るるっぱ Oh! my sweet husband

夫との、のんびりした日常をイラストで綴っています(*゚v゚*)

タグ:EPA

(つづき)Mはこんな事を言いました。サントリーウェルネスのDHA&EPA+セサミンEXを4錠毎晩飲む以外は…運動もしてない、お酒も控えてないので、これ以外考えられませんでした。 ↓↓↓「DHA&EPA+セサミンEXの効果」多分、DHA&EPA効果…たった1ヶ月で、ずっと悪かった数値が改 ...
続きを読む

LDL01
LDL02
LDL03

Mはこんな事を言いました。

LDL04LDL05

サントリーウェルネスのDHA&EPA+セサミンEXを4錠毎晩飲む以外は…
運動もしてない、お酒も控えてないので、これ以外考えられませんでした。
 ↓↓↓

IMG_2218

多分、DHA&EPA効果

たった1ヶ月で、ずっと悪かった数値が改善したのは本当に驚きでした。

LDL06

(日付↑を書き込んだのは私)

痛風経験者のMは尿酸値が高く、今回の結果で尿酸値は上がっていましたが(多分前日の飲酒の影響)
先生から、まだお薬はいいでしょうと言われたそうです。


ところで、私がそれほど期待していなかったのには、もう1つ理由がありました。

母が中性脂肪とコレステロール値が高いのを気にしていたので
数年前、ニッスイのEPA+DHA配合ドリンク「イマークs」(定期購入)を半年~1年送っていましたが
母的にあまり改善が見られず「止めたい」と言われてしまったのです。

母は既に長年飲み薬で治療をしていたので、効果を感じにくかったのかなとも思います。

なので、期待する気持ちと、サプリ的な安心材料的なもの?という気持ちと半々でした。


成分的にはこんな感じ
■ イマークs(1本/1日) 
DHA 260mg EPA 600mg
■ DHA&EPA+セサミンEX(4錠/1日)
DHA 300mg EPA 100mg セサミン10mg

ちなみに
■ サバ水煮缶(100g)
DHA 1400mg EPA 340mg

IMG_2254

勿論個人差はあるでしょうが、旦那さんにはまさかまさかの嬉しい効果でした♪
毎日サバ缶を1/3缶ずつ食べるよりは、カプセルでサッと摂取出来るのがお手軽で良かったです。

現在、無料お試しモニターがあるので、気になる方はお試ししてはいかがでしょう?
 ↓↓↓

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

(つづき)血液サラサラ成分のDHA&EPAセサミンEX♪中性脂肪にも効果があり、髪にも目にも良いなんて…私が飲みたい位ですが(笑) Mに譲ったのには魂胆がありました!続けさせるぞ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚(つづく)クリックして↓頂けますと嬉しいです♪    ...
続きを読む

セサミン01

血液サラサラ成分の
DHA&EPAセサミンEX♪

セサミン03
セサミン02
セサミン05
セサミン04

中性脂肪にも効果があり、髪にも目にも良いなんて…
私が飲みたい位ですが(笑) Mに譲ったのには魂胆がありました!

セサミン06

続けさせるぞ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚

クリックして↓頂けますと嬉しいです♪

サバブームだそうです。数年前も鯖缶がスーパーで売り切れ続出した事がありましたが、再ブーム?ツナ缶よりサバ缶が売れているのだとか!ダイエットや脳への良い効果が注目されているそうです。缶詰だと骨(カルシウム)まで美味しくしっかり摂れますし「お洒落な缶詰」のデザ ...
続きを読む
サバブームだそうです。

数年前も鯖缶がスーパーで売り切れ続出した事がありましたが、再ブーム?
ツナ缶よりサバ缶が売れているのだとか!

ダイエットや脳への良い効果が注目されているそうです。
缶詰だと骨(カルシウム)まで美味しくしっかり摂れますし
「お洒落な缶詰」のデザインも、ブームに火をつけた気がします。


青森市にて

IMG_5650

A-FACTORYで購入したサバパテ (¥328)

IMG_5701

八戸市にあるバルの無添加サバパテ。サバの絵が可愛い♪

レバーペーストみたいにバゲットに塗って食べました。

IMG_5793

くさみもなく、滑らかで美味しいです✧

左は明太子クリームチーズ

IMG_5798

ワインが進む~(*´▽`*)

他にも簡単な、切って乗せる系おつまみを並べて…
  
塩豆腐たっぷり九条ねぎタレのせ
いぶりがっこクリームチーズのせ

IMG_5750

いぶりがっこの歯ごたえが良く、しょっぱさがクリームチーズの濃厚さで中和され合います♡

「いぶりがっこ」とは、大根を燻煙乾燥させた秋田のお漬物です。


缶詰ではない鯖は先週、居酒屋さんで頂きました。
↓左上が金華鯖(きんかさば)
(金華サバは石巻市の金華山沖で捕れるブランド鯖です)

IMG_6033

焼きサバもやっぱりジューシーで美味しい(・¬・)
他に天麩羅、かにみそ、チャンジャ等…お酒が美味しくなる品を注文

生ビールと日本酒とハイボールを呑みました。

IMG_6034

シメはおにぎり♡
(旦那さんは鮭+パリパリ海苔、私は味噌を塗ってこんがり焼いた焼きおにぎり)

鯖缶の「ダイエット効果」とは、青魚にある『EPA(不飽和脂肪酸)』
コレステロールの排出を促し、糖質の吸収を緩やかにしてくれる作用にあります。
GLP-1というホルモンの分泌を増やす効果もあり
GLP-1別名「痩せホルモン」と呼ばれ、余分な脂質や糖質の代謝に優れているのだとか!


…とは言え、呑んだ翌日は体重大幅増量の悲劇です(笑)

ぜひクリックの応援をお願いします♪
  
ランキン01