るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:献立

HelloFresh(ハローフレッシュ)さんのトライアルボックスが届く前日HelloFreshさんはドイツ🇩🇪発のミールキット宅配サービス世界17ヶ国で展開しているそうです。 ↑公式サイトの三本線のメニューバー(左上)から『メニューへ』を見るとおしゃれで美味しそうなメニューがずらり ...
続きを読む
HelloFresh(ハローフレッシュ)さんのトライアルボックスが届く前日

ミールキット_出力_001

HelloFreshさんはドイツ🇩🇪発のミールキット宅配サービス
世界17ヶ国で展開しているそうです。


↑公式サイトの三本線のメニューバー(左上)から『メニューへ』を見ると
おしゃれで美味しそうなメニューがずらり♪

定番・ファミリー・低カロリー・ワールドグルメ…お好みのミールプランが選択可能です。

ミールキット_出力_002

国内の生産者から直接、旬の新鮮食材を調達していて、簡潔・安心・安全・サステナ!

IMG_5791

メニューごとに簡易包装されています。

FullSizeRender
FullSizeRender

メニューごとにレシピカードが付きます。
(色分けされた番号でわかりやすい)

FullSizeRender

お肉やお魚は、野菜の袋とは別に、保冷バッグ入り

FullSizeRender

送料は1箱📦あたり一律¥330(税込)、今なら初回送料無料です。


青森県で「あなたに気付いてほしい家事」のネーミングを募集し話題になりましたね。

特別賞は献立地獄 (笑)

何を食べたい?と聞いても「何でも良い」「任せる」と関心を持たれない、毎日の献立作り…


ミールキットを利用すれば、そんな日々の『名前の無い家事』が軽減されますね♪

次回は実際に調理してみます。


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

豚肉には疲労回復効果があるそうです♪週明けはぐったりしてる方も多いのでは?(土日休みじゃないお仕事もありますが…)私は買ってきた食材から献立を決める事が多いです。自分メモ的に先週1週間の夕飯を撮ってみたので、紹介させて下さい( *˙˙*)月曜 豚しゃぶとたっぷり野 ...
続きを読む
豚肉には疲労回復効果があるそうです♪

料理01

週明けはぐったりしてる方も多いのでは?(土日休みじゃないお仕事もありますが…)

私は買ってきた食材から献立を決める事が多いです。
自分メモ的に先週1週間の夕飯を撮ってみたので、紹介させて下さい( *˙˙*)


月曜 豚しゃぶとたっぷり野菜のグリル

IMG_7313

水菜、キュウリ、かいわれ大根、かぼちゃ、パプリカ、おくら…野菜盛り沢山!

火曜 素麺(ご飯を炊き忘れ) ホタテとブロッコリーのバターソテー

FullSizeRender

水曜 プルコギ(牛) 茄子のグリーンカレー 
ねばトロ和え(しらす+納豆+めかぶ) 崩し豆腐とスナップエンドウの卵スープ

IMG_7353

(茄子は私の昼食の残りです)

木曜 塩レモンジュレのカッペリーニ ソーセージと色々野菜のグリル

IMG_7390

(先日ご紹介したレシピです→「生ハムで薔薇を作ったよ♪」)
KALDIの商品を組み合わせたお手軽メニュー♪

金曜 トンテキ キュウリの梅と大葉和え
もやしとえのきとのナムル 納豆(しらす+九条ネギ) ぎばさ汁

IMG_7399

「ぎばさ」はアカモクという海藻です。
ぬめりがあり水溶性食物繊維たっぷり、食感もコリコリします。

金曜も豚肉で〆め(笑)

IMG_7407

梅のクエン酸も疲労軽減効果あります。

IMG_7409

土曜 (外食) マサラベジタブルカレーとチーズナン Mはチキンカレーとプレーンナン

IMG_7429

辛さで暑さを吹き飛ばしたい!中にチーズたっぷりのナンが大好きです(๑´ڡ`๑)

日曜 (旦那さん作) 卵チャーハン

IMG_7434

「めっちゃ旨い炒飯作るよ♪」と、ハリキって旦那さんが作ってくれました(笑)
お米がパラパラで、具が大きく美味しかったです。

なかなかボリューミーな1週間メニューでした。
(今日の夕飯はまだ決めてませんが…茄子が残ってるから中華風炒め物でも作ろうかな~)

ぜひクリックの応援をお願いします♪
  
ランキン01  

(昨日の続きです)「じゃがナゲット」を作った時の記事をそういえば、前に書いたことを思い出しました。(私は「テキストを思いついた時に打ち→後日、絵を描き、レイアウト→予約投稿」…という流れでブログを書いています)この記事(文章)は今年4月に書いたものです。 ...
続きを読む
昨日の続きです)

「じゃがナゲット」を作った時の記事をそういえば、前に書いたことを思い出しました。

(私は「テキストを思いついた時に打ち後日、絵を描き、レイアウト予約投稿」
という流れでブログを書いています)

この記事(文章)は今年4月に書いたものです。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ある日の晩ご飯

●じゃがナゲット 
●しいたけとエリンギのソテー
●青菜の白和え
●温泉たまご
●玉葱と豆腐の味噌汁

質素。メイン(肉・魚)無しの献立でした。

粗食だろうが、夕飯用意してなかろうが、文句は言わない旦那さんですが…

レシピ01

予想だにせず、旦那さんから「うまうま~♪」と、上機嫌な声がもれました。

何度も書いてますが、旦那さんはあまり食事中に「おいしい」と言いません。
(記事⇒こちら

私は一瞬、自分の料理が褒められたのかと、ハッと彼の顔を見るとーー

レシピ02
(※ 実際は右利きです。)

…その顔は手元の携帯に行ってました!!

ナイター競馬があったようで、スマホで競馬をやっていたのです。

レシピ03

旦那なりの…必殺・ご機嫌取りダジャレ!

ただ、出されたもの口に運んでいただけで、ご飯を味わってはいませんでした。

レシピ04

バカボンのパパか!

「ちゃんと、味わって」と、言うと、もうひと口パクリ。

レシピ05

当たり!

よかった…ちゃんと味覚はありました。

ちなみにレシピはクックパッドさんのもっちり♡じゃがナゲット
「いももち」をカリッと揚げた感じで美味しい♪♪


お馬さんの結果は…¥100負けたそうです(笑)