るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:特徴

旦那さんは毎晩「電話した?」と、その日、私が母に電話をしたかを聞いてくれます。上機嫌に母のモノマネを始めます(笑)この日は、母の相槌のバリエーション(?)を練習していました。Mに言われて、母の言葉癖に気付く事も多いです。関西弁(大阪弁?)も「~たった」と言うらし ...
続きを読む
旦那さんは毎晩「電話した?」と、その日、私が母に電話をしたかを聞いてくれます。

そっか01
そっか02

上機嫌に母のモノマネを始めます(笑)
この日は、母の相槌のバリエーション(?)を練習していました。

そっか03
そっか04

Mに言われて、母の言葉癖に気付く事も多いです。

そっか05

関西弁(大阪弁?)も「~たった」と言うらしい。

そっか06

(↑オープン前の店舗を見かけた際の母のセリフ)
驚いた時に「はぁ」が増えるようです。

特に意味はなく“感嘆詞”や“接続詞”、語尾の「〇〇ねぇ~」っぽいニュアンスでしょうか。
「なんかさぁ」の「さぁ」のような?

福島県の方言で、特徴的なのは濁点と語尾だと思いますが、その語尾も地域により様々です。
「~だべした」「~だっぺした」「~だない」「~だばい」などなど…


福島弁LINEスタンプ発売中です♪


方言の話♪

IMG_4382

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

(つづき)福島市内の人気の「白河(しらかわ)ラーメン」を3人で食べに行きました。2時を回っていましたが、3組ほど並んでいました。白河ラーメンといえば「とら食堂」さんが有名ですが、前に行った時は臨時休業で食べれず…中華そば屋 佐藤さんスープも醤油の旨みがあって、手 ...
続きを読む
福島市内の人気の白河(しらかわ)ラーメンを3人で食べに行きました。
2時を回っていましたが、3組ほど並んでいました。

白河ラーメンといえば「とら食堂」さんが有名ですが、前に行った時は臨時休業で食べれず…

ライト07
ライト08

中華そば屋 佐藤さん

ライト09
ライト10

スープも醤油の旨みがあって、手打ち麺も舌触りよく美味しかったです。

福島というと「喜多方ラーメン」が知られていますが「白河ラーメン」も要注目です♡

ご馳走様でした♪

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪