コンプラとハラ⑧ ー自己主張ー 2025年02月19日 (つづき) ⤴︎この会話から派生して、喧嘩に発展しました(笑)高齢の義父と同じ会話が何時間続こうと…我慢はできます(心根は良い父なので)ただ、関係ない顔をして、全く会話に入ってこない実の息子(M)にイライラが募り…例えば「聞き取れてる方だよ」とか「親父の訛りは難し ... 続きを読む (つづき) ⤴︎この会話から派生して、喧嘩に発展しました(笑)高齢の義父と同じ会話が何時間続こうと…我慢はできます(心根は良い父なので)ただ、関係ない顔をして、全く会話に入ってこない実の息子(M)にイライラが募り…例えば「聞き取れてる方だよ」とか「親父の訛りは難しいよ」とか「その話何回目だよ!」と軽口で突っ込むとか!なんで、加勢してくれないの〜〜!?▼ 実家では寡黙なM (2022.6)母を失い、泣き暮れる私に…当時のMはよく「守る」という言葉を使ってくれました。精いっぱいの優しさだと、有難い気持ちです。⭐︎ クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :#義実家#義父
家庭の味(後) ー実家ー 2023年12月04日 Mは昔からグルソーが苦手で「舌が痺れる」感覚があるそうです。(実際に舌が敏感で、飲食店で揚げ物を食べると口内に血豆が出来る体質)(2022.9) それでうちは、うま味調味料を置いていませんが、実家ではよく「味の素」が食卓に出ました。ほうれん草やワラビのお浸しにかけ ... 続きを読む Mは昔からグルソーが苦手で「舌が痺れる」感覚があるそうです。(実際に舌が敏感で、飲食店で揚げ物を食べると口内に血豆が出来る体質)(2022.9) それでうちは、うま味調味料を置いていませんが、実家ではよく「味の素」が食卓に出ました。ほうれん草やワラビのお浸しにかけると、甘くなり子供も好きな味に✨味の素の原材料はサトウキビで、体に悪いとは思いませんが、昔は「化学調味料」と呼んでいたのでその名称の印象が悪かった気がします。Mの大好物、青森の郷土料理「しじみ汁」▼ しじみ汁のレシピ (2019.8) 大きな十三湖のしじみ、塩、ほんの少しの味噌のみで作る真っ白な潮汁です。お義母さんも、教えた当時とレシピが変わったのかもしれません。青森でお母さんが作った大好物…というのが、美味しさ増し増しポイントだったのでしょう。私が余計な事を伝えたせいで、がっかりさせてまいました。 繊細な男心…(?)私も、顆粒だしや中華ペーストのお世話になっています。時短で、味も決まるので大助かりですね。手軽に旨みが増す便利なうま味調味料ですがMの仕事関連でも、無化調やビーガン向けの要望が増加傾向にあるそうです。ちなみに、味の素®︎とハイミー®︎の違いは成分配合!味の素…グルタミン酸ナトリウム(昆布のうま味成分)ハイミー…グルタミン酸ナトリウム +イノシン酸ナトリウム(かつお節のうま味成分) +グアニル酸ナトリウム(干ししいたけのうま味)ハイミーの方がうま味の相乗効果が強いです。↓参考ページ[味の素公式HP] 味の素 うま味調味料 味の素 100g袋×2個味の素味の素 うま味だし・ハイミー 65g味の素☆ クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :#青森#しじみ汁#義実家#好物#郷土料理#味の素#ハイミー
夫のGW大プラン⑨ ほんの少し揉め事 2022年06月12日 久しぶりに会った義父母は、少し小柄になっていました。腰の悪いお2人に、それぞれ滑車式の腰サポーター(骨盤ベルト)をプレゼント使ってくれてると良いなぁ…さて旅行中、少しばかり落ち込む事もありました。義実家ではもっとMに仕切って欲しいのにあまり目配りしてくれず、 ... 続きを読む 久しぶりに会った義父母は、少し小柄になっていました。腰の悪いお2人に、それぞれ滑車式の腰サポーター(骨盤ベルト)をプレゼント使ってくれてると良いなぁ…さて旅行中、少しばかり落ち込む事もありました。義実家ではもっとMに仕切って欲しいのにあまり目配りしてくれず、不満が…私のために頑張ったのに…文句を言われ、Mもがっかりしたかもしれません。。でも年々成長しています(^o^)ノGW記事、お付き合い下さり有難うございました♪▼ 津軽弁が難しい ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :#義実家#義父母
夫のGW大プラン② コーヒー配達人 2022年06月02日 初日は移動と買い物をして、お義姉さんのお墓参りをし、義実家へ今回、両親に自分のコーヒーを飲んで貰おうと、Mは早起きして準備をしていました。淹れて持って行ったコーヒーは「眠れなくなる」と、お断りされてしまいました。思い込みが強い…と言いたかった模様。ちなみに、 ... 続きを読む 初日は移動と買い物をして、お義姉さんのお墓参りをし、義実家へ今回、両親に自分のコーヒーを飲んで貰おうと、Mは早起きして準備をしていました。淹れて持って行ったコーヒーは「眠れなくなる」と、お断りされてしまいました。思い込みが強い…と言いたかった模様。ちなみに、カフェインの効果は4〜5時間だそうです。Mはサイフォンをピクニックバックに入れ、豆も挽いて用意してましたが、家の玄関にド忘れ!お披露目は次回に持ち越しです。初日は温泉宿に泊まりました♪浴衣の柄がねぶた(ねぷた)!(つづく)▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :#義実家#コーヒー#カフェイン#義母#浴衣#青森
青森を一筆書き ④ ~嶽きみソフトクリームと帰路~ 2020年09月05日 (つづき ※ 2019GWの話です)実家に着くと、お義母さんがMの大好物・十三湖(じゅうさんこ)で取れたしじみ汁ホタテ、筋子などを出してくれ、早い夕飯を頂きました。※ んだ、んだ = うん、うん…外出中のお義父さんが戻ってくるまで待って、ササッとご挨拶して、新青森駅へレン ... 続きを読む (つづき ※ 2019GWの話です)実家に着くと、お義母さんがMの大好物・十三湖(じゅうさんこ)で取れたしじみ汁ホタテ、筋子などを出してくれ、早い夕飯を頂きました。※ んだ、んだ = うん、うん…外出中のお義父さんが戻ってくるまで待って、ササッとご挨拶して、新青森駅へレンタカーを返却し、あとは新幹線に乗るだけです。写真撮り忘れ…私はホテルと行きの新幹線の予約だけ、あとの細かい日程は全てお任せしてました。概ね自分のプラン通りに進み、安心した様子のM家に着いたのは深夜12時手前でした。以前、秋に母と青森を旅した話もテキストだけは書いてあるので、また秋口にアップしたいです♪(つづく) え…?クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :#義実家#シジミ#嶽きみ#トウモロコシ#ソフトクリーム#新青森駅#青森
青森を一筆書き ① ~新函館北斗→新青森→夫の実家~ 2020年09月01日 (つづき ※ 2019GWの話です) 朝食はビュッフェスタイル毎度、取り過ぎて見映えが悪くなってしまいます。お子さまが好きなメニューは低いテーブルに乗っていたりと、心遣いを感じました。かに、イクラ、イカ刺し、明太子、鮭フレーク…好きなだけ乗せ!朝から豪華です。チェッ ... 続きを読む (つづき ※ 2019GWの話です) 朝食はビュッフェスタイル毎度、取り過ぎて見映えが悪くなってしまいます。お子さまが好きなメニューは低いテーブルに乗っていたりと、心遣いを感じました。かに、イクラ、イカ刺し、明太子、鮭フレーク…好きなだけ乗せ!朝から豪華です。チェックアウト後、シャトルバスで旅館から新函館北斗駅に移動し、新幹線で新青森に向かいました。新函館北斗駅新幹線の中でおやつタイム北海道のハスカップいろはす &パティスリースナッフルスのチーズオムレットいちご味♪チーズオムレット大好きです。新青森駅では、ねぶたやこけしの可愛いオブジェがお出迎えしていました。可愛いりんごねぶた(?!)駅でレンタカーを借り移動しました。岩木山(いわきさん)青森県の最高峰、津軽富士とも呼ばれるそう♪Mの実家からも岩木山が綺麗に見えます。五所川原のエルム内市場でお寿司とお花を買い、函館のお土産を持って帰省しました。向こう(義兄)から私に話しかけてくる事はありますが、私から話しかけると無視…(;¬∀¬)両親に対して、いつも遠慮がちなMです。小さい頃から、年の半分を出稼ぎに出ていた両親高校は下宿、高卒で上京し、一緒に暮らした時間も少ないからでしょうか…?(つづく)▼ 実家での話はこちら クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :#函館#湯の川温泉#ビュッフェ#パティスリースナッフルス#青森#義実家#ねぶた
義父と私 ③ ~義父と母の攻防?~ 2019年05月18日 (つづき)先ずは母が色々とお礼を言ったあと、お義父さんの「何で来ないんだ?」攻撃(?)が炸裂!母は沈黙とお礼を繰り返す防御(?)一辺倒です。後半は、電話をどうにか切ろうとする空気が出ていました(笑)もう母も高齢なので、青森まで行くのは難しいかもしれません。マイペ ... 続きを読む (つづき)先ずは母が色々とお礼を言ったあと、お義父さんの「何で来ないんだ?」攻撃(?)が炸裂!母は沈黙とお礼を繰り返す防御(?)一辺倒です。後半は、電話をどうにか切ろうとする空気が出ていました(笑)もう母も高齢なので、青森まで行くのは難しいかもしれません。マイペースで不器用な義父ですが、私と母と親しくなりたいという気持ちが伝わりました。私も津軽弁をもっと理解したいですが、年配の方はイントネーションが強く聞き取りが難しい!ドッと疲れた帰り道不甲斐ない…いつも私の母のために心を尽くしてくれるMに、Mのご両親への恩返しで返したいのに私に社交性がないばかりに、中々上手くいきません。実家から車で1時間15分程のホテルに向いました。運転するMの横で爆睡する私…車で行ったり来たり、親にも兄にも私にも気を使いMが1番気疲れしたはず。帰省の度に思いますが、もう少し頻繁に青森に帰ってコミュニケーションを上手く取れるようになりたい~クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :#義実家#義父#母#電話#津軽弁#方言#青森
義父と私 ② ~津軽弁~ 2019年05月17日 (つづき)義父はずっと私に話し続け、義母はお料理を出してくれた後はテレビを観ていました。Mはノンアルビールを飲んで、義父のお酒の相手をしているつもり。義父なりのおもてなしでしょうか…自分が捕ったものを食べさせたいようです。うーん、でもタニシは無理!(笑)義父は ... 続きを読む (つづき)義父はずっと私に話し続け、義母はお料理を出してくれた後はテレビを観ていました。Mはノンアルビールを飲んで、義父のお酒の相手をしているつもり。義父なりのおもてなしでしょうか…自分が捕ったものを食べさせたいようです。うーん、でもタニシは無理!(笑)義父はからかってるつもりかもしれませんが、繰り返されると地味にダメージです。「夫の生まれ土地の言葉くらい勉強しろ」…と叱責されている気持ちに。その通りですけど…義父的には田舎者扱いされているようで、気分良くないのかもしれません。さて、母と義父はちゃんと会話出来たでしょうか?!(つづく)クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :#義実家#義父#方言#津軽弁#お酌
義父と私 ① ~夫実家~ 2019年05月16日 (つづき)そんなわけで、GWは北海道と青森に行きました!(それ以外にも、引きこもりの義兄がいたり、複雑な事情もあります)(※ 義父の言葉を標準語に書いていますが、実際は強めな津軽弁)私はアロエは平気ですが「苦い!」というリアクションが正解だったのかも(笑)折角なら息 ... 続きを読む (つづき)そんなわけで、GWは北海道と青森に行きました!(それ以外にも、引きこもりの義兄がいたり、複雑な事情もあります)(※ 義父の言葉を標準語に書いていますが、実際は強めな津軽弁)私はアロエは平気ですが「苦い!」というリアクションが正解だったのかも(笑)折角なら息子ともっと話せばいいのに…ホテル宿泊も一方的に私が責められ、大型連休で宿の予約も苦労したので、悲しかったです。Mもフォローしてくれましたが、ずっとループなお義父さん。。(つづく)▼ アロエの話「アロエパワー(2018.10)」▼ 過去の帰省話「帰省① (2016.5)」クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :#義実家#義父#義母#方言#津軽弁#お酌#宿泊#アロエ