粉瘤の手術 ② 〜整形外科にて〜
(つづき)整形外科で粉瘤(ふんりゅう)の処置をして貰った母でしたが…寝る時に邪魔そうだし、今は痛みがないとしても、後々痛むかも…と心配でした。※ 前回↑ピンセットで処置した先生と同じお医者さんこちらのクリニックの記事が詳しいです。 ↓↓↓(※ 写真有り!見たくな ...
続きを読む
整形外科で粉瘤(ふんりゅう)の処置をして貰った母でしたが…



寝る時に邪魔そうだし、今は痛みがないとしても、後々痛むかも…と心配でした。

※ 前回↑ピンセットで処置した先生と同じお医者さん
こちらのクリニックの記事が詳しいです。

↓↓↓(※ 写真有り!見たくない方はご注意下さい!)
母の症状によく似た実例写真がありました。

粉瘤は皮膚科医さんが診察する機会がとても多い皮膚腫瘍だそうです。
一概に腫瘍といっても様々…
livedoor公式ブロガーの「デルマな日常」さまの記事にしこりの種類の説明がありました!
↓↓↓ (※ タイトルクリックで記事に飛びます)
皮膚科医デルぽんさんによる、分かりやすい解説イラスト付きです♪
▼ 私の胸の下の「脂肪腫では?」と疑われたしこりは今も時々痛みますが、謎のままです。
▼ 稗粒腫を皮膚科で取って貰った時は「針」を使いました。
稗粒腫は「脂肪の塊」と、昔は呼ばれていました。
粉瘤の中身は角質や皮脂で、脂肪とは別物だそうです。