[福島・会津 ③] 東山温泉『新滝』湯めぐり
会津の温泉に行きたいとずっと憧れていました。実家が福島市内なので、近場に行きがちで…今回の行先は、会津藩の湯治場として栄えた会津・東山(ひがしやま)温泉くつろぎ宿 新滝(しんたき)さん渓流沿いのお宿です。ウェルカムドリンクは会津の日本酒「末廣(すえひろ)」♪お部 ...
続きを読む
会津の温泉に行きたいとずっと憧れていました。
実家が福島市内なので、近場に行きがちで…
今回の行先は、会津藩の湯治場として栄えた
会津・東山(ひがしやま)温泉



渓流沿いのお宿です。
ウェルカムドリンクは会津の日本酒「末廣(すえひろ)」♪


お部屋も広くとても綺麗!




テンション上がるM(笑)


浴衣の柄が「起き上がり小法師(こぼし)」で可愛いです♡




新滝さんのお湯は全て源泉かけ流し
ヒノキの湯、大理石の湯、自噴岩盤の湯、露天風呂…様々な種類のお風呂を揃っています。
中でもこの「猿の湯」は新撰組 土方歳三が湯治をしたと言われるお湯が源泉です。

何故「猿の湯」かと言うと…
サンダルを貸し出して貰い、浴衣のまま外に出て坂道を登ること…5分!

私1人だったので、帰りがけに屋上の露天風呂から撮影してみました。


夕暮れ時、会津の街並みの灯りを眼下に湯あみできるとは…見事なロケーションです。

↓こちらは新滝さんの貸切露天風呂
(※ 通常女湯の「露天+大理石風呂」が時間帯により貸切利用可になります…20分/千円)

奥はぬる湯の寝湯↑
川の流れの音が大迫力です!
湯めぐり最高〜♡