(福島) 絶品水餃子! [江南水餃店]
福島市でいつも行列の人気ラーメン店・自家製麺うろたの店主江南(えなみ)氏が昨年4月大森にオープンした水餃子専門店江南水餃店(こうなんすいぎょてん)さんシックな外観です。しばらくメニュー表を見つつ、外のベンチで待ちました。セブンスター(タバコ)のごみ箱がレトロ!右 ...
続きを読む
福島市でいつも行列の人気ラーメン店・自家製麺うろたの店主
江南(えなみ)氏が昨年4月大森にオープンした水餃子専門店
江南水餃店(こうなんすいぎょてん)さん
シックな外観です。
しばらくメニュー表を見つつ、外のベンチで待ちました。
セブンスター(タバコ)のごみ箱がレトロ!
右奥は隣の会社の駐車場なので、お客さんが車を停める度にスタッフさんが外に出て
左側の駐車場の案内をされていました。
おお… おしゃれ水餃子屋さんだった!
お客さんは女性同士や若いカップルが多いです。
餃子と言うと…男性達がビールと一緒に…という雰囲気を想像しましたが、全然違いました(笑)
台湾風…?と思いきや
よく見ると、何だかノスタルジックな学校のイス!
「当店はジュース、豆花、シロップ、餡子に至るまで 作れるものは基本全て手作りです」
のポスター
メニューに健康志向を感じます。
水餃定食はニラ水餃orネギ水餃を選択
〇 ご飯(白めしor麦めし) 〇 半蕩け湯豆腐
〇 自家製ドレッシングのサラダ
〇 みそ汁 〇 和え物 〇 特製タレ
水餃子5ヶ定食 ¥1100
豆乳がかかったお豆腐は優しい味…♪ だし醤油とかつお節をかけて。
程なくして、大ぶりのむっちり分厚い生地の水餃子が登場!
ご飯の器も可愛らしいです。
素敵ー♡゙
これは女子受けがいいの分かります!
セルフのウォーターサーバーの隣りに、調味料コーナーがありました。
豊富な手作りフレイバー酢やシラチャーソース、唐辛子やタレが沢山!
次回は江南太郎氏オススメの「漆黒の正油」を試してみたいです。
さて、水餃子…
皮はもちもちです。
むちぃ…
熱々でジューシー!
個人的には、ねぎ餃子の方が肉感を感じて好きでした♪
ココナッツ風味の甘めのタレが独創的です。
横浜中華街の有名店・山東(サントン)を思い出す味…
* 山東さんはココナッツダレともっちり皮厚の水餃子が人気で、ビブグルマンにも選出されました。
デザートもきっと美味しいに違いない!と、追加注文
金木犀香る豆花 ¥450
タピオカ、マンゴー入り、餡子も炊いてるのかしら?
控えめな甘さがホッとします。
ちなみに、豆腐はにがり(塩化マグネシウム)で固めますが
本場の豆花は硫酸カルシウムを使います。凝固が緩やかなのだそう。
大人の食べる珈琲豆アイス ¥280
お洒落ー!挽いたコーヒー豆を振りかけてる…?
平日はサイフォンコーヒーも頂けるようで、キッチンにはサイフォンとミルが見えました。
色んなお店を経営されている店主さんですが
そういえば、最後はコーヒー屋さんをやりたいと書いているのを何かで読んだ記憶があります。
私は焼き餃子より水餃子が好きなので、本格的な水餃子が食べれるようになって嬉しいです。
ご馳走様でした😋
▼クリックして頂けますと嬉しいです♪
江南(えなみ)氏が昨年4月大森にオープンした水餃子専門店
江南水餃店(こうなんすいぎょてん)さん
シックな外観です。
しばらくメニュー表を見つつ、外のベンチで待ちました。
セブンスター(タバコ)のごみ箱がレトロ!
右奥は隣の会社の駐車場なので、お客さんが車を停める度にスタッフさんが外に出て
左側の駐車場の案内をされていました。
おお… おしゃれ水餃子屋さんだった!
お客さんは女性同士や若いカップルが多いです。
餃子と言うと…男性達がビールと一緒に…という雰囲気を想像しましたが、全然違いました(笑)
台湾風…?と思いきや
よく見ると、何だかノスタルジックな学校のイス!
「当店はジュース、豆花、シロップ、餡子に至るまで 作れるものは基本全て手作りです」
のポスター
メニューに健康志向を感じます。
水餃定食はニラ水餃orネギ水餃を選択
〇 ご飯(白めしor麦めし) 〇 半蕩け湯豆腐
〇 自家製ドレッシングのサラダ
〇 みそ汁 〇 和え物 〇 特製タレ
水餃子5ヶ定食 ¥1100
豆乳がかかったお豆腐は優しい味…♪ だし醤油とかつお節をかけて。
程なくして、大ぶりのむっちり分厚い生地の水餃子が登場!
ご飯の器も可愛らしいです。
素敵ー♡゙
これは女子受けがいいの分かります!
セルフのウォーターサーバーの隣りに、調味料コーナーがありました。
豊富な手作りフレイバー酢やシラチャーソース、唐辛子やタレが沢山!
次回は江南太郎氏オススメの「漆黒の正油」を試してみたいです。
さて、水餃子…
皮はもちもちです。
むちぃ…
熱々でジューシー!
個人的には、ねぎ餃子の方が肉感を感じて好きでした♪
ココナッツ風味の甘めのタレが独創的です。
横浜中華街の有名店・山東(サントン)を思い出す味…
* 山東さんはココナッツダレともっちり皮厚の水餃子が人気で、ビブグルマンにも選出されました。
デザートもきっと美味しいに違いない!と、追加注文
金木犀香る豆花 ¥450
タピオカ、マンゴー入り、餡子も炊いてるのかしら?
控えめな甘さがホッとします。
ちなみに、豆腐はにがり(塩化マグネシウム)で固めますが
本場の豆花は硫酸カルシウムを使います。凝固が緩やかなのだそう。
大人の食べる珈琲豆アイス ¥280
お洒落ー!挽いたコーヒー豆を振りかけてる…?
平日はサイフォンコーヒーも頂けるようで、キッチンにはサイフォンとミルが見えました。
色んなお店を経営されている店主さんですが
そういえば、最後はコーヒー屋さんをやりたいと書いているのを何かで読んだ記憶があります。
私は焼き餃子より水餃子が好きなので、本格的な水餃子が食べれるようになって嬉しいです。
ご馳走様でした😋
▼クリックして頂けますと嬉しいです♪