ハーヴェイの恋人役のマシュー・ブロデリックが魅力的で大好きで…
わんこっぽい(↓私の秘蔵切り抜きより)

眼鏡もお似合い(これは『Family Business』の頃)

マシュー君主演の高校生のある1日を描いた『フェリスはある朝突然に』も
録画したVHSを繰り返し鑑賞したものでした。
アメリカの高校生って、大人っぽいなと憧れたり。

最近のマシュー君はすっかりおじさんに… 62歳かぁ…
(サラ・ジェシカ・パーカーの旦那様と言った方が認知されてますかね?)
カリメロは1973年に放映されたアニメ。卵の殻を頭にかぶった黒いひよこのキャラクターです。
