鼻詰まりの原因は?(中) ー耳鼻科へー 2022年12月30日 (つづき)ネットで予約をし、評判の良さげな耳鼻科さんへ幸い…というか、肩透かしというか…大きな原因がある訳ではなさそうでした。父が昔、蓄膿症(副鼻腔炎)で手術を受けた事があります。父の時代…50年位前(?)は…歯茎を切り、皮をめくり…骨を削る手術だったそうで父は ... 続きを読む (つづき)ネットで予約をし、評判の良さげな耳鼻科さんへ幸い…というか、肩透かしというか…大きな原因がある訳ではなさそうでした。父が昔、蓄膿症(副鼻腔炎)で手術を受けた事があります。父の時代…50年位前(?)は…歯茎を切り、皮をめくり…骨を削る手術だったそうで父は前日に飲酒してしまったため麻酔がよく効かず、大変痛い経験をしました。ノミで骨を削られるのを感じ…先生達が「麻酔効いてないですね」と会話してるのも聞こえたとか…恐ろしいですね…(つづく) ▼ my楽天room♪クリックして頂けますと嬉しいです♪ タグ :鼻詰まり耳鼻科CTアレルギー性鼻炎蓄膿症手術麻酔
身体の異変と通院⑬ ~MRI撮影~ 2018年09月13日 (つづき)紹介状を携え、専門病院を訪れました。さて、CTとMRIの違いをご存知でしょうか?何となく同じように感じていましたが、臓器や血管や骨や…検査する部位によって使い分けるようです。私の場合は造影剤無しで八千円程度でした(3割負担)寒くも暑くもなく快適な空間でし ... 続きを読む (つづき)紹介状を携え、専門病院を訪れました。さて、CTとMRIの違いをご存知でしょうか?何となく同じように感じていましたが、臓器や血管や骨や…検査する部位によって使い分けるようです。私の場合は造影剤無しで八千円程度でした(3割負担)寒くも暑くもなく快適な空間でしたが、閉所恐怖症の人はちょっと怖いかもしれません。(つづく)ぜひクリックの応援をお願いします♪ タグ :MRICT撮影違い時間料金