るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:飲み比べ

オクトーバーフェスト…ビアフェスです!9月でもオクトーバー、明日(9/25)が最終日です。 本場・ドイツのミュンヘンでも9月半ば〜10月頭に開催されるそうです。ドイツの音楽が流れ、陽気な雰囲気…♫コロナ前はお客さんが輪になって踊ったりしていましたが、今は難しいですね ...
続きを読む
ブログネタ
【公式】秋を感じるものは何ですか? に参加中!
オクトーバーフェスト…ビアフェスです!

C2BB5A65-F135-416A-BAD0-430ABE5C22E4

9月でもオクトーバー、明日(9/25)が最終日です。

 
本場・ドイツのミュンヘンでも9月半ば〜10月頭に開催されるそうです。

ドイツの音楽が流れ、陽気な雰囲気…♫
コロナ前はお客さんが輪になって踊ったりしていましたが、今は難しいですね。

87E673CE-4A30-4D93-80FA-939986AEE89D

いちごエール、甘くて美味しかったです🍓

C5474E5B-B388-4A35-9B7F-78C5D2B31A3D

宮城の海鮮♪  牡蠣(身が小さかった…しょぼん…)、ホタテ、ホヤが特に美味しかった!

IMG_7539

アイスバイン(豚肉の塩漬け)、ザワークラウト(キャベツの酢漬け)、マッシュポテト、ソーセージ

IMG_7541

ぷはー!麦酒が合う〜!


やくらいビールさんの4種飲み比べ

* ペールエール (白ワインの様なフルーティさ)
* ピルスナー (王道ラガービール)
* ヴァイツェン (バナナの様な香り)
* 復興エール (グレープフルーツの様な苦味と爽やかさ)…加美町産大麦を使用

IMG_7544

それぞれ、ちがう…うまい…!


紙製のリストバンドは入場の際に渡されます(入場料 ¥1000…¥500クーポン付き) 


F70232EB-32DF-4911-BA22-2093B93DF3CC

しらふで酔っぱらいの相手をするのはきついだろう…なんて話をしてました。

Mは体質的にはお酒は合いませんが(真っ赤になる)リラックス出来る大切な時間です♪


私も若い頃よりは、だいぶお酒に弱くなりました。
20代はカクテル、ビール、30代はマッコリ、ハイボール、黒ビール
40代はワイン、日本酒が好きになり…守備範囲(?)は広くなっています。
50代は…ん〜?焼酎を飲むようになったりして。

IMG_7547

この日は丁度、ジャズフェスも開催中で
武田真治さんの生サックス🎷を聴けました(姿は見えず…)

久しぶりに、イベントで賑わう仙台が戻ってきたと感じた、楽しい1日でした。


▼ my楽天room♪
IMG_2617


クリックして頂けますと嬉しいです♪

 にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへインスタ03
ランキン01  

仙台の広瀬通にあるカフェです。Darestore(デアストア)さんビル入口にメニュー表が貼ってありました…ん…?英語だ〜!!後で知りましたが、オーナーのお1人はオーストラリア・メルボルン(カフェ文化が盛ん)でバリスタ経験があるそうです。ちゃんと日本語メニューもありまし ...
続きを読む
仙台の広瀬通にあるカフェです。


ビル入口にメニュー表が貼ってありました…ん…?

IMG_8540

英語だ〜!!

IMG_8652

後で知りましたが、オーナーのお1人は
オーストラリア・メルボルン(カフェ文化が盛ん)で
バリスタ経験があるそうです。

カフェ01

ちゃんと日本語メニューもありました。

IMG_8541

階段を登ると、オシャレアートがお出迎え( *˙˙*)

IMG_8542

小さなテーブル席1つ、大きなテーブル席1つ、カウンターがあります。
お客さんは各々のんびりと過ごしていました。

IMG_8543

『バリスタセット(ケニアAAワムグマ)』(¥1080)を注文♡

「ウォッシュト」はコーヒー豆の精製方法です。
ケニアのワムグマファクトリーで精製された、AAという等級の豆という意味です。
(※ コーヒー豆は国により、豆の大きさや収穫地の標高の高さなどで等級分けされます)

左からスモールラテ、エスプレッソ、ハンドドリップ

IMG_8549

同じ豆と焙煎度なのに、抽出方法や淹れ方で全く味わいの違う飲み物に…
同タイミングで3種類の飲み比べをした事がなかったので、とても興味深かったです♪

エスプレッソは酸味のしっかりした風味と余韻が!
ラテはミルクとの相性やコクを味わえ、ドリップはすっきりとした香りと味を楽しめました♡

IMG_8553

可愛い♡チューリップ

バナナブレッド with ヌテラ (¥400)

IMG_8551
IMG_8555

優しい甘さのバナナブレッドにヌテラ(チョコソース)

コーヒーと相性抜群です♪

店内では、自家焙煎のコーヒー豆やドリップバッグも販売していました。

IMG_8545

女子2人組やサラリーマン…客層は様々♪
外国人のお客さんにスタッフさんはさらっと英語で対応していて、自然体で素敵な雰囲気のお店でした。

デアストア(食べログ)

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪