[仙台] 隠れすぎな…大人の隠れ家的カフェ
今回ご紹介するのは仙台の人気店カフェ ハブント ウィー メット オーパス さんです。「以前、お会いました?」という意味の店名。長いけど素敵ですね。本店には伺った事がありましたが、2号店のオーパス店は初めて…cafe haven't we met (HP)cafe haven't we met opus (Goog ...
続きを読む
今回ご紹介するのは仙台の人気店
カフェ ハブント ウィー メット オーパス さんです。
「以前、お会いました?」という意味の店名。
長いけど素敵ですね。
本店には伺った事がありましたが、2号店のオーパス店は初めて…
cafe haven't we met (HP)
cafe haven't we met opus (Google)
カフェハヴントウィーメットオーパス (食べログ)
場所が分からず、ぐるぐる回ってしまいました(笑)
クリスロード(アーケード)の地下の「すき家」左手にこっそり入口があります。
「OPEN」の文字♪
階段を降り左に入ると、またしても看板が…
看板の指示通り、右を見ると長い廊下があります。
廊下を真っ直ぐ進むと、又階段が!
えぇ〜?Σ(゜ω゜)
おそるおそる短い階段を登ると、またもや右に看板…
およよ…? ちょっとドキドキしてきます。
細い非常階段の様な階段の先に
ようやく店のドアが見えてきました。
5時頃に伺いましたが、落ち着いた照明とウッディな店内が大人っぽい雰囲気です。
意外と広く、カウンターとテーブル席があり、客層も店員さんも若い印象。
3〜4組のお客さんが居ましたが、物静かに各々の時間を過ごしていました。
店内は撮影禁止(テーブル上だけOK)のため、店内の写真はナシですが
上のお店のリンクには沢山店内写真がありますので、気になった方はそちらからご覧下さい♪
落ち着いたリラックスした店内で、シャッター音がカシャカシャ鳴ったら、雰囲気台無しですもんね。
私も音を出来るだけ響かせない様に手早く、注文した品を撮影…
マキアート ¥550 (外税)
ベイクドチーズケーキ ¥500
チーズケーキはレアよりベイクド派です♡
デミタスカップに入った美しいマキアート
(「マキアート」はイタリア語で「染み」の意味)
エスプレッソに少量のフォームドミルクを加えて作ります(分量の比率はお店によりマチマチ)
ミルクがシミの様に見える事からそう呼ばれるそうです。
スプーンにチョコが乗っていて「エスプレッソに溶かしてお飲み下さい」との事でした。
半分はそのまま、残りはチョコを溶かすとカフェモカ風になり、2度の味わいを愉しめました♪
迷路のような不思議な道を抜けると、ひっそりと人気のカフェがありました♡
次は旦那さんを驚かせるために連れて行きたいです♪