東京旅行 ④ 〜負け惜しみと傷の経過〜 2019年08月18日 失敗しても、どうにか良い所を見つけようとします。3日間旅行中、1日1回ずつ転んでも…意地でも「良かったポイント」を探して自分を納得させたいのかもしれません。高いソールのサンダルを履いていたので、転びやすかったせいもあります。筋力不足も否めません。お目汚し ... 続きを読む 失敗しても、どうにか良い所を見つけようとします。3日間旅行中、1日1回ずつ転んでも…意地でも「良かったポイント」を探して自分を納得させたいのかもしれません。高いソールのサンダルを履いていたので、転びやすかったせいもあります。筋力不足も否めません。お目汚しですが…足の治り具合見ます?(※ 見たくない方はUターンをお願いします!)↓土曜に転んでから、1週間経過した膝下の写真です。だいぶ良くなりました。この汚なさ...ロングパンツかロングスカートしか履けません…クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :怪我転倒良いとこ探し足傷打ち身
たくましい肩幅と脱臼 2019年06月07日 「水ぼうそう」に続き「脱臼」の話。指の関節を鳴らす癖があると、指が太くなると言いますよね?真偽は分かりませんが、組織に傷が付くと、修復の際に厚くなるらしいです。(↑るるっぱ失敗談シリーズ)茶の間から玄関先まで妹ともみ合いになり、段差で足を踏み外しました。脱 ... 続きを読む 「水ぼうそう」に続き「脱臼」の話。指の関節を鳴らす癖があると、指が太くなると言いますよね?真偽は分かりませんが、組織に傷が付くと、修復の際に厚くなるらしいです。(↑るるっぱ失敗談シリーズ)茶の間から玄関先まで妹ともみ合いになり、段差で足を踏み外しました。脱臼し過ぎで関節が強化されて、立派な肩幅が出来上がった気がします。ちなみに、高校生くらいまで、家では自分の事を「お姉ちゃん」と呼んでいました(笑)☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆東京メヲト雑記帖のサンさんにご紹介頂きました♪「西荻茶散歩に行ってきた!」(※ イラストクリックで記事に飛びます)サンさんもちょうど、シカゴピザを食べてきたそうです(♡´▽`♡)写真もイラストもとっても可愛くて、一緒にぶらり茶散歩を楽しんだ気分になります♪ぜひぜひ、ご覧になってくださいませ♫クリックして↓頂けますと嬉しいですm(*_ _)m タグ :怪我脱臼肩肩幅転倒
満身創痍…ボロボロの私 (中) 泣き面に蜂 2019年01月06日 (つづき)足を庇って寝たせいでしょうか。追い討ちの様にその夜、右肩全体と首を寝違えました。(※ イラストは間違えて左右の腕を逆に描いちゃいました)寝違えは、ちょっとした「肉離れ」の状態だそう?年末に突然、眼球が痛くてスマホが見れなくなりました(眼精疲労?)その影 ... 続きを読む (つづき)足を庇って寝たせいでしょうか。追い討ちの様にその夜、右肩全体と首を寝違えました。(※ イラストは間違えて左右の腕を逆に描いちゃいました)寝違えは、ちょっとした「肉離れ」の状態だそう?年末に突然、眼球が痛くてスマホが見れなくなりました(眼精疲労?)その影響か、目の周りの骨…目尻横の骨や頬骨が少し押すだけでズキズキ…左胸下のしこりも痛み出し…満身創痍というか老体というか(笑)皆さまも銭湯や雪道での転倒には十分お気を付け下さい!どういうことなの旦那さんは毛布やシーツを全て洗濯してくれ「気持ち良いよ~♡」と上機嫌…湿布を貼り、その上からカイロを貼り、冷やしたり温めたり、あの手この手を尽くしました。(つづく)クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :銭湯内出血打撲転倒寝違え眼精疲労ダンス
満身創痍…ボロボロの私 (前) 油断大敵 2019年01月05日 実は…年末年始、怪我ばかりしていました。(※ イラストの腕↑左右間違えました)そして元旦、カッパ王国の大浴場にて…うちに帰って、ぶつけた箇所を見ると右足のふくらはぎ内側と左足のもも内側が内出血を起こし右足内側のくるぶしと左足の膝内側が青く腫れ上がっていました ... 続きを読む 実は…年末年始、怪我ばかりしていました。(※ イラストの腕↑左右間違えました)そして元旦、カッパ王国の大浴場にて…うちに帰って、ぶつけた箇所を見ると右足のふくらはぎ内側と左足のもも内側が内出血を起こし右足内側のくるぶしと左足の膝内側が青く腫れ上がっていました。どんどん変化する色が、カメレオンを彷彿とさせた様です(笑)そして更に追い討ちが…(つづく)クリックして↓頂けますと嬉しいです♪ タグ :打撲擦り傷銭湯転倒内出血変色
もうダメかと思った… 2018年01月30日 週末近く、旦那さんが聞いてきました。1月は父と妹の命日です。ごめん…パパ…妹…!お姉ちゃん、うっかり忘れかけてたよ…うちのお墓はお山にあります。この大寒波で、雪も深く…今、無理して行かなくても良いかな、と考えていましたが折角、旦那さんが誘ってくれたので、お ... 続きを読む 週末近く、旦那さんが聞いてきました。1月は父と妹の命日です。ごめん…パパ…妹…!お姉ちゃん、うっかり忘れかけてたよ…うちのお墓はお山にあります。この大寒波で、雪も深く…今、無理して行かなくても良いかな、と考えていましたが折角、旦那さんが誘ってくれたので、お墓参りへ。雪のせいで階段の段差も分からず、墓の敷地も雪で埋まってましたがなんとか墓石だけキレイにし、お線香をあげました。ε-(´∀`*) ひと安心し、帰る途中の坂道ーー厚い氷が足元に見えました。「気をつけないと」と思った瞬間すべりました!両手にお墓参り道具やゴミ、バッグを持っていたので…そのまま為す術なく転倒尻もちをついたと感じたとほぼ同時にゴッ!!! と後頭部を強打しました。やってしまった...!しばらく痛みで悶絶…頭が割れたかと思いましたが、たんこぶで済みました。旦那さんに起こして貰い…お墓参りであの世へ…なんて事にならなくて、良かったと…(-∀-`; )皆さまもツルツル路面を歩く際は、くれぐれもお気をつけくださいませ。 タグ :命日雪山転倒墓参り