るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:朝ごはん

(つづき) 朝ごはん記事、イラストとメニューだけで、写真がなかったので、撮ってみました。   「朝ごはん、頑張ってますね!」と、沢山言って貰え、嬉しいのですが(//д//) 文字ほどには、立派なメニューではありません…! 例えばーー ...
続きを読む
(つづき)

朝ごはん記事、イラストとメニューだけで、写真がなかったので、撮ってみました。
 
「朝ごはん、頑張ってますね!」と、沢山言って貰え、嬉しいのですが(//д//)
文字ほどには、立派なメニューではありません…!


例えばーー

~献立~
● ベーコンエッグ
● トマトとカッテージチーズのサラダ
● アボカドとゴボウのフライ
● ワカメ春雨スープ(インスタント)
● ラフランス

ーー盛り付けがヘタ&雑で(;´д`) 実際はこんなです!↓

2016-12-19-07-06-16
   
ごちゃ…っ感(笑) 

卵1個、ベーコン1枚、小さいトマト1/2、アボカド1/4、ラフランス1/5
…見た目ほど、量は多くない…はず…?
 
アボカドは唐揚げ粉を振って、ソテーするとおかずになります♪
 

調理あるある

盛り付け01

冷蔵庫から食材を取り出した時に考えたメニューと

出来上がりが違う事が多々ある…!

盛り付け02
 
サラダの上に散らそうと、ゴボウ揚げたのに…!!


~献立~
● 生姜焼き
● トマトとブロッコリーのサラダ
● インカの目覚めとゴボウの味噌汁+あらめ昆布
● お漬け物3種 (←旦那セレクト「朝ごはん④」
● 柿とヨーグルト

2016-12-20-06-27-01

ーー晩ご飯かな?

この時は、前の晩が人参しりしりのヘルシーディナーで、朝お肉にしました(笑) 


☆ 本日の朝ごはんは旦那作♪


● ぽかぽか♡にゅうめん・鯛出汁風・あらめ昆布と海老かき揚げのせ

あっさり美味しゅうございました!


※ ちなみに、にゅうめん(煮麺)うーめん(温麺)の違いは製法で、素麺は油を使い、温麺は油を使わないそうです。

うーめんは10cm程と短めで、子供の頃、具合が悪くなると、よく母が作ってくれました( *´艸`)

(完)

堺キョショーの「チューボーですよ!」が、明日で放送終了だそうです。 さみしい~…( p_q) プロの料理人の技も知れるし、キョショーの失敗も大好きでした。 「☆みっつ!」が聞けなくなると思うと、週末が寂しくなります。  本日は、以前 ...
続きを読む
堺キョショーの「チューボーですよ!」が、明日で放送終了だそうです。

さみしい~…( p_q)

プロの料理人の技も知れるし、キョショーの失敗も大好きでした。
「☆みっつ!」が聞けなくなると思うと、週末が寂しくなります。 


本日は、以前書いた朝ごはん記事の後日談です。→「朝ごはん」

早速、お味噌汁を最後に出す案を伝えてみるとーー

こんぶ01

2つ返事かと思いきや…

こんぶ02

却下!!なんだとぉ━(*´・д・)━!!!

こんぶ03

知りませんでした。昔から好物なのかと。。。

こんぶ04

旦那さんの言う「こんべー」とは「昆布」の事です。

昆布を「こんべー」と、愛称(笑)で呼ぶくらい、好きなようです。


彼はお味噌汁に「あらめ昆布」を入れるのが大好き。↓ お味噌汁の上に乗せてます。

2016-12-16-06-43-17

~献立~
● 鮭
● インゲンと炒り卵
● ネギの味噌汁

おぼろ昆布とはまた違って、とろっと粘りが強いです。 

昆布大好きな彼の、定番・お酒のお供は「浜風」(笑)




こちらは、10月のOnigiriActionの時に撮った写真です。

2016-10-11-06-40-25

~献立~
● 新米と自家製梅干しのおにぎり
● さんま
● 温泉卵
● キャベツとじゃが芋の味噌汁 


お皿は例の…旦那さんが買ってきてくれたものです↓(※クリックで記事へ♪)
お皿03

(つづく)
 

(つづき) 少し朝のおかず量が多いと言われました。 どうやら、結構無理して食べてたみたいです(笑) そして気付きました。 彼がいつも、お味噌汁を最後に飲んでいることに…! 私が子供の頃は ご飯→ ...
続きを読む
(つづき)

少し朝のおかず量が多いと言われました。

ごはん05

どうやら、結構無理して食べてたみたいです(笑)

ごはん06

そして気付きました。

彼がいつも、お味噌汁を最後に飲んでいることに…!


私が子供の頃は
ご飯→→おかず→→汁物を順序よく1口、2口ずつ食べるよう、給食で指導されていました。

それが「三角食べ」です。若い人は知らないかも…(笑)


旦那さんは三角食べはあまりせず、
コース料理の様に(?)おかずを一品ずつ食べ終えていくのが好きみたいです。

でも… 

ごはん07

折角、熱々で用意してるので
私としては全体的に温かい状態で食べてもらいたいなぁ、と思ってしまいます。
 
ごはん08

お味噌汁が大好きな彼は(…過去記事⇒「なめこ」
好物を最後にとっておく感覚で、お味噌汁を残しているようでした。

うん…( ´_ゝ`) 今度から、お味噌汁は後から出そう。


ちなみにダイエットには、汁系を先に食べて、野菜→肉魚(タンパク質)→米(炭水化物)…と
一品ずつ食べるのが良いみたいです。(血糖値が上がりにくいそう) 

私はご飯とおかずは一緒に食べたいですけどネ…(^▽^;)

(おわり)

(つづき) 朝ごはんシリーズ、長くてすみません! ごはんのメニューや塩分量やカロリーも気になる所ですが 1番の関心は…やっぱり食費でしょうか? うちは週末は外食が多いので、平日のご飯を安く抑えたいと思っています。 …大体一回の買い物で6千 ...
続きを読む
(つづき)

朝ごはんシリーズ、長くてすみません!


ごはんのメニューや塩分量やカロリーも気になる所ですが
1番の関心は…やっぱり食費でしょうか?

うちは週末は外食が多いので、平日のご飯を安く抑えたいと思っています。


…大体一回の買い物で6千円前後でしょうか。
それで5~6日間を持たせます。

ご家族が多いと、お買い物の回数も増えると思いますが
うちは2人なので、週一で十分間に合います。

ごはん01

一緒に買い物に行くときは、旦那さんがカート担当です。

ごはん02

食材を余らせるのが嫌なので、野菜やお肉は小分けされたものを買う事が多いです。


カートコロコロ…、スーパー内を物色中の旦那氏。

image

食費ですが、朝夕と(私の昼)…1日合計千円として、1人1食¥200~¥250らい?

そんな会話を朝食時にしていたら… 

ごはん03

質素な朝食を食べつつ、褒めてくれました。 


~この日の朝食~

● 焼き鮭
● 出し巻き玉子
● いんげんともやしとネギのお味噌汁
● 納豆
● 松前漬け
● パイナップル

ごはん04

量が多かったみたいです!!(笑)



昨今、お弁当やファストフードも安いですから。。
 
自炊の方が高い…なんてならないようにしたいです( ´ω` )

(つづく)次回ラストです!
 

(つづき) その翌日、朝ごはんを食べ終え、めざましTVを見ていた時です。 ~この日の献立~ ● 焼き明太子と梅干のおにぎり● にしんの梅煮● 豆腐のお味噌汁● 洋ナシのヨーグルト(無糖) 占いコーナーになりました。 基本的に私は占いに興味がなく、自分の星座も血 ...
続きを読む
(つづき)

その翌日、朝ごはんを食べ終え、めざましTVを見ていた時です。

~この日の献立~

● 焼き明太子と梅干のおにぎり
● にしんの梅煮
● 豆腐のお味噌汁
● 洋ナシのヨーグルト(無糖)



占いコーナーになりました。

基本的に私は占いに興味がなく、自分の星座も血液型もあまり見ません。

旦那さんはたまに《めざまし占い》を見ています。

占い01

旦那さんの星座が、占いランキングで最下位でした。

BADな内容は「秘密がばれ、大変な目に合う…」といった感じ? 

すると…

占い02

ほっとした様に言いました。

旦那さんはもともと…顔に何でも出てしまう正直者です。

正直な事に胸をはれるってすばらしい…。う…後ろめたい…!

占い03

昨日の一件を思い出したようで、こんな事を言い出しました。

占い04

つまり、前日に前倒しで「秘密がバレ…」たので
今日は何も悪い事は起きないね…♪という解釈のようです(笑)

前向き!

こういう時は…さすがに、早く打ち明けたくなります。。

このブログのこと…スタンプのこと…!
(※ るるっぱは旦那ブログを本人に内緒で書いています!)

でも何も成果がなくては、がっかりさせてしまうし…と、毎回ぐるぐる(TwT。)

(つづく)

ずっと十何年も朝ごはんを食べない家でしたが、最近は毎朝食べるようになりました。 (食べるようになった経緯→「おはよう朝ごはん」)  ある朝…  旦那さんも(私ほどではありませんが)視力が弱いので、普段、眼鏡とコンタクトを併用していますが何故か、朝食時は ...
続きを読む
ずっと十何年も朝ごはんを食べない家でしたが、最近は毎朝食べるようになりました。
(食べるようになった経緯→「おはよう朝ごはん」
 
ある朝…
 
おかゆ01

旦那さんも(私ほどではありませんが)視力が弱いので、普段、眼鏡とコンタクトを併用していますが

何故か、朝食時はどちらもつけません。
 
おかゆ02

卵も醬油も入れていない、ただ長芋をすっただけの…まっ白とろろ
お粥に見えたようです。 

おかゆ03

おかゆonごはん…

ないな(笑)


ご飯を食べ終えると、嬉しいコトを言ってくれます。

おかゆ04
 
しかし…この言葉をまっすぐ受け止めて良いのかーー

後日、微妙な事が発覚するのです(゚∇゚ ;)

(つづく)
 

先月半ば、2週間ほど旦那さんが風邪を引いていました。常備してる葛根湯は効かず…病院にも行けず…風邪薬と鼻炎フィルムとユンケルで、何とか乗り切りました。 【指定第2類医薬品】エスタックイブファインEX 24錠 [ヘルスケア&ケア用品]エスエス製薬2015-09-01【第2類医薬 ...
続きを読む
先月半ば、2週間ほど旦那さんが風邪を引いていました。

朝ごはん01

常備してる葛根湯は効かず…病院にも行けず…

風邪薬と鼻炎フィルムとユンケルで、何とか乗り切りました。
 



(↑ 花粉症の旦那さん、お気に入りの鼻炎フィルム♡)


普段、朝ごはんを食べない我が家ですが(コーヒーのみ)

さすがに、風邪で体調不良でエネルギー不足だろう…と、朝ごはんを作るようになりました。


それからというもの、旦那さんは朝ごはんが大好き。 

朝ごはん02

休日もリクエストしてくるようになりました。


そもそも、旦那さんの言う「朝ごはん」とは

「シリアルとヨーグルト」とか「パンとサラダ」とか…そういうものではなく

朝ごはん03

白米に、納豆と目玉焼きとお味噌汁といった…定番のザ・シンプル和食(?)です。

私は朝食べると、体がだるくなるというか…疲れてしまいます。

朝ごはん04

手間のかからない、代わり映えしないメニューが1番喜んでもらえるとは…何だか複雑(;´∀`)




(↑ 流行りのあご出汁♪美味しい♪)


ザ・シンプル…が、きっと落ち着くんでしょうね。


ーー食後の挨拶もしっかり。

朝ごはん05

「残していいよ」と言っても、完食してくれます。

朝ごはん06

2回言った。

朝ごはん07

「ごちそうさまです」
(食器)そのままでいいよ!」~の流れが欲しかったようです(笑)