ふわんふわん!「台湾カステラ」を作った♪
ずっと気になっていたcookpadのレシピ↓「台湾カステラ」を作ってみました。 「太白胡麻油」を使うレシピも有ります。台湾カステラ[レシピ]米油 45g 薄力粉 55g 豆乳 60cc 卵 (4個) 砂糖 (70g)※ 牛乳(cookpadのレシピ)がなく、豆乳で代用① 卵は卵黄と白身に分けて、別のボ ...
続きを読む
ずっと気になっていたcookpadのレシピ
↓「台湾カステラ」を作ってみました。
「太白胡麻油」を使うレシピも有ります。
台湾カステラ
[レシピ]
米油 45g 薄力粉 55g 豆乳 60cc 卵 (4個) 砂糖 (70g)
※ 牛乳(cookpadのレシピ)がなく、豆乳で代用

① 卵は卵黄と白身に分けて、別のボールに用意し
米油はレンジ(600W)で50秒、豆乳は30秒温めておく

② 温めた米油を薄力粉のボールに少しずつ加え、よく混ぜる


③ 温めた豆乳(牛乳)を少しずつ混ぜ入れる

④ 卵黄も1つずつよく混ぜ合わせる


⑤ 卵白にグラニュー糖を3回に分けて入れながら
ハンドミキサーでツノが立つくらいのメレンゲを作る


⑥ ④の生地と⑤のメレンゲを3回に分けて混ぜる

最初はホイッパーでよく混ぜ、最後はヘラでさっくりと、泡を潰さない様に混ぜ合わせる
↓「台湾カステラ」を作ってみました。
「太白胡麻油」を使うレシピも有ります。
台湾カステラ
[レシピ]
米油 45g 薄力粉 55g 豆乳 60cc 卵 (4個) 砂糖 (70g)
※ 牛乳(cookpadのレシピ)がなく、豆乳で代用

① 卵は卵黄と白身に分けて、別のボールに用意し
米油はレンジ(600W)で50秒、豆乳は30秒温めておく

② 温めた米油を薄力粉のボールに少しずつ加え、よく混ぜる


③ 温めた豆乳(牛乳)を少しずつ混ぜ入れる

④ 卵黄も1つずつよく混ぜ合わせる


⑤ 卵白にグラニュー糖を3回に分けて入れながら
ハンドミキサーでツノが立つくらいのメレンゲを作る


⑥ ④の生地と⑤のメレンゲを3回に分けて混ぜる

最初はホイッパーでよく混ぜ、最後はヘラでさっくりと、泡を潰さない様に混ぜ合わせる
