るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:福島競馬

先週、福島競馬(4/6~4/21)が最終週という事で、事前に指定席を購入し行ってきました。雪山と青空がキレイです。障害競走が観れました♪旦那さんは「障害競走が得意」と言いますが、そんなに当たりもしません(笑)ノリノリ!!お昼ご飯は焼肉弁当収支はトントンでした( ・∇・ ...
続きを読む
先週、福島競馬(4/6~4/21)が最終週という事で、事前に指定席を購入し行ってきました。

雪山と青空がキレイです。

IMG_4395

障害競走が観れました♪
旦那さんは「障害競走が得意」と言いますが、そんなに当たりもしません(笑)

IMG_4406
うま

ノリノリ!!

お昼ご飯は焼肉弁当

IMG_4408

収支はトントンでした( ・∇・)

IMG_4423

競馬場には子供が遊べる遊具施設があり、ウマジョ(馬好き女子)専用コーナーもあり
「ラッタッタ~♪」と競馬のCMソングを口ずさみたくなる明るい雰囲気です。

帰りに、馬の蹄鉄(ていてつ)柄のがま口を購入!

IMG_4475

馬の蹄鉄はラッキーアイテムです♡
チャームは旦那さんが付けてくれました(渋い)


その他の競馬話

IMG_4533
IMG_4534

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

福島競馬が開催中です。競馬場近辺の駐車場はどこも満車で、臨時駐車場に車を置き、シャトルバス(無料)で移動しました。馬が疾走する光景は何度見ても大迫力です。騎手が落馬して、馬単体で走っている姿もありました。女性騎手の藤田菜七子騎手の勝利も見れて爽快でした(賭け ...
続きを読む
福島競馬が開催中です。

競馬場近辺の駐車場はどこも満車で、臨時駐車場に車を置き、シャトルバス(無料)で移動しました。

FullSizeRender

馬が疾走する光景は何度見ても大迫力です。

FullSizeRender

騎手が落馬して、馬単体で走っている姿もありました。

女性騎手の藤田菜七子騎手の勝利も見れて爽快でした(賭けてませんでしたが…)

さて今回、俳優の沢村一樹さん がトークショーのゲスト!

FullSizeRender

スラリ長身でニコニコ優しげでテレビのまんまのえくぼ♪

福島の二本松(出身?)に親友がいるそうで、二本松の提灯祭りに何度も訪れた事があるそうです。

FullSizeRender

ドラマ「絶対零度」などの裏話もしてくれました。

スタイリストさんが福島出身だったとか、関ジャニの横山くんが皆を食事によく誘ってくれたとか。

FullSizeRender

セクシー部長♡のダンスも披露してくれました(笑)


競馬場では食事も楽しみのひとつです♪

福島・郡山駅の超人気駅弁の「海苔弁当」が出店していて買いに行くと…既に完売!

すると、豪華な海鮮丼のポスターが目に入りました。

3色01

3色02

ポスターと違う…!

3色03

でも、もう気分はウニ…!!

三色弁当から、ウニいくら入りの贅沢弁当(?)に変更しました。

IMG_0613

¥2200 也…(¥2300だったかな?)

IMG_0616

ウニ、いくら、カニ、カニのほぐし身、サーモン、玉子etc…とても豪勢で美味しかったのですが
ポスター通りだったらもっと良かったのに…!

他に大津の唐揚げも買って、2人でお昼ご飯に五千円以上使ってしまいました(笑) 

競馬場でお金を使い過ぎてしまう罠…


沢村さんはメインレースのプレゼンターも務めました。
丸山元気騎手と♪

FullSizeRender

…結果はボロ負けでした…


今話題の「花椒(ホワジャオ)」を使った担々麺屋さんに行きました。

南福島駅近くに、今年9月にオープン

汁あり担担麺 シビれる(¥900) 温泉玉子(¥100)

IMG_0559

麺は四角で細め?しびれも丁度よく、途中で「香酢」を追加しスープも完食しました♪

何故175℃かというと、辣油を作る温度だそう。

IMG_0557

シビカラ…食後が爽やかで、癖になりそうです。
次はパクチートッピングで食べたい♪

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

福島市は盆地なため、冬は寒く夏は暑いです。(めざまし天気予報によると…本日、東京35℃に対し福島37℃、大阪37℃…な、名古屋39℃!?)先週、福島市にある福島競馬場に行ってきました。篠田麻里子さんがトークショーに来場。赤いワンピースが眩しい♪お馬さんも炎天下の競 ...
続きを読む
福島市は盆地なため、冬は寒く夏は暑いです。
(めざまし天気予報によると…本日、東京35℃に対し福島37℃、大阪37℃…な、名古屋39℃!?)

先週、福島市にある福島競馬場に行ってきました。

FullSizeRender

篠田麻里子さんがトークショーに来場。赤いワンピースが眩しい♪

IMG_7459FullSizeRender

お馬さんも炎天下の競走、大変です。

IMG_7437

有料座席(¥500~¥3000)も満席で(福島競馬指定席)
クーラーが効いた屋内も座れず、外の席で観戦しました。

ジャンプ~!(障害物競走)

IMG_7444

お子様達が遊べる遊具場では、ミストがまかれていました。子供達は元気です(笑)

ミストが気持ち良い…

IMG_7463

ポニーとも触れ合えます。毛は固め、つぶらな瞳♡

IMG_7478

(一緒に写っているのはスタッフさん、ポニーの名前はキャラメルちゃんです♫)

ローズガーデンがありますが、もう薔薇は終わりかけでした。

IMG_7469
IMG_7471
IMG_7472

地ビールが愉しめるスポットも。

競馬場で配布されている「出走表」を見ながら、私も予想してみました。

宅飲み02

今まではパドックを見て、適当に選んだ事しかなく…ちゃんと予想したのは“初”でした。

ぜひクリックの応援をお願いします♪
  
ランキン01  

先々週、福島に帰省した話です。 家電(いえでん)にかけても、携帯にかけても、母が電話に出ない! 食事後、福島・土湯温泉に新しく出来た日帰り温泉御とめ湯り(おとめゆり)に出掛けました♪ 2時間入浴料(¥850) コーヒーサービス有り ...
続きを読む
先々週、福島に帰省した話です。

家電(いえでん)にかけても、携帯にかけても、母が電話に出ない!

土湯01

食事後、福島・土湯温泉に新しく出来た日帰り温泉御とめ湯り(おとめゆり)に出掛けました♪


2時間入浴料(¥850) コーヒーサービス有り

(小学生・70歳以上¥500)


内湯と小さな露天風呂が男女共に一つずつのこじんまりとした施設です。   

土湯04

身体を拭かずに上がろうとしたり、濡れたタオルを皆が利用する椅子に置いたり…

土湯02
土湯03

細かな事で私が注意するので、母しょんぼり…


それから、母は待ってると言うので(足場が悪いため) 旦那さんと2人で足湯に行きました。


土ゆっこ↓ (ぬるめの足湯)
   

コンニャクアイスを食べながら、まったり♪


日暮れの土湯温泉


温泉の話も増えてきたので、カテゴリ作りました~♡ →【温泉】

翌日は2人で福島競馬場へ行きました。


珍しく…

メインのマイルチャンピオンシップ 旦那さんが的中!

土湯05

雪混じりで寒い帰り道もホコホコ嬉しそうでした

ランキング参加中です♪ ぜひクリックお願いします♡