るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:班長

(つづき)芋煮会と同窓会の間は意外と余裕がありどうやら私の「早とちり」だったような…ちなみに、福島の「芋煮(いもに)」は醤油と味噌のブレンドらしいです。とっちゃん…母のあだ名です。▼ 母の実家はお寺 車中でも「お寺のとっちゃんだい♪」と、何度も弾んだ声で言う姿 ...
続きを読む

芋煮会と同窓会の間は意外と余裕があり
どうやら私の「早とちり」だったような…

同窓会b 11

ちなみに、福島の「芋煮(いもに)」は醤油と味噌のブレンドらしいです。

同窓会b 12
同窓会b 13

とっちゃん…母のあだ名です。

▼ 母の実家はお寺


車中でも「お寺のとっちゃんだい♪」と、何度も弾んだ声で言う姿は子供そのものでした。

3時ぴったりに母を旅館に送り届け、翌日Mは仕事なので、そのまま仙台にトンボ帰り。

帰りは旅館の送迎を使う様、母に言いましたが
幹事の方が母を福島駅まで車で送ってくれたそうです。

同窓会b 14

小学校の同級生との同窓会は10数人集まったそうです。
80歳近くなって幸せだなと思います。
遠方から来た方々もいて、良い天気だったのが何より♪

忙しい10月が終わり、母の肩の荷も下りた様でした。

(おわり)

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

先月、母は班会議の後も悩んでいました…▼ 班会議の話はこちら♪ 「会費に見合う程楽しめないのでは?」というのが、母の気掛かり。町内会は沢山の班で構成されています。芋煮会役員さんも居るし、班長が1人居なくても問題無さそうですが母は欠席すると「班長なのに…」と、 ...
続きを読む
先月、母は班会議の後も悩んでいました…

▼ 班会議の話はこちら♪


同窓会01
同窓会02

「会費に見合う程楽しめないのでは?」というのが、母の気掛かり。

同窓会03
同窓会04
同窓会05

町内会は沢山の班で構成されています。

芋煮会役員さんも居るし、班長が1人居なくても問題無さそうですが
母は欠席すると「班長なのに…」と、ご近所さんからヒンシュクを買いそう、と心配していました。

(つづく)

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

この続き↓です。 町内会の役員会議(各班長さん達が出席)はたまにあるそうですが、班会議は年1程度だそうです。小学生時代、よく遊んだ集会所です。街全体の高齢化が進み、私が子供時代を過ごした街とは様変わりしました。ご近所さんに恵まれて、穏やかに母が過ごせている事 ...
続きを読む
この続き↓です。

町内会の役員会議(各班長さん達が出席)はたまにあるそうですが、班会議は年1程度だそうです。

会議08
会議09
会議10
会議11

小学生時代、よく遊んだ集会所です。

会議12
会議13
会議14

街全体の高齢化が進み、私が子供時代を過ごした街とは様変わりしました。

ご近所さんに恵まれて、穏やかに母が過ごせている事は幸いです。
(この後、お隣さんもお手伝いに来て下さいました)

班会議は滞りなく進み
次回の町内会催しは芋煮会!だそうです。

クリックして↓頂けますと励みになります♡

実家の地域は町内会内で、細かく班分けされていて今年度は母が班長さんです。設定がそうなってしまってるのか…FAX受信の際、電話も鳴らないようです(?)購入時に送受信の練習はしましたが日常的に使わないと忘れてしまいますね(~_~;)母用に作って、下敷きに入れておいた「使 ...
続きを読む
実家の地域は町内会内で、細かく班分けされていて
今年度は母が班長さんです。

会議01
会議02
会議03
会議04

設定がそうなってしまってるのか…
FAX受信の際、電話も鳴らないようです(?)

会議05
会議06

購入時に送受信の練習はしましたが
日常的に使わないと忘れてしまいますね(~_~;)

母用に作って、下敷きに入れておいた「使い方ガイド」も無くしてしまったみたいで…

会議07

うちの固定電話と機種が違うので
教える私も手こずり、四苦八苦しました。

とりあえず、タ方には班会議のご案内を出せた様で、ひと安心 ε-(´-`*)

昨今、スマホやスマートスピーカーを使いこなしているご年配も多いですが
ご家族のフォローがあってこそですね…♪


晴れのちもちごめ!もちごめさんのお姑さんは、遂にiPhoneデビューへ!!


わかりやすい言葉に噛み砕いて説明って…意外と難しいですよね(^_^;
息子さん夫妻と一緒にお買い物、おかんさん(お姑さん)も頼もしかったと思います♪
にゃにゃさんのおばあさまもスマホ検討中?


おサダさんの携帯のアドレス帳整理を手伝ってあげるにゃにゃさんです♫
お茶目な祖父母さんと優しいお孫さんのやり取りにほっこり♡


Mも帰省時に義父の携帯に電話番号登録をしてあげてましたが…同居してる義兄が
全然やってくれないという〜(;´Д`A

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪